餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

ベルリンに行きたい!熱が沸く「旅するドイツ語」

スポンサーリンク

「旅するドイツ語。」

f:id:ICHIZO:20171028110018j:plain

まさかこんなテレビ番組を僕が見るようになるとは、1年前には考えられなかった。

僕の頭の中に、ドイツ語についての興味は、全く存在していなかったからだ。

今年、ベルリンマラソン行が決まってからも、ズボラな性格が災いし、ドイツ語の勉強もせず、現地に赴いた。

ベルリンでは、英語も普通に通じる*1ので、滞在中も特に困ることはなかった。

なので、結局、ドイツ語は、挨拶の言葉ぐらいしか使わないまま帰国。

ドイツ語が話せたら、もっと楽しい旅が送れたかもしれないなぁ…とは思ったが、それは、いつかまた行くベルリンに向けて、今後の楽しみにでもしておこうと思った。

しかし、SNS経由でこの番組の存在を知り、見てみたところ、その1話目から僕は痺れてしまった。

なぜか。

ドイツ語で旅する舞台が、他ならぬベルリンだったからである。

この秋、10月からの新開講。

前シーズンの舞台は、オーストリアのウィーンだったため、それだったら、きっと僕は興味がわかなかったろう。

しかし、つい先日訪れたばかりのベルリン、その風景を楽しみながら、ドイツ語を学べるとなれば、俄然気になってきた。

ということで、鑑賞してみたところ、いきなり痺れまくりだ。

何しろ、番組の第1回目がスタートしてすぐ、旅人役である前川泰之のとった行動が…。

f:id:ICHIZO:20171028110128j:plain

ドイツ語で、ビールを注文して、呑む。

というのだから、これは反則だ。

あぁ、僕も同じように、ベルリンでドイツ語を話して、そして昼間からビールを堪能したい!と思うではないか。

やっぱりビールはメチャメチャ美味しそうだったし、街なかの情景も素晴らしく、ベルリンの楽しい記憶が甦ってきた。

NHKの公式Webサイトに寄れば、この番組の主旨は…。

旅に役立つドイツ語のフレーズを覚えながら街歩きを楽しみ、ベルリンの人たちの飾らないライフスタイルに触れていく。

となっている。

番組内容はまさにその通りで、ベルリンの情景を楽しみながら、ドイツ語を自然に学べる仕組みだ。いやはや素晴らしい。

もちろんテキストも購入。

f:id:ICHIZO:20171028120037j:plain

NHKテレビ 旅するドイツ語 2017年10月号

 テキストの内容は非常に充実している。

f:id:ICHIZO:20171028120142j:plain

放送内容に沿った、ドイツ語フレーズの紹介に加え…。

f:id:ICHIZO:20171028120224j:plain

ベルリンの豆知識や…。

f:id:ICHIZO:20171028120254j:plain

ベルリンに関する読み物など、テキストオリジナルの情報が満載。ガイドブックとしても読み応えがあり、実に楽しめる。

番組を見て、テキストを眺めていたら、また、ベルリンに行きたくて、行きたくてたまらなくなってきた。

あぁ、来年もベルリンで走り、そして、応援してくださる方々に、ドイツ語で応えたいなぁ…。 

*1:僕は、英語が話せる、というわけでもないのだけれど、観光用の会話ぐらいだったら何とか可能。


マラソン・ジョギングランキングへ