餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

初代iPhone SEに4年以上惚れ込んできた僕が、第2世代のSEを1ヶ月使ってみて思ったこと

スポンサーリンク

第2世代のiPhone SEが発売されたのは、今年の4月24日。

僕は、発売日当日にゲットして、興奮冷めやらぬままに、開封インプレッションのエントリーを書いた。

それから今日でちょうど1ヶ月が経つ。

今や僕は、完全にこのiPhone SEに夢中だ。もはや、これなしではいてもたってもいられないぐらい惚れ込んでいる。

つい数ヶ月前まで、僕は、そんな思いを抱くなんて、思いもしなかった。

僕は、初代のiPhone SEをこよなく愛し、惚れ込んでいたからだ。

半年前には、バッテリ交換を行っているほどなので、これからもバリバリ使う気持ちでいっぱいだった。

しかし…。

第2世代のiPhone SEが発表されるや否や、僕は突然ビビッときて購入を決意。予約開始と共にポチって、発売日にゲットしている。

そして1ヶ月。

初代のSEと第2世代のSEは、名前こそ同じ「SE」であるが、似ても似つかないものになってしまったし、そもそも4年のブランクがある。

だから、比較すること自体意味がないとは思っている。

ただ、僕と同じく初代のSEにこだわって、第2世代への乗り換えを考えている人もいるのではないかと思うので、参考のために書き残させていただくことにした。

レスポンスは段違い!…だけど。

第2世代のSEは、iPhone 11と同じく、現時点で最新のA13チップを搭載している。だから、何もかもが爆速。

初代のiPhone SEは、それよりも4世代も前(!)のA9チップだから、勝負になる筈がない。

ただ…僕はiPhone SEでゲームなどを行うことはなく、動画も殆ど見ない。アプリはそこそこ使うが、Webブラウジング、SNSなどの利用が中心で、どちらかと言えば、「ライト」な使い方をしている。

僕と同様のライトユーザーであれば、レスポンスに関しては、初代でもまだ耐えられるような気がする。

もちろん、起動もスクロールも圧倒的に第2世代の方が早いけれど、しかし、初代のiPhone SEでも、ストレスを感じるほどではなく、個人的には十分耐えられる気がした。

「防水・防塵」搭載が最高すぎ

僕が、初代SEに惚れ込んでいた時、唯一感じていた大きな不満が《防水/防塵ではない》こと。

2年前の北海道マラソンで、僕は、初代のiPhone SEを持って走り、液晶をダメにしてしまったことを思い出す。

この時は、(自業自得とはいえ)本当に大きなショックを受けた。

しかし、第2世代のiPhone SEならば、そんな心配は要らない。IP67相当の防水・防塵性能を有しているので、どんなに汗をかこうが、雨に降られようが、気楽に携帯できる。

ランニングのお供としては最高で、僕は、この点だけでも買い換えて良かったと思っている。

バッテリーのもちは微妙

初代iPhone SEのバッテリー容量は、1,624(mAh)で、第2世代iPhone SEのバッテリ容量は、1,821(mAh)なので、1割程度しかアップしてない。

液晶サイズは、第2世代の方が大きいため、実際の稼働時間は、ほぼ変わらないという調査結果が出ている。

バッテリのもちに関して云えば、初代のiPhone SEでも、新品交換してしまえば、第2世代と遜色なく使える。

どちらのSEも、最近のスマホに比べると、バッテリ容量は少ないため、終日の利用には不安が残る。

終日持ち歩くなら、モバイルバッテリを持っていたほうが安心だ。

充電機能(高速/ワイヤレス)が素晴らしい

バッテリのもちは、初代も第2世代も同等であるが、充電機能に大きな差がある。

第2世代は、18Wの超急速充電にも対応しており、初代よりも圧倒的に早く充電が可能。

そして何より素晴らしいのが、ワイヤレス充電に対応していること。

いやはやほんとに、最高すぎてたまらない。

帰宅後、「ポン」と片手で机の上に置くだけ。そのまま操作することも簡単なので、快適のひとこと。

これを知ってしまうと、もはや、いちいちケーブルを繋ぐのが馬鹿馬鹿しく思えてくる。

カメラ性能が大幅アップ!

本格的な検証は、これからじっくり行う予定だけれど、身近なものや風景を撮っているだけでも、初代と第2世代の画質差は歴然。

画素数は変わっていないものの、F値は向上。光学式手ぶれ補正やポートレートモードなども搭載。CPUが最新となったことで、内部の処理能力も上がっている。

カメラレンズは1つだけで、超広角や望遠などの機能はないけれど、日常的に使う分には、感動的なほどレベルアップしていると思う。

Apple Pay&FeliCaがホントに便利

初代のiPhone SEも、Apple Payには対応していたけれど、「App内」「SafariのWEB上」などしか使えず、いわゆる《おサイフケータイ》的な使い方はできなかった。

