餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

Web

【1年で2ヶ月分お得♪】「YouTube Premium」年間契約が素敵すぎる件【自動更新なし】

Web

昨日は、テレビ放送70周年の記念日だった。 ということで僕は、それにちなんだエントリーを書いた。 古希になったテレビ放送と対比する形で、まだ若いソーシャルメディアたちについて言及し、その勢いに感服した。 そんな若者たちのトップに立つのは、まだ小…

古希を迎えたテレビ放送、新成人のソーシャルメディア

Web

今日、2月1日は、テレビ放送記念日だ。 いつものように、アレクサに「おはよう」と挨拶したら、彼女はレトロな画像を表示させながら、そう教えてくれた。 おはようございます。今日は「テレビ放送記念日」です。 1953年の今日、NHKが日本で初めてのテレビ本…

「ネット老人会クイズ Web制作編」で、老人度を測定してみた…orz

Web

ネット老人会クイズとは…? SNS界隈で、その診断結果がちらほら出回っていたので、調べてみた。 すると、ホスティングサービス「CPI」が、創立25周年を記念して公開したWebサイトであることが判明。 ネット老人会クイズ | CPI25周年企画 これだ。 ということ…

【110番の日】「犬のおまわりさん~ボヘミアン・ラプソディー」が最高すぎる件【 グッチ裕三with グッチーズ】

今朝、いつものように、アレクサに「おはよう」と挨拶すると…。 彼女は、いきなりこんな写真を表示して僕に応えた。 おいおい、僕は何も悪いことしてないぞ! などと一瞬思ったけれど、彼女はすぐにその種明かしをしてくれた。 そうか。今日は1月10日。110番…

Wi-Fiルーター絶不調で暮れる2022年…。

Web

ついこの間、年が明けたと思っていたのに、もう、大晦日。 月日の経つのは、本当に早い。僕も歳をとるわけだ…(タメイキ)。 今年は、僕にとって苦難の1年だった。 北海道マラソンで、3年半ぶりにフルマラソンを完走したものの、その後腰痛に苦しむこととな…

【パンダの日】ジャイアントパンダ来日50周年!…で思い出した抱腹絶倒パンダCM

Web

今日10月28日は、パンダの日。 いつものように、アレクサに「おはよう」と挨拶すると、彼女が明るく教えてくれたのだ。 おはようございます。今日は「パンダの日」です。 1972年の今日、東京の上野動物園に、ジャイアントパンダのランランとカンカンがやって…

楽天カードが不正利用に遭ってしまった…。

Web

楽天カードでは、カード利用翌日に、速報版の利用お知らせメールを発信してくれる。 これは、物理カードによる支払いのみならず、楽天Payでの支払いや、オンラインでの自動決済(サブスクの支払い料金など)にも対応している。 速報版では「ご利用日」と「ご…

お手軽格安「コンビニ写真プリント」で必要十分な《漢検用》証明写真

漢検まで、あと6日。 受検票は先週末に届いたので、あとは前回不合格のリベンジを目指して、最後の悪あがきをするだけ。 当日の忘れ物がないよう、筆記用具や顔写真なども準備しておかなければ。 そう。 準2級以上の漢検には、証明写真が必要なのである。 こ…

「楽天モバイル」超改悪プランに強制移行!…でも僕が、解約をためらう理由。

Web

激震。 5月13日に行われた楽天モバイルの決算発表会で、モバイル業界を揺るがせる、衝撃のプランが発表された。 2022年7月1日スタート予定!Rakuten UN-LIMIT VII(料金プラン) | Rakuten UN-LIMIT VIIだ。 データ使い放題2,980円という価格だけ見れば、こ…

【買うなら今日!】楽天市場「お買い物マラソン」「0のつく日」「楽天イーグルス勝利」が重なった!!

