餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

Mobile-BBB

BlackBerry KEYoneのカメラで撮った鉄鍋餃子@池袋「蘭蘭」

(承前) 想像以上に綺麗だった。 BlackBerry KEYoneのカメラで撮った写真の画質に、僕は満足した。 昨日のエントリーに掲載した写真は、機動性を重視し、デジカメで撮影したのだけれど、こと、餃子の写真だけは、KEYoneで撮って、残しておきたいと思った。 …

「技ありQwertyキー&魔法のスペースキー」が超気持ちいいBlackBerry KEYoneの使い勝手

物理Qwertyキーは、BlackBerryの代名詞だ。 近年は、フルタッチのBlackBerryも発売されてきているが、僕は、その方針転換が大きな間違いだったと確信している。 以前のエントリーで書いたが、「BlackBerry」と言えば、黒苺を彷彿させる物理Qwertyキーが、そ…

BlackBerry KEYoneに「BBユーザーのための」サポートセンターアプリが追加!

【目次】 システムアップデートが来た! インストール開始! アップデートの新機能 「BlackBerryユーザーのための」サポートセンター! フィードバック機能で、提案や問題などを発信できる! BBのハードウェア診断が簡単にできる! E保証も追加! アップデー…

バッテリの持ちが素晴らしすぎるBlackBerry KEYone

BlackBerry KEYoneを使い始めて、約1週間。 今や、僕にとって、なくてはならない端末になりつつある。 なんと言っても特筆したいのは、バッテリの持ちだ。 BlackBerry KEYoneは、3,505mAhもの大容量バッテリを搭載しているため、入手前から、持つだろうなぁ……

BlackBerry KEYone 日本版がやって来た!興奮の開封インプレッション

いやぁ、嬉しい。本当に嬉しい。 僕にとって、2年半ぶり7台目となる、新しいBlackBerryをゲットできたからだ。 待ちに待っていた、日本版。 公式発売元である、FOXのウェブサイトでは、予約開始後、1時間で完売してしまったものだ。 僕は、初回ロット分の予…

国内版「BlackBerry KEYone」Amazonで予約受付中!

今朝のエントリーで。 僕は、BlackBerry KEYoneのWeb予約分が1時間で完売してしまったと書いた。 が、今日、帰宅後、amazonをつらつらと眺めていたら、正規代理店品として予約が開始されており、まだ、普通に受け付けていることがわかったからだ。 もしかす…

国内版「BlackBerry KEYone」初回Web予約分、1時間で完売!

売れる、とは思っていた。 日本独自の型番を持ち、技適も獲得、サポートまでついた、国内版の最新BlackBerryなのだ。 Blackberry KEYone BBB100-1 (Black 32GB) [並行輸入品] KEYoneは、既に並行輸入版がAmazonで販売されているが、その価格は、84,980円もす…

7年連続、7回目の北海道マラソンへ!ちょっと焦ったけれど、エントリー完了。

焦った。 昨日の午後6時半過ぎ。ランナーの方々のブログをつらつらと巡回していると、「北海道マラソンエントリー完了!」との報告が上がっていたからだ。 えっ…?と、僕は思い、慌ててBlackBerryのカレンダーに設定していた*1リマインダを確認。 うん。やっ…

無問題!BlackBerryが使える4月1日の幸せ

(承前) 今日、4月1日。 docomoのBlackBerry Internet Service(BIS)は、ひっそりと終了していた。 …というのが、エイプリルフールのウソだったら、どんなに嬉しいのに。 しかし、嘘じゃない。悔しいけれど、嘘にできない。 僕が実際に検証したわけではな…

BoldからClassicへ。Black Berry乗換後の四苦八苦(後編)

(承前) 最初は、電波の不調だと思った。 電話がかかってきたのは、オフィスの中だったため、それで通話が途切れ途切れになってしまったのだと。 しかし。そうではなかった。 どんな場所に移動しても、相手の声は聞き取りにくく、また、僕の会話もうまく聞…

さよなら…BlackBerry Bold。一生忘れない8年間の至福。

2009年。 もしもBlackBerry Boldを使い始めていなかったら、僕の人生は、全く違ったものになっていた筈。 僕は、この8年間、BlackBerry Boldとともに生きてきた。しかし、そんな日々とも、もうお別れだ。 この3月末をもって、BlackBerry Boldは、「ほぼ」使…

浅薄な記事に反発。「ならば絶対に買う!」と心に決めたBlackBerry KEYone

実に腹立たしい記事だった。 BlackBerry新端末「KEYone」に関する、ギズモードジャパンの記事だ。

BlackBerryユーザーをバカにしている、docomo「BBサービス終了のお知らせ」DM

いつかは、こんなものが届くと思っていた。 来年、2017年3月31日で、BIS*1関連のネットワークサービスが終了することは既定の事実。 だから、大きく驚いたというわけではないのだけれど、残業疲れの身体でこんなDMを受け取ると、精神的に応える。 ということ…

iPhone&Android etc…同時充電可能な【ジッパー充電ケーブル】が素晴らしい!「日経トレンディ」2016年12月号は、セブン-イレブンで買い!

久しぶりに「日経トレンディ」を買った。 日経TRENDY2016年12月号 僕は、こういったモノ系、トレンディ系雑誌が大好きで、以前は、「DIME」や「モノ・マガジン」なども含め、さまざまな雑誌を定期購読していた。 最近は、あまり雑誌を読む時間がとれないこと…

あぁ、BlackBerryのスマートフォン生産、打ち切り…。

どうにもこうにもやりきれない。 今日も、いつもどおり夜明け前に走ってきたばかりなのだけれど、走っている間じゅう、心の中はモヤモヤしていた。 折角久しぶりに涼しくて、気持ちの良い陽気だったのに、なんだかスッキリしなかった。 起きてすぐ、家を出る…

スマホのカタチはさまざまだ!

