餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

Magazine

「SFマガジン2015年6月号」は永久保存版!だけど、今回も…。

すっかり紹介が遅れてしまったけれど、もちろん、先月25日の発売日にゲット済。 S―Fマガジン2015年4月号 | 種類,雑誌,SFマガジン | ハヤカワ・オンライン: 本当は、入手後すぐに紹介させていただく予定だった。今号には、筒井康隆先生のトークイベ…

雑誌「週刊アスキー」消滅の衝撃

大ショックだ。 僕にとって、全く寝耳に水のニュースだったので、本当に驚いた。 私たちの情報コンテンツをお届けする手段として、これらネット/デジタルの割合が圧倒的に高くなったため、週刊アスキーは5月26日発売号にて印刷版の刊行を停止、6月より…

「ミステリマガジン」2015年5月号

奇数月は、ミステリマガジンの月。 ミステリマガジン2015年5月号 | 種類,雑誌,ミステリマガジン | ハヤカワ・オンライン:: ということで、発売日(25日)の夜に購入。 今年から、SFマガジンとミステリマガジンは、交互の月に発売されることとなった。そ…

二ヶ月の渇望を癒してくれた「SFマガジン2015年4月号」は圧巻。だけど…。

本当に待ち遠しかった。 昨日は、2ヶ月ぶりとなるSFマガジンの発売日だったからだ。 毎月25日は「SFマガジンの発売日」として、僕の心に、子供の頃から刻まれており、それが途切れた先月は、本当に空しかったことを思い出す。 その心の空白は、Cakes版の週刊…

「ミステリマガジン」月刊最終号《追悼・P.D.ジエイムズ》

月刊最終号は、哀しい特集になった。 ミステリマガジン2015年3月号 | 種類,雑誌,ミステリマガジン | ハヤカワ・オンライン:: ミステリー界の巨星、P.D.ジエイムズの追悼特集だ。 英国本格ミステリの女王であり、日本の各種ミステリベストでも常連。彼女…

Web版、週刊「SFマガジン」創刊!への期待と不安

毎月25日*1は特別な1日。 子供の頃から、ずっと、ずっと、愛読している「SFマガジン」の発売日として、脳に刻まれてきた日付だ。 しかし、残念ながら、SFマガジンは隔月刊化へ舵を切ってしまった。今月は遂に、僕が物心ついて初めて、「新しいSFマガジンの出…

「SFマガジン」&「ミステリマガジン」最後の競演…。

すっかり紹介を忘れていた。 昨日、都内の大手書店をハシゴして、「文學界」を探し回っていた際、各書店に平積みになっているのを発見。それで、エントリーを書き忘れていたことに気がついた(汗) S―Fマガジン2015年2月号 | 種類,雑誌,SFマガジン …

「文學界」が見つからない!

いやはや驚いた。 文藝春秋|雑誌|文學界_1502: 文学界の2月号が見つからない!のだ。 今日、夕刻から都内の書店をハシゴしまくったが、ついに見つけることができなかった。

そして「ミステリマガジン」も…。

(承前) すっかり紹介が遅れてしまったが、先月25日、「SFマガジン」と同時に購入している。 ミステリマガジン2015年1月号:ハヤカワ・オンライン: メイン特集は「ミステリが読みたい!」2015年版だ。 僕は、毎年このランキングが発表になると、あぁ、…

あぁ…。「SFマガジン」が隔月刊になってしまう…。

毎月25日は、SFマガジンの発売日*1だ。 僕は、かれこれ30年に及ぶ愛読者なので、そのことを決して忘れたことはない。だから昨晩も、仕事帰りに書店へ寄って、SFマガジンを購入した。 S-Fマガジン2015年1月号:ハヤカワ・オンライン: メイン特集は、円谷…

全ての餃子好き必携!「Tokyo Walker」11/25号は、史上最強の餃子特集だっ!!

早朝から興奮している。走れないつらさが癒える。 この雑誌を入手したからだ。 本日発売の報を聞き、近所のセブンイレブンで入手してきたばかりなのだけれど、ページをめくるたび、「おぉ!おぉ!おぉ!」の連続。いやはやとてもたまらない。

ミステリマガジン2014年12月号「エドワード・ゴーリー」特集

(承前) SFマガジンに対抗して(?)、僚誌「ミステリマガジン」も個人作家特集だった。 ミステリマガジン2014年12月号:ハヤカワ・オンライン: エドワード・ゴーリー特集。 恥ずかしながら、僕は初めて知った名前だった。僕は、海外ミステリにそれほ…

SF界の至宝、「R・A・ラファティ」生誕100年特集に喝采

スポーツの秋。ランニングの秋。 …だけれど、今、僕はまだ走れないので、読書の秋に切り替えることにした。奇しくも、今号のSFマガジンの特集は、そんなSFファンの心をくすぐる、読書三昧必至の企画。僕は、購入以来、パラパラと眺めては悦に入るほど、感動…

超便利な「5in1超スマホアダプター」がつくから、断然【雑誌版】>【電子版】の「週刊アスキー」1000号

(承前) 「週刊アスキー」には、通常の雑誌版の他に、電子版が発行されている。 amazonのkindle本ランキングなどを見ると、いつも上位に顔を出しているので、かなりの定期読者がついていると思われる。 しかし、こと今回は、電子版よりも断然雑誌版の方が買…

週刊アスキー創刊1000号!で沸き上がる隔世の感

創刊1000号! 週刊アスキー11/25増刊号 No1000(10月14日発売) - 週アスPLUS: ちょっと驚いた。 もうそんなに経っていたのか。いくら週刊誌とはいえ、早すぎではないか。…と思ったら、前身である「EYE-COM」(アイコン)からの通巻ということだった。 僕は、…

