餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

川内優輝選手の格好良さに痺れまくったMGC

スポンサーリンク

昨日は、パリオリンピックマラソンの出場権がかかる重要なレース、マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)が開催された。

4年前のレースを思い出す。

僕は、その日の早朝、スタート地点から神保町までの直前下見レポートランをしたんだよなぁ。

あの頃の僕は元気だったw

それから1回帰宅して、再度神保町へ。

下見ランで確認したスポットで、走り抜ける選手たちを写真に収めた。

ついこの間のことのように思えるのに、もう4年も経ってしまったのか。

月日の経つのが早すぎる。僕も歳をとるわけだ…。

4年前、前半でドラマを作ったのは、設楽裕太選手だった。

超ハイペースで駆け抜けて、最後は失速してしまったけれど、その走りは強く印象に残った。

そして今回。

爽やかな秋晴れだった前回とはうってかわって、土砂降りの雨になった。

こういった天候の場合、ランナーたちは、前半無理をせず、様子見のスローペースになるのが常。

特に今回は、パリオリンピックマラソンへの出走権がかかったレースだから、尚更。

しかし…その「甘い」展開を許さなかった果敢なランナーがいた。

川内優輝選手(以下呼称略)だ。

【MGC ハイライト】パリ五輪マラソン代表をかけた一発勝負!【マラソングランドチャンピオンシップ】 - YouTube

スタート直後から飛び出して、25kmを過ぎても大独走。

もともと「悪天候に強い」タイプではあるけれど、それにしても、この思い切りの良さはハンパじゃない。

レース前のインタビューで、川内はこう語っていた。

私に負けているようでは日本のマラソンは暗黒期に入ると思うが、自分自身全力で頑張る。

その言葉通り、全力の、魂の、大独走だった。

第2集団の選手たちは、川内を気にしつつも、自分が動けば目標になるため、なかなか動けない。

だから、川内が「落ちてくる」のを待っていたのだろう。

35km過ぎ。

後続集団がまとめてペースを上げてきたことにより、川内は、遂に捕まった。

こういった展開の場合、後続集団に飲み込まれてしまうと、そのままずるずると下がってしまうのが普通。

肉体的にも精神的にも、折れてしまう可能性が高いからだ。

実際、4年前のMGCで独走した設楽裕太は、最終14位に沈んでしまった。

しかし、川内優輝は違った。

第2集団に追いつかれても、ペースを落とさず食らいつき、粘りきったのだ。

結果は4位に終わってしまったけれど、トップの小山直城選手とは21秒差。3位の大迫傑とは7秒差。

最後の最後まで、パリオリンピックマラソンの出走権争いに絡む大激走。

僕は、本当に胸が熱くなってしまった。

レース後のコメントも、最高に格好いい。

他の選手は怖かったと思う。半分ぐらいは舐めていたと思う。落ちてくるだろうと。前回の設楽選手がそうだったので。

なめんなよ、と。

私は逃げて優勝したレースもある。勇気を持つのが選手権大会なので、経験が生きた。すごく楽しかった。漫画の主人公になった気持ちで先頭に走っていた。

決戦沸かせた川内優輝 魂の大逃げで堂々4位 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

これが、世界を股にかけて走りまくる川内優輝の真骨頂。

フルマラソン経験129回の底力なのだ。

5年前。

シカゴマラソン後の空港ラウンジで、僕は、川内選手に会い、貴重な言葉をいただいたことを思い出す。

いかにも川内選手らしい、素敵な言葉だと思った。(中略)

《現状打破》のために、練習を重ね、しっかりと結果を出す。やっぱり、川内選手は最高だ。

現状打破!川内優輝選手が教えてくれたこと - 餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

今、僕は骨折療養中で、残念ながら走ることができない。

でも、諦めずに頑張れば、いつかはこの「現状」を「打破」できる時が来る。

昨日の川内選手の走りは、本当に大きな力をもらった。

焦らず、でも、着実に現状を打破して回復を目指したい。


マラソン・ジョギングランキングへ