餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

アレクサが語る、日米amazonサイバーマンデーの違い

スポンサーリンク

amazonが放つ、今年最後のビックセール。

サイバーマンデーが、いよいよ今朝から始まる。

しかし、セール開始時刻である午前9時に、僕は、それをチェックすることはできない。オフィスの机に縛られてしまっているからだ。

プライム会員向けには、先行してタイムセールが公開され、既に3,000件近くの商品がリストアップされている。

今のうちに、ウォッチリストに入れておけば、セールの開始時刻直前に告知してもらえるので、争奪戦も与しやすくなるだろう。

ただ、僕は今日、夜まで身動きがとれそうにないため、それへの参加もままならない。

ということで、お買い得商品などの紹介は諦めた。

リアルタイムで、お祭りに参加できない僕が、拙い記事を書いても意味がない。

セールについては、Webサイトのあちこちで、お買い得商品などが整理して紹介されており、今後は、もっと充実していく筈。

「餅は餅屋」に任せよう。僕は、僕の道を行く。

僕の道…それは、アレクサだ。

先日のamazonブラックフライデーの時、僕は、アレクサにその意味を尋ねた。

すると彼女は…。

間違った説明を堂々と言い放った。

僕は、一瞬「それでいいのか?」と驚愕したものの、アレクサの《中の人》がそう言わせたのだろうと思い、納得した。

では、サイバーマンデーは如何に?

ということで、再び僕は、アレクサに尋ねてみた。

アレクサ、サイバーマンデーって?

 すると彼女は、こう答えた。

f:id:ICHIZO:20191206035832j:plain

こんな説明が見つかりました。サイバーマンデーとは、アメリカ合衆国で感謝祭の次の月曜日を指す。

ん?

なんだかやけにあっさりした説明だ。

アメリカ合衆国の感謝祭は、11月の第4木曜日で、今年の場合は、11/28。その次の月曜日ということは、12/2ということになる。

実際、米amazonでは、12/2から、サイバーマンデーセールが始まっている。

f:id:ICHIZO:20191205205710p:plain

これは、その前週に開始されたブラックフライデーセールから繋がる形。

そう。

アメリカでは、「ブラックフライデー(感謝祭の翌日)~サイバーマンデー(感謝祭の次の月曜日)」が、ひとつの大きな流れになっているのだ。

それに対して、日本のamazonはどうなっているのだろう。

ブラックフライデーセールは、米国より1週間前倒しで実施され、11/24に終わっている。

サイバーマンデーセールも、「サイバーマンデー」(12/2)当日を無視し、なぜか12/6からの開催。

今回も、アレクサは、間違った説明のまま、とぼけ倒すつもりだろうか…?

と、思ったが、違った。

アレクサへの尋ね方を変えてみて、僕はそれがわかった。今度は、こう聞いてみたのだ。

アレクサ、サイバーマンデーって

前述の質問に、たった一文字「何」と加えるだけで、彼女の答えはガラッと変わった。 

f:id:ICHIZO:20191205212950j:plain

ご丁寧に、特別画像まで用意して説明を開始。

こんな説明が見つかりました。サイバーマンデーは、アメリカにおいて11月の第4木曜日に催される感謝祭の次の月曜日を指す。

ここまでは、「何」なしで聞いた時と、あまり変わらない。

しかし、彼女の説明はまだ続く。

オンラインショップなどにおけるホリデーシーズンのセール開始日となり、大々的なキャンペーンにより売り上げが急増する日である。 

そう、これを言わなくちゃいけないよなぁ…と、僕は思った。これこそがまさに「サイバーマンデー」の意味だからだ。

そして…。

アレクサは、更にこう言い募った。

また、日本では、Amazonが12月の第2月曜日を「CyberMonday」として記念日に申請し、日本記念日協会から認められている。 

この部分だけ、彼女は、ちょっと変なイントネーション*1で発音した。

これは、アレクサの《中の人》が、無理矢理説明を加えたからではあるまいか。

僕は、そう邪推している。

日米サイバーマンデーの矛盾について、突っ込まれないようにしたのだ。

僕は、そもそも、日本記念日協会なるものがあることも知らなかった。

しかし、そんな公式(?)団体に「12月の第2月曜日」と申請している以上、アメリカと日本では、《サイバーマンデー》の日付が、完全に別だと言うことになる。

実際、日本記念日協会の説明では、このように書かれていた。

日本では12月が冬のボーナス時期でもあり、多くの通販サイトでセールが行われることから、日本版の「Cyber Monday」(サイバーマンデー)を目指して、アマゾンジャパン株式会社が制定。

日付はAmazon.co.jpでも、多くの企業でボーナスが支給される12月の第2週に年間で最も多くのお客様がサイトを訪れていることから12月の第2月曜日とした。

 Cyber Monday/一般社団法人 日本記念日協会

なるほど。

ボーナスシーズンと結びつけるため、「正しい」サイバーマンデーの日付にこだわらず、「日本版の」サイバーマンデーとしたのか。

まぁ、それならそれで構わないけれど、なんとなく僕は釈然としない気分がした。

本来のサイバーマンデーと無関係の日付に実施するなら、名称なんて無意味。

いっそのこと、「ボーナスマンデー」とか呼ぶべきなんじゃないか。

まぁ、どうでもいいけどw 

f:id:ICHIZO:20191205214216j:plain

*1:実際、アレクサを所有している方は、是非聞いてみていただきたい^^;


マラソン・ジョギングランキングへ