餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

Magazine

SFが読みたい!ならば、やっぱりSFマガジン!

…と、実感させてくれる2014年4月号だった。 S―Fマガジン2014年4月号:ハヤカワ・オンライン: 毎年恒例、「SFが読みたい!」との完全連動企画特集。 まさに、SFマガジンだからこそ、できる企画だ。2013年のベストSFに輝いた作家たちによる厳選作品。旬で…

「SFが読みたい!」を見て思い出したSFマガジン2014年3月号

すっかり紹介を忘れていた。 S―Fマガジン2014年3月号:ハヤカワ・オンライン: SFマガジン2014年3月号。恒例の英米SF受賞作特集だ。 先月25日発売。僕は発売日に買っているが、例によって購入後放置していたため、いつの間にか2週間以上が経過。昨日、書…

「SFマガジン」「ミステリマガジン」2014年2月号

またしても紹介が遅れてしまったけれど、今月も発売日(25日)に購入済み。 S―Fマガジン2014年2月号:ハヤカワ・オンライン 例によってまだ全く読み込めていないのだけれど、年末年始のドタバタで忘れそうな気がするため、日曜の夜にひっそりとエントリ…

スマホ充電が楽しくなる!8色変化のUSBケーブルが「週アス」付録で登場!

正直に言うと、購入前は複雑な気持ちだった。 「週刊アスキー」今週号の定価は590円。 特別付録がついたため、通常号より200円高い。付録は嬉しいけれど、そこまでの価値があるのかなぁと思ったのだ。 マイクロUSBケーブルは、今や、100均ショップで簡単に入…

年間ミステリーベスト発表!で感じる年の瀬

気がつけば、はや、12月も半ばに近づいている。 年末を感じる要素は、人によってさまざまだろうけれど、僕の場合、その大きなひとつに「このミス」発表がある。 毎年、僕がメチャメチャ楽しみにしているイベントだ。 何しろ僕は、1988年以来の「このミス」読…

新生ハヤカワSFコンテストの結果に胸ワクワクの「SFマガジン」

すっかり紹介が遅くなってしまったが、先月25日の発売日に購入済。 S―Fマガジン2014年1月号:ハヤカワ・オンライン 1月号の目玉は、何といっても、生まれ変わって再開されたハヤカワSFコンテストだ。

「SFマガジン」&「ミステリマガジン」2013年12月号

追悼特集は切ない。 S―Fマガジン2013年12月号:ハヤカワ・オンライン 今月号のSFマガジン誌面には、そんな特集がふたつ並んだ。 メイン特集は、SF界の巨匠、ジャック・ヴァンスの追悼特集。記念すべきデビュー作を含め、本邦初訳の3篇が掲載されている…

限定特製万年筆つき!セブン-イレブンで買わなきゃ損の「日経ビジネスアソシエ」手帳特集号

もともとは、他の雑誌を買うために寄ったセブン-イレブンで偶然発見。 日経ビジネスアソシエの手帳特集号。 これは買わなければ、と思った。いつもチェックしている雑誌ではないため、発売情報を見落としていたけれど、年に一度の手帳特集は実に充実しており…

SFマガジン2013年11月号、そして第1回ハヤカワSFコンテスト

またしても紹介が遅くなってしまったが、先月25日の発売日に購入済。 同時に買った今回はミステリマガジンが特大号だったため、そのエントリーを先に書いたら、うっかり忘れてしまっていた。 S―Fマガジン2013年11月号:ハヤカワ・オンライン 今回の特集…

圧巻!「ミステリマガジン」ポケミス60周年記念特大号

書店店頭で、その分厚さに唸った。 先月号と比較すると、ボリュームの違いは歴然。 その分価格も少し値が張って、2,300円になってしまったが、それだけの価値がある永久保存版だと思う。 ミステリマガジン 2013年 11月号 [雑誌] その目次を見るだけで、ポケ…

「SFマガジン」2013年10月号のSFコミック特集で思ったこと

すっかり紹介が遅くなってしまった。 S―Fマガジン2013年10月号:ハヤカワ・オンライン 発売日から10日以上経っており、今更感がたっぷりだ。誰得という気もする。 しかし、まぁ、ここは僕の言い捨て用ブログだし、個人的備忘録も兼ねているので、臆せず…

ニューヨークに行きたくて、いてもたってもいられなくなる「BRUTUS」のNY特集

圧巻。 マガジンワールド | ブルータス - BRUTUS | 762: いやはやこれは永久保存版だ。 僕はニューヨークをこよなく愛しているので、「特集」と名がつくたびに、雑誌を買ってきたが、ここまで充実したものはなかった。流石はブルータス。その取材力、構成力…

週アス特別付録のNFCディスクに一喜一憂

驚いた。 http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/161/161328/ 週刊アスキーの付録は、毎回アイデアが凝っていて、いつも楽しませてもらっているが、まさかNFCディスクを付録につけてくると思わなかったからだ。 NFCは、今後飛躍的な普及が見込める国際標準規…

「SFマガジン」「ミステリマガジン」を買いにいったら、別の雑誌に興奮してしまった件

時は1週間前に遡る。 いつものように僕は、仕事帰りに大手書店へ出かけた。 S―Fマガジン2013年9月号:ハヤカワ・オンライン 「SFマガジン」「ミステリマガジン」をゲットするためだ。 その日はかなり遅い時間になってしまったのだけれど、何とか発売日に…

「SFマガジン」&「ミステリマガジン」2013年8月号

発売日から、既に10日も経ってしまっていた。 S―Fマガジン2013年8月号:ハヤカワ・オンライン もちろん、いつものように発売日ゲット。しかし、例によって全く読んでいない(汗) だから、今更のタイミングで紹介することに、いったいどんな意味があるの…