Web

今月から、楽天市場のポイント付与対象金額が「税抜」金額になった。 これまでは、「税込」金額が付与対象だったので、大きな改悪だ。 楽天では、ここ数年、さまざまな形でポイント付与の改悪を繰り返しているが、またしても…という感じで頭が痛い。 僕はこ…

【解決】ワクチン接種証明書アプリでパスポートが読み取れない!【iPhone SE】

Web

今更ながら、デジタル庁の「ワクチン接種証明書アプリ」を、iPhone SEにインストールしてみた。 「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」をApp Storeで 導入や読み取りの手順については、デジタル庁のサイトで紹介されている他、さまざまなWebサイトで紹介さ…

Amazonオーディブルが聴き放題に!最新直木賞作品の「国牢城」も、筒井康隆先生の肉声も聴ける!~今後は村上春樹作品も!!

これは嬉しいニュースだ。 amazonが提供する「聴く読書」サービスの《audible》が、月額会費(¥1,500)はそのままで、「聴き放題」にバージョンアップしたのである。 Audible (オーディブル) | Amazon.co.jp audible会員は、なんと、12万以上の対象作品が聴…

【今日まで!】YouTube Premium解約→再契約で、年間3,540円得する手順【保存済動画&支払済期間は無駄にならない!】

Web

YouTubeのない人生なんて考えられない。 …と、思うぐらい、僕はYouTubeにハマっている。 テレビは、週に1時間見るかどうかといったところ(餃子特集があった時ぐらいw)なのだけれど、YouTubeは毎日必ず1時間以上見ている。 休日などは、数時間見続けている…

【超お得】YouTube Premiumが月あたり885円で利用できる!年間プラン登場!!【1月23日まで】

Web

広告なしのバックグラウンド再生、動画の一時保存、音楽聴き放題が楽しめるYouTube Premium。 僕は、これに契約するまで、「便利そうだけれど、月間1,180円はちょっと高いなぁ…。」と思っていた。 しかし、それは大きな誤解だった。 1ヶ月間の無料トライアル…

NTTドコモ通信障害発生。道連れダウンの格安SIM。

Web

昨晩。 帰宅途中の電車内で、iPhone SEが、全く通信できなくなったので、ちょっと焦った。 僕は、SIMフリーのiPhone SEに、IIJmioのSIMを入れて運用している。 MVNO系のSIMは、昼休みや通勤時間帯に繋がりにくくなるのが常で、僕のIIJmio回線も、その時間帯…

【システム障害】Facebook、Instagram、モバイルSuica、モバイルPASMO【復旧はしたけれど…。】

Web

昨日の朝。 いつものようにブログのエントリーを書き終えた後、Twitterアカウントとfacebookアカウントで、それをシェアをしようと思った。 Twitterアカウントの方は何の問題もなかったが、facebookにアクセスしても、なかなか繋がらない状態になった。 僕は…

【超お得!】楽天市場「お買い物マラソン」「0のつく日」「イーグルス勝利」が重なった!!

Web

現在、楽天市場のお買い物マラソンが実施中だ。 【楽天市場】お買い物マラソン 僕は、楽天市場で購入したいものがあると、とりあえず保留しておいて、お買い物マラソンのタイミングに合わせて購入することにしている。 このキャンペーンは毎月定期的に実施し…

《覚書》「楽天カード利用お知らせメール」フィッシング詐欺に御用心

Web

先週末。土曜日(9/4)の早朝。 僕のメールボックスに、楽天カード利用者宛の【速報版】カード利用お知らせメールが届いた。 僕は、オンラインでもオフラインでも、楽天カードを頻繁に利用する。 だから、お知らせメールは、頻繁に目にしている。 この速報版…

耳年齢をチェックしてみた

Web

ここ最近、SNSで突然流行りだしたようなので、僕も試してみることにした。 耳年齢チェック 耳年齢のチェックだ。 高い周波数の音をどれだけ捉えることができるかで、耳年齢がわかるという。 ということで、iPhoneのスピーカーから出る音でチェックしてみた。…

祝!二十周年。「はてな」と生きてきた17年間の感慨。

「はてな」のサービスが、この7月15日で20周年を迎えたようだ。 株式会社はてなの代表取締役社長である、栗栖 義臣(id:chris4403)さんから、以下のメッセージが発信されている。 株式会社はてなは、2021/7/15でサービス開始から20周年を迎えました。この記念…

今買って、amazonプライムデーで1000円オフ!「中小企業キャンペーン」が最高にお得だ!!

