中島みゆき
昨晩の余韻が残ってる。 いつものように夜明け前ランをしている間も、昨日聞いた歌たちが、さまざまなシーンたちが、脳裏に次々と浮かんできた。 中島みゆき 夜会 VOL.18: あぁ、僕はついに、「橋の下のアルカディア」を見ることができたのだ!
昨晩届いたファンクラブ「でじなみ」のメールマガジンで知って驚愕。 紅白出場者については、NHKから26日に発表されており、僕もWebニュースなどでつらつらと情報を眺めていたのだけれど、みゆきさんが、2度目の出場となることを見逃していた。 ニュースなど…
まさかこんなに長引くとは思わなかった。 転倒してからまもなく2週間になるが、未だに肋骨の痛みが引かないのだ。今年1月の転倒時は、1週間程度で回復の兆しがあったから、今回もそれぐらいで治るものと思っていたのだけれど…甘かった。 いや、いったんは治…
転倒後、2日が経った。 デスクワークや家事などをする際に、胸が痛むことはないため、日常的には問題がなさそうに思える。このままじっくり養生すれば、おそらく1〜2週間で完治するような気がする。 ただ、僕はそう割り切って考えることができない。僕にとっ…
おぉぉ。 昨晩、「でじなみ」*1から届いたメールニュースを読んで、僕は唸った。 ニューシングル「麦の唄」に続いて、新作アルバムまで発表されるとは思ってもいなかったからだ。 その情報は、メールニュースに合わせ、みゆきさんの公式Webサイトにも公開さ…
嬉しくて仕方がない。 中島みゆきの新曲「麦の唄」が、9月29日(月)から放送されるNHK連続テレビ小説「マッサン」の主題歌に決定。同曲を収録したシングルが10月29日にリリースされる。 中島みゆきが朝ドラ主題歌担当「感激と恐縮」 - 音楽ナタリー: 「恩知…
最初に届いたのは、悲報だった。 一昨日の昼休み。中島みゆきのオフィシャルFCである「でじなみ」から、こんなタイトルのメールが送られてきた。 中島みゆき「夜会Vol.18」でじなみ会員チケット抽選結果 おぉ、そう言えば、そろそろ会員先行受付の結果発表タ…
昨晩、届いた。 待ちに待った、「なみふく」からの便りだ。 以前のエントリーでも書いたが、「なみふく」とは、「なかじまみゆきふぁんくらぶ」の略。由緒正しき、中島みゆきの公式ファンクラブである。 僕は、これまで何度も入会を検討したが、諸般の事情で…
僕は、もうかなりのオッサンなので、最近の若い世代の歌には全くついていけない。 だから、ももいろクローバーZ(ももクロ)の曲は、これまで一度も聞いたことがなかった*1が、こと、この曲に限っては、発表された時点から大いに気になっていた。 もちろん、…
楽しみでしかたがない。 あの「夜会」が、また還ってくるのだ。これを喜ばずにいられようか。 昨秋公演された「夜会工場」も素晴らしかったが、あれは「夜会」楽曲の再編成版ガラコンサートであり、「夜会」本篇とは明らかに異なっていた。 僕は、あれを見て…
待ちに待ったCDだった。 先日のオールナイトニッポン月イチを聞き逃してしまっただけに、尚更。 TOKYO FM 関連グッズ/完全保存版! 中島みゆき 「お時間拝借」よりぬきラジオCD BOX TOKYO FMの公式ショッピングサイト ショップス・ラブ(Shops.Love): 予約時の…
でじなみ*1からのメールニュースで、その発売を知った。 1994年4月から1997年9月までTOKYO FM系全国でO.Aされたラジオレギュラー番組「お時間拝借」がラジオCD BOXで登場! MEDIA INFO - NAKAJIMA MIYUKI OFFICIAL SITE: もちろん、即購入決定。 *1:デジタル…
あっという間の2時間だった。 昨日、一昨日で50km走っているため、流石に最初は足が疲れていた感じだったけれど、ヘッドホンから流れる音にのめり込んでいたら、そんな思いもすぐに消えた。 凍えるような寒さも、北からの強い向かい風も、気にならなくなるぐ…