最近、どうにも違和感を感じるフレーズがある。 「二つ折りスマートフォン」という用語だ。 二つ折りタイプのスマートフォンを説明する際の記事では、必ずと言っていいほど、見かける。僕は、どうにもこの用語に馴染めない。 僕は、iPhoneやGalaxy Sを「タッ…

BlackBerryの過去・現在・未来

はてなブログから、このようなメールが送られてきた。 1年前のブログ「パーフェクトなキータッチが還ってきた!BBB9900に再び陶…」などを振り返りませんか? 僕が、はてなブログを始めたのは、今年の3月。 だからまだ4ヶ月しか経過していない。しかし、同じ…

SIMフリーiPhone SE&格安SIMでも受け取れた緊急地震速報

怖かった。 昨晩、関東地方で発生した、この地震の恐怖だ。 地震の規模を示すマグニチュードは、5.5。最大震度は5弱なので、熊本の大地震に比べれば、規模は小さい。 僕の住んでいる東京地方は、震度3。決して、怯えるような揺れではない筈なのだけれど…しか…

BlackBerryを持ち歩けなかった1日

昨日は、終日落ち着かなかった。 以前のエントリーでも書いたことがあるのだけれど、僕にとってBBは、身体の一部になっているため、常時携帯していないと、どうにも不安になる。 日中の活用頻度から言うと、併用しているiPhone 5Sの方が断然高い。Web閲覧や…

やっぱりちょっと気になってきたBlackBerry Priv

発表段階では、心が動かなかった。 BlackBerry初のAndroid OS搭載機ということで、もちろん気になる端末ではあった。ただ、今の僕に使いこなせるとは思えなかったからだ。 BlackBerryへの愛は変わらないものの、9900があれば十分という気もしたし、その9900…

札幌で走っていた「ブラックベリー」に抱いた、複雑な感情

先週の土曜日。札幌の地に、ブラックベリーが登場した。 と言っても、僕がこよなく愛する端末の名前ではなく、馬、だ。 ブラックベリーは、札幌5レースの2歳新馬戦(メイクデビュー)に、6番人気の馬として出走していた。 ただ、僕はこの馬が出ていることを…

パーフェクトなキータッチが還ってきた!BBB9900に再び陶酔

(承前) ということで、昨日から「二代目」BlackBerry Bold 9900を使い始めている。そして僕は、その最高最強のキータッチに、あらためて惚れた。時を遡ること3年3ヶ月前、9900を買うしかないと誓ったBlackBerry Nightの感動が甦る。文字を入力するだけで、…

ようやく終わったBBB9900(旧)→BBB9900(新)の乗り換え作業

予備機への移行を決心してから、一ヶ月以上。 例によってズボラな性格ゆえに、乗り換えが面倒で、ずるずると旧機種を使い続けていたが、流石に限界の時が来た。 過敏すぎて、予期せぬ文字変換を発生させてきた「文字」キーに加え、「I(アイ)」のキーもおか…

BIS終了で泣いている、2台の9900

絶句…。 最初にその噂を知った時は、嘘だと思った。嘘だと思いたかった。しかし、嘘ではなかった。 BlackBerry User Group JapanのメーリングリストでBISが終了するらしいという情報が出ました。気になったのでドコモ インフォメーションセンターへ直接電話…

懐かしさと寂しさが交錯する、BlackBerryバッテリドアヒストリー(後編)

(承前) 2012年3月30日。 僕は待ちに待っていたBlackBerry Bold 9900をゲットした。9780を使い出してまだ8ヶ月の時だ。 その頃、僕は9780をとても気に入っていて、9900に乗り換えるには少し躊躇いがあったのだけれど、BlackBerry Nightで、日本発売前の実機…

懐かしさと寂しさが交錯する、BlackBerryバッテリドアヒストリー(中編)

(承前) BBB9000をゲットして、僅か8ヶ月後の2009年12月。 僕は、後継機の9700に乗り換えた。その時点で、docomo版9700は、まだ影も形もなく、いつ発売されるかもわからなかった*1ため、グローバル版をゲットしたのだ。 初代9000よりもスマートな筐体となり…

懐かしさと寂しさが交錯する、BlackBerryバッテリドアヒストリー(前編)

久しぶりに、モバイルグッズ引き出しの整理を行った。 最近は、以前ほど新しいグッズを買うことは少なくなったが、それでも、やっぱり毎月増えていく。だから、たまには片付けておかないと、いざ必要なものを見つけようとするとき、苦労するからだ。 今回は…

BlackBerry Classic 常用体制への道(その3:純正ホルスターの変化に関する雑感)

(承前) BlackBerryには、ホルスターが似合う。 BBB9000の時代には、純正のホルスターが付属品としてついていたぐらいだから、BlackBerryとホルスターの関係は切っても切れないものと言える。 だから、BlackBerry Classicにおいても、純正のホルスターが、…

BlackBerry Classic 常用体制への道(その2:素晴らしき視認性)

(承前) 光の中でも、Classicは素敵だった。 BBB9900以来、受け継がれている視認性の素晴らしさ。 直射日光の下でも、くっきりはっきり見えるのが、BlackBerryの伝統。設定で画面の照度を調節したわけではなく、デフォルトのまま。50%程度の明るさだ。それ…

BlackBerry Classic 常用体制への道(その1:保護グッズ確保!)

喜々として入手したBlackBerry Classic。 しかし、まだ僕は殆どそれを使いこなせていない。 だから、こういった連載エントリーをあげることで、自分へのプレッシャーをかけていくことにした。 常用のためには、いつでも安心して使えるように…ということで、…


マラソン・ジョギングランキングへ