Garmin
ランナーにとって、夏の強烈な太陽光は強敵だ。 それは十分理解しているのだけれど、こんなに早く真夏が来るなんて聞いてない。 いったいいつから、梅雨開け前に真夏が来るようになったのか。 そもそも、雨なんて全然降らないのに、梅雨入り宣言なんてしたの…
Garminが、3年ぶりに満を持して発表した、ランニングウォッチ最上位モデルのForerunner 955。 商品の発表は先週行われていたが、予約販売を受け付けておらず、発売が開始されたのは、今日6月16日の午前0時から。 ということで… 今日午前3時現在のWebサイト販…
Garmin ForeAthlete 945の発売から3年。 ガーミンランニングウォッチシリーズ最高峰、フラッグシップモデルの最新版が、ついに登場。来週の6月16日から販売開始となる。 その名は、Forerunner 955。 Forerunner 955 ハイエンドGPSランニングスマートウォッチ…
Garminから、ワクワクするようなガジェットが登場した。 Instinct 2 タフネスGPSウォッチ | Garmin 日本 Garmin Instinct 2だ。 Instinctシリーズは、アメリカ国防総省制定MIL規格(MIL-STD-810G)準拠の耐衝撃性能と、驚異的なスタミナが売りの「タフネス」モ…
Garminのウェアラブルデバイスは、運動を始める前に、「今日のおすすめ」ワークアウトを表示してくれる機能を有している。 今日のおすすめのワークアウト機能は、現在のトレーニングステータスや、トレーニング負荷、Vo2 Max、および現在の回復状況に基づい…
僕はもっぱら、朝4時台~5時台にかけて走っている。 日の長い夏場だと「夜明けラン」になり、この時期は「夜明け前ラン」になる。 僕が確実に走れる時間はこの時間しかないため、夜が明けているかいないかはあまり関係ない。 ただ、気温が違うのは大きなポイ…
今年最後の大キャンペーン、楽天スーパーSALEが、まもなく終了する。 セール期間は12/11までとなっているが、深夜の1:59に終了してしまうため、実質は、ほぼ今日(12/10)いっぱい。 気になる商品がある人は、買い忘れのないよう、注意されたい。 今日10日は…
Garmin ForeAthlete 745は、実に多機能なスマートウォッチだ。 ランニングなどのアクティビティ実施時の測定機能は、もちろん申し分ないし、それに加えて、日常の歩数や心拍数、血中酸素濃度、睡眠までチェック。 それらを総合的に測定し、独自に「Body Batt…
Garmin社が、めちゃめちゃお得なキャンペーンを開始した。 GARMIN ForeAthlete シリーズの745/245/245Musicを買うと、定価9,240円のランニングダイナミクスポッドがもれなくついてくるというキャンペーンだ。 こういうキャンペーンが実施される場合、「旧モ…
今年の4月下旬から、Garminシリーズで、血中酸素のトラッキング(血中酸素飽和度の測定)が可能になった。 ハードウェア的にはもともと実装されていたようなのだけれど、日本国内で制限がかかっていて、これまでは利用できなかった。 今回、その制限が(よう…
僕が最初にGarminをゲットしたのは、2011年の1月。 今からちょうど10年前になる。 当時の僕は、ランナー歴3ヶ月。 初のハーフマラソンに出場して、「ラップを意識することの大切さ」を知った頃だ。 それまでは、手動でラップを計測するウオッチを使っていた…
今更ながらではあるが、はてなのお題「#買って良かった2020 」に乗ってみることにした。 ここは一応、電子機器好きのブログなので、デジタルガジェットに絞ったベスト5をご紹介させていただこう。 第5位:Tile Slim (2020) 僕は、超コンパクトな財布である、…
この秋、僕は、Garmin ForeAthlete 745をゲットした。 これは本当に素晴らしいガジェットで、僕は、毎日肌身離さず使っている。 なんと言っても、Suicaを搭載できるのが便利だし、スマホ連動の通知機能、歩数測定、睡眠データの取得…等々、スマートウォッチ…
11月は、とにかく眠れない月だった。 もともと僕は眠りが浅く、しっかりと睡眠がとれないタチなのだけれど、11月は、その傾向が進み、不眠症に苦しんだ。 活動量計のFitibit Charge 4は、毎日の睡眠ログを計測し、その結果に基づき、時々こんなアドバイスを…
10月。 僕は、目標にしていた333kmランを、なんとかクリアすることができた。 その大きな支えとなってくれたのは、間違いなく、Garmin ForeAthlete 745だ。 10月1日にこれをゲットしたことで、僕は、ランのモチベーションが大きく上がった。 745は、それまで…
前回のあらすじw Garmin ForeAthlete 745のソフトウェアアップデートが行われた日。 僕は、夜明け前ランに出ようとした際、745の画面に文字化けが発生していることに気がついた。 どうやら、アップデートの際、不具合が生じてしまったようだ。 数値計測につ…
今朝。 目覚めた直後に、Garmin ForeAthlete 745の画面を見たら、「3時にソフトウェア更新いたしました」というような文言が表示されていた。 GarminのWebサイトによると、バージョン3.00への更新があったようで、その内容は以下の通り。 v 3.00(2020/10/22)…
ランナーにとって、Garminは、欠かせない相棒だ。 僕がGarminとのつきあいを始めたのは、約10年前。 Garmin 410*1をゲットしたのが始まりだった。 この時僕は、ランニングを始めて数ヶ月だったけれど、Garminに出会ってから、僕の人生は変わったと言っていい…
Garmin ForeAthlete 745は、心拍計を搭載している。 そのため、単体で、心拍に基づくさまざまな測定を行ってくれる。 睡眠の質やアクティビティも勘案して、BodyBattery(身体に蓄えられたエネルギーの値)や、ストレスレベルを測定。 心拍計を搭載しているG…