「SFマガジン」&「ミステリマガジン」2014年11月号

めっきり涼しくなってきた。 昨日の昼間は、久しぶりに、汗ばむぐらいの暑さになったけれど、それでも、夜になると気温は下がってきた。 今日の夜明け前ランでも、最近にしては気温が高めだったものの、汗もかかずに5kmを走れた。やっぱり、もう秋なのだ。 …

年甲斐もなく買った「POPEYE」ニューヨーク特集に歓喜

駅で宣伝広告を見かけて、「おおっ!」と唸り、即購入。 『ニューヨーク特集』Popeye No. 810 | ポパイ (POPEYE) マガジンワールド 「POPEYE」を買うのは、いったい、いつ以来だろう。 かつて『ホットドッグ・プレス』(懐かしい!)などと競合していた頃は…

「ミステリマガジン」企画で思い出した、「面白半分」筒井康隆編集時代の圧巻

すっかり紹介を忘れていた。 もう次号の発売日まで2週間を切っているので、今更何なんだ感がアリアリなのだけれど、紹介せずにはいられない。 ということで、週末夜にひっそりとエントリーしておこうw ミステリマガジン2014年10月号:ハヤカワ・オンラ…

PKD総選挙!に参加すればよかったなぁと悔やんだ「SFマガジン」2014年10月号

表紙に驚いた。 S―Fマガジン2014年10月号:ハヤカワ・オンライン: なんと、SFマガジン史上初のカバーガール登場だ。

「ミステリマガジン」2014年9月号 《カーと密室》

密室。 この言葉には、強いミステリの香りがする。 ミステリ専用用語というわけではないのだけれど、「密室」の下に熟語を繋げる場合、「密室殺人」とか「密室犯罪」という言葉しか出てこない人が多いのではなかろうか。 僕は、これまであまり多くのミステリ…

今年の夏こそSFに浸ろう!と思った「SFマガジン」2014年9月号

少し前の僕だったら、ちょっとガッカリしていたかもしれない巻頭特集だった。 S―Fマガジン2014年9月号:ハヤカワ・オンライン: SFマガジンは、雑誌という媒体なのだから「旬の小説やエッセイ、情報が載ってこそ」価値があると思っていたので、ブックガイ…

スマホ&タブレットユーザーなら絶対買い!「スマータブル防水ポーチ」つき週刊アスキー8/12増刊号

週アスが、またまたやってくれた。 恒例の「超」アイデア付録つき、増刊号の発売だ。 大人の事情で増刊号扱いとはなっているが、本誌の内容は通常号と同じ。通常号は400円なので、付録は実質200円。信じられない価格となっている。いや、たとえ毎週通常号を…

「SFマガジン」&「ミステリマガジン」2014年8月号

怒濤の2ヶ月だった。 先々月発売のミステリマガジン6月号、そして、先月発売のSFマガジン7月号が、それぞれ700号記念の特大号だったからだ。 どちらも、これまでの歴史を振り返ることができる圧巻の誌面構成で、まさしく完全保存版と言えた。 そんなお祭り期…

記念特大号のSFマガジンより売れている?「ミステリマガジン」シャーロック特集

先月24日。SFマガジンとともに購入。 ミステリマガジン2014年7月号:ハヤカワ・オンライン: 思えばこの時から、その人気ぶりは凄かった。

700冊のSFマガジンから生まれた、珠玉の記念アンソロジー

「SFマガジン」誌が築き上げてきた700冊の歴史は、とてつもなく重い。その素晴らしさの一端は、記念特大号に掲載されたアーカイブで感じ取ることができるが、それらは、ルポ、コラム、インタビュウなどの記事を主としたものだった。700冊の歴史を飾ってきた…

圧巻の「SFマガジン」アーカイブ70本収録!創刊700号記念特大号

これは、一生の宝物だ。 あまりの感動で、簡単には読み進められない。 もちろん発売日(5/24)に入手しているし、記念特大号でもあるので、今回ばかりはすぐにエントリーを書こうと思っていた。 しかし、つらつらとページを繰っていたら、興奮が冷めらやなく…

SFマガジンの特集で甦った、ジュヴナイルSF熱中時代の記憶

今号は、ミステリマガジン700号の影に隠れてしまったが、もちろん発売日に購入済み。 S―Fマガジン2014年6月号:ハヤカワ・オンライン: 表紙を見た時は、「正直、この歳になってジュヴナイルはなぁ…。」と思った。 今月も積ん読になってしまうような気が…

祝!「ハヤカワ ミステリマガジン」創刊700号!

圧巻。 ミステリマガジン 2014年 06月号 [雑誌] 700号の歴史の重みを実感するボリュームだった。表紙写真だけだと、それが伝わらないと思うので、背表紙部分を先月号と並べて比較してみた。

食の王道雑誌「dancyu」で堪能する、餃子の王道。

この日を待ちに待っていた。 通常は、毎月6日発売の雑誌だけれど、明日6日は日曜日のため1日繰り上がり、今日5日が発売日。だから、今朝の30kmラン直後、近所のセブン-イレブンに立ち寄って、すかさずゲット。 dancyu (ダンチュウ) 2014年 05月号 [雑誌] そ…

「SFマガジン」「ミステリマガジン」2014年5月号

すっかり紹介が遅れてしまったが、先月25日の発売日に購入済。 S―Fマガジン2014年5月号:ハヤカワ・オンライン: SFマガジンの特集は、非英語圏SFだった。 編集後記によれば、「非英語圏SF」と銘打っての特集は、なんと11年ぶりとのことらしい。11年前と…


マラソン・ジョギングランキングへ