餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

フルタッチ、5気圧防水搭載!「Fitbit Charge 3」のリーク情報がキニナル

スポンサーリンク

今や、僕にとって、なくてはならないウェアラブルガジェットである、Fitbit Charge 2。

僕がこれをゲットしたのは、去年の9月だった。

それまで使い続けてきたJawbone UPシリーズが、いよいよ終焉を迎えてしまった*1ため、試行錯誤の果てに乗り替えたのだ。

僕は、Jawbone UPシリーズをあまりにも気に入っていたから、うまく乗り替えられるだろうか…という不安はあったのだけれど、それは、完全な杞憂だった。

僕は、もうFitbit Charge 2の虜だし、Fitbit Charge 2なしではいられない。

歩数、アクティビティ、心拍、睡眠ログを一元管理してくれるのは、この上なく便利。

日中、机の前で50分間動かずにいると、「歩きましょう」と促進してくれたり、深呼吸をサポートする《リラックス機能》もいい。

時々、思い出したようにミニゲームが出現*2し、疲れた心を癒やしてもくれる。

だからもう、僕の身体の一部といってもいい存在なのだ。

そんな存在だから、やっぱり、突然出てきたこのリーク情報は、とても気になった。

f:id:ICHIZO:20180817043800j:plain

www.androidauthority.com

 一見すると、Fitbit Charge 2とそれほど変わらないように思えたのだけれど、リーク記事の内容をよく読み、あらためて写真を見直すと、大きな違いが判明した。

現Charge 2において、画面左側面にある物理ボタンがなくなり、フルタッチスクリーンになっているのである。

Charge 2も画面タップは可能だが、スワイプには対応していないため、操作時は、タップとボタンを併用する必要がある。

それが、直感的にタッチ操作だけでできるようになるのは、きっと便利だ。

バンド部分については、相変わらず、ちょっと安っぽい印象を受けたのだけれど、上位モデルでは、このようなものも用意されているようで、ちょっと魅力を感じた。

f:id:ICHIZO:20180817051005j:plain

うん、なかなかいい。

ただ、Fitbit Chargeシリーズの場合、多種多彩なサードパーティー製のバンドに付け替えが可能だから、これにこだわる必要はない。

僕はたぶん付け替えてしまうので、標準タイプのもので十分だと思った。

f:id:ICHIZO:20180817051914j:plain

スペックの全容もリークされていた。

水泳に使っても大丈夫なぐらいの5気圧防水を搭載。

Charge 2は生活防水だから、シャワー時などは取り外す必要があるけれど、外さなくてもいいというのは便利だ。

バッテリ持続時間も、5日⇒7日に延びるようだ。これも非常に大きなポイント。

スペシャルエディションには、NFCチップも搭載されるようで、それが本当ならば、Fitbit Payが利用できる筈。

現状、Fitbit Payは日本で全く使えないが、今後普及が進んでいく可能性もあるようだから、実現すれば俄然便利になる。

惜しむらくは、GPSを搭載していないこと。

バッテリ寿命とのトレードオフになるので、見送られたのかもしれないけれど、Fitbit iONICには搭載されているのだから、ここは頑張って欲しかった。

GPSがあれば、単体で使える幅が広がったと思うからだ。

ただまぁ、僕は、Garmin 920XTJと併用させているから、不要と言えば不要。個人的には、大きなマイナスポイントとは感じていない。

今回のFitbit Charge 3情報は、あくまでリークに過ぎないのだけれど、ここまで詳細なスペックが出ているのだから、かなり確定版に近いのではないかと思う。

現状、僕は、Fitbit Charge 2に不満を感じていないし、使い始めてまだ1年も経っていないため、乗り替えるかどうかは未定。

ただ、実際にこのスペックで発売されたら、ちょっと心が動きそうだ。

正式発表を楽しみに待ちたい。

*1:2016年から既に生産中止となっており、代替機の入手困難な状況が進んできた上に、サポートも見込めないため。

*2:最初は、1回限りの出現なのかと思っていたが、その後も1ヶ月に1回程度?は出てきている。


マラソン・ジョギングランキングへ