餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

Twitter

ユーザーを不安にさせるTwitterのエラーメッセージ

今朝。 いつもの夜明けランを終えて、HootSuite経由でラン報告をつぶやいたところ、なぜか送信エラーになってしまった。 何だかおかしいと思って、Twitter公式で僕のツイートを確かめてみようとすると、謎のメッセージが表示された。 「技術的な問題」という…

INFOBAR C01のリアル体験デモに痺れまくる

あまり眠れなかった。 INFOBAR C01の衝撃で、未だに心は千々に乱れている。そんな僕の心を、さらに揺さぶるページが出来ていた。 INFOBAR C01 | スマートフォン | au by KDDI INFOBAR C01のデモンストレーションページだ。 端末の操作感などを示した、よくあ…

2011年版「今年の一文字」で実感する僕的変化

昨年、僕を表す漢字一文字は「思」だった。 郵便年賀.jpで実施されていた「今年の一文字」企画での集計で、そうなった。この企画は、Twitterでつぶやいた文字を単純にカウントしただけなので、「思」という文字が多いというのはなんとなく納得できる。僕は、…

Gmailの迷惑メール排除処理が生み出す新たな「迷惑」

愕然とした。 昨晩、ふと思いたってGmailの迷惑メールフォルダを見てみると、Twitterからのお知らせで溢れていたからだ。 最近僕は、Twitterはじめ各種Webサービスからのお知らせを、専用に作ったGmailアカウントに集中させるようにした。こういったお知らせ…

発散効果に酔いしれた10,000の喜怒哀楽

あっという間の到達だった。 Twitter / ICHIZO お知らせしないと誰にも伝わらないので、記念ツイート。だからどうしたと云われそうだけどw

「あんぱんバトル勃発!こしあん派VSつぶあん派」Togetterまとめ

昨日の朝は面白かった。 Twitterで、何げなく「あんぱんがうまい」とつぶやいたところ、@mah_digilifeさんが「こしあん派ノ」と呼応。そこから1時間あまりの間に、僕のタイムラインでは、こしあん派とつぶあん派の壮絶なバトルが始まったw 中間報告では、こ…

iPad&BB9700は最強のTwitterタッグ

僕のiPadは、3G回線なしのWi-Fiモデルだ。 最初はそれでも良いと思っていたが、通信ができないと何かと不便なことが多く、だから何となく持ち出す機会が減っていた。ひところは、Wi-Fiできる店を選んで使ったりしていたが、やっぱり色々と面倒だった。 しか…

Uberが還ってきた!

歩きながら、小躍りしたくなった。 Blackberry « UberSocial 忙殺された月曜日の夜。ヘトヘトの帰路。 慣れない純正Twitterクライアントで、朝以来のタイムラインを眺めていると、歓喜の情報が流れていた。おぉ、Uberが復活しているじゃないか!

凍結されたUberTwitter

最初は、何が何だかわからなかった。 今朝、いつものようにBB9700でタイムラインを眺めるべく、UberTwitterを起動させると、このようなメッセージが現れたからだ。

処理能力の限界…

うーん。

あまりに一方的な不具合報告

呆れた。 更新系機能の不具合(修正済み) - はてなダイアリー日記 約2日間もサービスが停止していたというのに、原因の説明もなければ、停止中の案内もなく、いきなり「不具合(修正済み)」とかいう報告をスタッフの日記で流して終了。 修正済みだからいい…

ちょっと納得がいかない「来年の一文字」

「今年の一文字|郵便年賀.jp」のwebサイトでは、「来年の一文字占い」企画も合わせて実施されていた。 こちらは、生年月日による占い企画だから、Twitter IDを持っていなくても楽しめる。 ということで、僕は早速、生年月日を入れて、「来年の一文字を占う…

つぶやきから浮かんできた僕の「今年の一文字」

これはなかなか楽しい企画だ。 今年の一文字|郵便年賀.jp

17アカウント追加!SF関連Twitterアカウント一覧(2010.10版)

気がつくと、前回の一覧作成時から7ヶ月もたってしまっていた。 あの時は、「随時更新予定。」と書いていたのに、こんなに間があいてしまったのは恥ずかしい限り。月日の経過はダテではなく、アカウントの追加は17にものぼった。我ながら、かなり充実した内…

フォロワーたちのパレードふたたび!最速ボルト篇!!