しかし、第2世代のiPhone SEでは、FeliCaを搭載したことで、店舗において、モバイルSuicaやiD決済などが行えるようになった。

とりわけ、モバイルSuicaへの対応は感動的で、JR乗車の際は、スリープモードのままでも、改札口でかざすだけ。しかも、通知や履歴管理まで行ってくれるので、便利のひとこと。

初代のコンパクトさに比べると…。

僕が初代SEで一番こだわっていたのは、実にコンパクトな、その筐体サイズ。

手の小さい僕でも、片手で全ての画面にアクセスできる初代iPhone SEのサイズ感は、本当に、最高に魅力的だった。

僕にとっては、iPhone 5→iPhone 5S→iPhone SEと3代続けてこのサイズに馴染んできたため、尚更。

僕と同じように考えて、そして、今も第2世代への乗り換えをためらっている人は多いと思う。

僕が、第2世代のiPhone SEを1ヶ月使ってみて思うことは「やっぱり、初代より断然大きい」ということだ。

第2世代のiPhone SEは、今時のスマホとしてはコンパクトな部類であるが、初代との比較において云えば、そのサイズ感は別物。

今、あらためて初代を掌で抱えると、「うわぁ。やっぱり小さいなぁ」と感動してしまうからだ。

初代のサイズをこよなく愛しているなら、失望する人も出てくるだろうと思う。

 ただ、僕の場合は、そのサイズアップを許容した。

僕が一番引っかかっていたのは、初代からサイズアップすると、「片手で全ての画面にアクセスできない」ということだったが…。

この機能を使えば、その不満が解消できることを知ったからだ。

もちろんこれは、サイズ問題を根本的に解決しているわけではない。

だから、「そんな機能を使うのが面倒」「小手先のごまかしに過ぎない」と思う人もいるだろうけれど…。

表示領域が広くなって快適♪

これは、前項の「サイズ感」とのトレードオフで得られる大きなメリット。

液晶サイズが4インチから4.7インチになっているため、その表示領域は勿論拡大している。

画面が広ければ、そのぶん、一度に確認できる情報量も増える。やっぱりそれはとても快適だ。

この点については、第2世代を1ヶ月使った今、初代の画面を眺めてみて実感。「うーん、小さいなぁ。狭いなぁ」と思えてしまったからだ。

第2世代SEの液晶に慣れてしまうと、もう、初代SEの画面はどうにも小さくて、ストレスが溜まる。

その他(いろいろ)

3.5mmのイヤホンジャックがなくなって…。

有線のイヤホン・ヘッドホンを使いたい人にとっては不便になったかも。僕はもっぱらBluetoothヘッドホンを使っているので、全く問題なかった。

背面ガラスのプラスマイナス

質感はとてもいいが、滑りやすくなり、落下の可能性が高くなった。サイズアップしたことも含め、「裸運用」の人は注意が必要だと思う。

僕は、《ケース&ストラップ》運用で、その不安をカバーしている。

ホームボタンが進化している!

初代と第2世代のiPhone SEは、一見同じホームボタンを搭載しているように見えるが、実は違う。

初代は、物理的なホームボタンを搭載しているが、第2世代は、感圧式の擬似的なものになっているからだ。

初代では、長い間使っていると、僅かな埃が溜まって、そのたびに掃除が必要だったが、感圧式ならその心配はない。ホームボタンに触れた時の振動も3段階で調整できるし、僕はとても使いやすいと思った。

 (PRODUCT) REDカラーが格好いい!

iPhoneの(PRODUCT) REDカラーは、7 / 7 Plusから採用になった。

だから、初代のSEのカラバリに、この色はない。

(PRODUCT) REDは、Appleにおいて、特別な位置づけを有している*1が、そういった意味を抜きしても、赤好きにはたまらない色だと思う。

僕は今回のiPhone SE購入時、このレッドにするかブラックにするか迷ったが、最終的には、レッドをチョイスした。

レッドと言っても、ベゼル部分はブラックなので、赤と黒の組み合わせになる。

いざ使い始めてみると、想像以上に、2色のコントラストが素晴らしくて、感激。

だから、それを引き立てるべく、アクセサリー類も揃えているほど。

僕の結論

いやぁ、乗り換えて良かった。そのひとこと。

初代SEのコンパクトなサイズ感は、未だに愛おしいけれど、それを補ってあまりある大きなメリットと魅力を、第2世代のSEは有していると思うからだ。

iPhone 12miniの噂は気になるけれど、それでも、初代のサイズよりは大きくなるし、その登場は半年以上先の話。

第2世代のiPhone SEは、とにかくコスパが抜群なので、その素晴らしさを堪能しつつ、半年たって、また悩めるのが幸せ(?)だとも思っている。

超オススメだ。

f:id:ICHIZO:20200524162356j:plain

*1:収益の一部を「世界エイズ・結核・マラリア対策基金(グローバルファンド)」に寄付することによって、HIV/AIDS対策を支援しようというプログラム。今年の9月30日までは、新型コロナウイルス(COVID-19)対策にも提供されるとのこと。


マラソン・ジョギングランキングへ