SFマガジンとミステリマガジンとSF本2冊を買った

毎月25日は、SFマガジンの発売日。 日曜と重ならない限り、これは不変だ*1。だから、毎月僕は、この日が来るとワクワクする。そして、可能な限り発売日に買い求めている。 ただ、書店営業時間の関係で、閉店時間間際に駆け込んで買うこともしばしばだった。…

「SFマガジン」「ミステリマガジン」2013年6月号

いつものように、発売日(25日)に購入済。 SFマガジン2013年6月号:ハヤカワ・オンライン で、いつものように、まだほぼ未読(汗) たまにはじっくりレビューでもしたいところなのだけれど、なかなか時間がとれない。また、例によって小五月蝿い輩に突っ込ま…

「SFマガジン」「ミステリマガジン」2013年5月号

またしても紹介が遅くなってしまった。 SFマガジン2013年5月号:ハヤカワ・オンライン 先月25日の発売日に購入済なのだけれど、もう既に10日も経ってしまっていた。 しかし例によって全く読み込めていないので、単なる表面上の紹介になる。発売直後ならともか…

週アス付録にしてはちょっと地味だけど、使い勝手がいい「スマータブルコンボケース」

「週刊アスキー」恒例の、特別付録つき増刊号。 付録は、いつものように、表紙のアイドル*1が手にしている。 週刊アスキー4/30増刊号(3月25日発売): 一見すると、何の変哲もないケースという印象。見た目だけでインパクトのあったこれまでの付録群に比べると…

「たんぽぽ娘」を探して、読んで、酔いしれた夜

オールドSFファンにとって、「たんぽぽ娘」は、あまりにも名高い名作だ。 僕も、「叙情SF」「タイムトラベルSF」を思い浮かべるときは、この作品の名前が常に頭に浮かぶ。 短編の小品だが、SFファンならずとも、誰に対しても薦められる佳作だと思っている。 …

SF三昧!したくなる三冊

SFマガジンの4月号は、恒例の「ベストSF2012 上位作家競作特集」だった。 S―Fマガジン2013年4月号:ハヤカワ・オンライン SFが読みたい!2013年版:ハヤカワ・オンライン 円城 塔/長谷敏司の最新短編、そして、チャイナ・ミエヴィル/パオロ・バチガ…

「SFマガジン」「ミステリマガジン」2013年3月号

発売日(25日)に購入。 SFマガジン2013年3月号:ハヤカワ・オンライン この2誌は、原則*1いつも発売日に購入している。 *1:当日の業務が深夜までかかるなど、やむを得ない場合を除く。

「SFマガジン」2013年2月号から時を遡って…。

発売日(12月25日)から2週間以上経過。 SFマガジン2013年2月号:ハヤカワ・オンライン 月をまたいでしまったし、気がつけば年まで変わっている。 そんなタイミング外れでのエントリーに、果たして意味はあるのか?とも思う。しかし、もともと僕のブログは特…

「ゆびきた〜っすウルトラマウス」が「週刊アスキー」に付いてきた〜っすw

年甲斐もなく、浮かれたタイトルになってしまった(汗) しかし、それほどご機嫌な付録だ。週刊アスキーの特別付録は、毎回、モバイル心をくすぐるものが多いのだけれど、今回もとびきりの逸品だった。 週刊アスキー1/29増刊号(12月17日発売) 表紙のしょこた…

祝・週刊アスキー15周年!を機に遡ってみたモバイル史

愛読誌の「週刊アスキー」が15周年を迎えた。 今週号は、堂々302ページ。 通常号のほぼ倍のボリューム。それでいて、定価は通常号価格プラス90円*1なのだから、非常にお得感が強い。 もちろん、記念号に相応しく内容も非常に充実している。 *1:通常号390円。…

「SFマガジン」2013年1月号〜日本SF作家クラブ創刊50周年に思うこと

SFマガジンの暦では、一足先に年明けを迎えた。 SFマガジン2013年1月号:ハヤカワ・オンライン 2013年は、記念すべき「日本SF作家クラブ創立50周年」の年ということで、同クラブ監修による特集が大々的な特集が組まれている。 その内容は盛り沢山だ。

「SFマガジン」と「ミステリマガジン」と…

発売日から3日目。 SFマガジン2012年12月号:ハヤカワ・オンライン 最近は月を超えての紹介になることが多かったので、久々に早めのご紹介だ。

週末に楽しみたい雑誌やCD

平日の朝は時間がない。 いくら4時前に起きても、なんだかんだであっという間に出発時間になってしまう。大抵6時台に、早い日は5時台に家を出ているから、結構バタバタするのだ。 最近は少し忙しくて、朝以外Twitterをチェックできないこともある。そうする…

古き良きPalm/WorkPadの世界!

部屋の整理をしていたら、こんな雑誌も出てきた。 モバイル系の雑誌は、結構処分してしまっているため、おそらくこれは、今、僕の家にある一番古いモバイル誌*1だ。 何と言っても、「広がるPalm/WorkPadの世界」という特集が泣ける。 僕の場合、純粋なPalmフ…

さらば、競馬…雑誌たち

昨日。 ふと思いたって、自室の整理を徹底的に行った。最近は、ランニング関係のアイテムが増え、部屋が非常に手狭になってきたためだ。 この際、捨てられる物は徹底的に捨てようと考え、長い間手をつけられなかった競馬雑誌を処分することに決めた。


マラソン・ジョギングランキングへ