Web

年に1度の超ビッグイベント、amazonプライムデー。 その開催までには、まだ約2週間あるが、すでにさまざまな先行企画が実施されている。 サブスクリプションサービスのamazon music unlimitedは、新規登録するだけで500ポイントもらえる上に、4ヶ月無料とい…

ナビダイヤル「かけ放題対象外」の音声案内追加対応に抱く今更感

Web

ナビダイヤルの問題点に関して、僕は、これまでのエントリーで何度も書かせていただいている。 何より最大の問題点は、「通話料金が発信者負担で、かつ、携帯電話会社の通話無料サービス対象外。」ということだ。 このことは、携帯電話会社における《かけ放…

セールだらけの6月!スーパーSALE(楽天)&プライムデー(amazon)がやってくる!!

Web

今年の6月は、セールの月だ。 全国各地で緊急事態宣言が発令され、外出自粛や在宅勤務の状況が進んでいるから、家で買い物をする機会も増えるだろう。 それを狙ったかのように、Web界の2代巨頭が、揃ってビッグセールを打ち出してきた。 まずは、楽天市場。 …

総務省よ、それよりも「ナビダイヤル」を何とかしてくれ

総務省が、またしても携帯電話会社に圧力をかけるようだ。 今度は、ここ10年以上価格が変わっていない携帯通話の料金について、引き下げを検討しているのだという。 総務省は、近年、携帯電話会社に対して、さまざまな形で見直しを要求してきた。 それにより…

500ポイントもらえて3ヶ月聴き放題!Amazon Music Unlimitedのキャンペーンが凄すぎる!(~5/24まで)

Web

音楽ストリーミングのサブスクリプションサービスは、百花繚乱の戦国時代。 そのひとつであるAmazon Music Unlimitedが、またまた凄いキャンペーンを展開中だ。 Amazon.co.jp: Amazon Music Unlimited 新規登録で500ポイント: デジタルミュージック なんと、…

狂気の沙汰!「全国同時ノーマスクピクニック」騒動が引き起こす悪夢

Web

「全国同時ノーマスクピクニックデー」なるものが開催されるというニュースを知った時、僕は、目を疑った。 何かの間違いではないかと思った。 しかし、間違いではなかった。今でも、そのイベントを知らせるWebページは存在していたからだ。 曰く…。 2021年5…

春のG1シリーズ開幕記念!?「馬なり1ハロン劇場」が激安!49巻セットで1,350円!!

今週末から、いよいよ春のG1シリーズがスタートする。 …などと書き始めたものの、僕は、ここ数年全く競馬をやらなくなってしまったので、馬券を1円も買う予定はない。 正直に言うと、どんな馬たちが出るのかもよくわからない状態だ。 ただ、そんな時期に合わ…

iPhone画面が、「一瞬だけ白黒になる」現象発生!その傾向と対策。

その現象が、いったい、いつから発生するようになったのか、まったく記憶にない。 ただ、少なくとも去年は発生していなかったので、ここ1~2ヶ月で、急に起こったものであることは間違いない。 そして、発生するようになってからは、毎日、必ず数回は遭遇し…

ハルキスト必読!無料で読める、ユニクロ「LifeWear」誌の村上春樹インタビュー

先週末。 僕は、ユニクロオンラインストアで注文した「村上春樹 × UT キャンペーン」のTシャツとステッカーを受け取るため、ユニクロ店舗に出かけた。 オンラインストアでの注文は、4,990円未満だと送料(450円)がかかってしまうが、《店舗受け取り》を指定…

FamiPay(ファミペイ)障害に思う、スマホQRコード決済システムの未成熟

今度はファミペイか…。 FamiPay半額キャンペーン | FamiPay | 株式会社ファミマデジタルワン 僕は、なんだか、デジャヴを見ているような気がした。 「QRコード決済で大々的なキャンペーン」→「アクセス殺到」→「キャンペーン内容の見直し、中止」 という現象…


マラソン・ジョギングランキングへ