IS03の発表に合わせ、あのIS Paradeにも新バージョンが登場した。 twitterのフォロワーとパレードしよう! Presented by IS series

餃子不足と餃子bot

僕としては珍しいことに、今週に入ってから餃子を食べていない。餃子は、僕にとってパワーの源であり、精神安定剤でもあるため、不足すると色々なところに影響が出る。 大抵は身体の不調を伴うものだけれど、まさか、つぶやきにまで波及してくるとは思わなか…

見知らぬアイコン、見知らぬID…夏の終わりの恐怖譚

僕のTwitterIDは、ブログIDそのままの「ICHIZO」であり、アイコンは、今のところ*1、僕のイメージキャラクター(?)であるカモメを採用している。 そう、こんな感じだ。 ICHIZO (ICHIZO) on Twitter だから、僕がTwitter関連のサービスを利用した場合、上記…

脆弱性と悪意

脆弱性 【vulnerability】(バルネラビリティー)コンピュータやネットワークなどの情報システムにおいて、第三者が保安上の脅威となる行為(システムの乗っ取りや機密情報の漏洩など)に利用できる可能性のあるシステム上の欠陥や仕様上の問題点。 脆弱性とは…

9700が最強の「歩きツイ」端末だと思う7つの理由

歩きツイとは、「各所を歩き回りながらTwitterでつぶやくこと」の略語。 そんな言葉聞いたことないぞ、と言われるかも知れない。試しに僕もググってみたが、出てこなかった。そりゃぁそうだろう。僕が今朝考えたんだから(ヲィ 考えてはみたものの、語感がイ…

祝!My BlackBerryサイトOPEN!そしてなんと…。

RIM JAPANに喝采。 My BlackBerry これは素晴らしいサイトだ。 全てのBlackBerryユーザーにはもちろんのこと、これからBlackBerry購入を考えている人にとっても、非常に役立つWebサイトであることは間違いない。各種コラムやアプリのレビュー、HOW TOやBlack…

「SFマガジン」&「ミステリマガジン」2010年10月号

SFマガジン上の暦はもう10月なのかぁ…。 「SFマガジン」&「ミステリマガジン」(早川書房)2010年10月号 SFマガジンの特集は、ハヤカワ文庫SF創刊40周年記念特集。今年はSFマガジンも50周年なので、節目の年と言えるだろう。 今月号では、記念として名作SF…

ツイートボタンが設置できる幸せ

スピード対応に感謝。 Twitter公式ブログパーツである「ツイートボタン」に対応しました。以下の手順でご利用いただけます。 ツイートボタン配布ページからブログパーツコードを作成します 作成したブログパーツコードを、デザイン編集のページのフッタ、ま…

筒井康隆辞典文学の集大成、「現代語裏辞典」が出たーっ!

公式的な全国発売日は7月30日。今日だ。 しかし、筒井さんの公認Twitter(ツツイッター)情報によれば、都内の大手書店などでは29日から並んでいるとのことだったので、昨晩、ワクワクしながら、僕はその本を探した。果たして、しっかりとそれは平積みされて…

「SFマガジン」&「ミステリマガジン」2010年9月号

今月もご紹介が遅くなってしまったけれど、Twitterでご報告の通り、もちろん発売直後に入手済。 「SFマガジン」&「ミステリマガジン」(早川書房)2010年9月号 今月は、SFマガジン誌に、とある「間違い探し」がある。 以前の僕ならば、購入してから驚くよう…

遊び心満載の「UTweet!」に感服

今朝。 ユニクロから来たメールマガジンに、「UT」という言葉があり、いったい何だろうと思いながら*1ユニクロのWebサイトを眺めていたら、「UTweet!」に辿り着き、そして感服した。 流石は、UNIQLOCK*2を作り出したユニクロだけあって、実にセンスが良い。…

相互補完のツートップ(その2 「発信」をBlackBerryに集中させる快適)

承前 このところ、iPhoneでは、フリック入力の練習に努めている。 僕がフリックに挑むのは初めてではなく、以前、iPod Touchの時も格闘していた。その時も、それほど上達しないまま練習を終えてしまったが、しばらく離れてみて、さらに「勘」を取り戻すのに…

アイコンのドット兵士たちによるガチバトル「DotWar」

そのアイデアに脱帽。 まさか、Twitterのアイコンをドット単位で分割し、それで戦争させようなんて。いろんなことを考える人がいるものだ。 DotWar ゲームとしてのルールは簡単。Twitterアイコンを構成するドット兵士がバトルを行い、互いの陣地にある3つの…

同着の衝撃〜「歴史的瞬間」を共有できる喜び

オークスのレース直後から、僕のTwitterタイムライン(TL)の流れが、猛烈に速くなった。 僕は生粋の競馬ファンなので、フォローしている方々も競馬好きが多い。だから、毎週日曜の午後は賑やかなTLになるし、それがG1となれば尚更。特に今回は、ゴール前で2…

#iPadjpを眺めて感じる情報錯綜の怖さ

昨日はTwitterのTL(タイムライン)を眺めるたびに、iPadの販売情報が溢れまくっていて、このエントリーを書いた後も、終日翻弄され続けた。 一夜明けた今日。 僕のTLは流石に落ち着いてきたけれど、それは状況が収束しつつあるということではなかった。僕が…

筒井康隆ファンに捧ぐ『ツツイストったー』

好きな作家を1人だけ言えと言われたら、僕は迷わず筒井康隆の名前を挙げる。 もちろん、他にも好きな作家はいくらでもいるけれど、ナンバーワンは筒井康隆。これは、物心ついた時から変わらない。それぐらい、僕にとって筒井さんは別格であるし、なくてはな…


マラソン・ジョギングランキングへ