餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

スロージョグ&ウォークでも辛かった20kmの道程…。

スポンサーリンク

先週土曜日。

パリオリンピックでは、男子マラソンが実施された日。

僕は、ロングランを行うことに決めた。

昨年夏の腰椎骨折以来、僕が走った最長距離は先々週土曜日の15km。

先月時点では、その半分の距離(7.5km)を走るのがやっとだったので、回復傾向ではある。

ただ、2週間後に迫った北海道マラソンへの出走を決断するには、スタミナが絶対的に不足していた。

激痛鍼のおかげで、臀部の痛みは何とか誤魔化しながら走れそうな気はしてきたが、フル距離はそんなに甘くない。

だから何とか、レース前に1回はロングランをしておきたかったのだ。

最初は、駒沢オリンピック公園までロングランを行う予定だった。

オリンピックの男子マラソン開催日に、オリンピック公園を走る。いいじゃないか、と思った。

しかし、先週後半にいきなり起きた「宮崎県地震」→「南海トラフ地震臨時情報」→「神奈川県西部地震」のコンボで、考え直し。

いざ走っている間に地震が起きたら…と思うと、自宅から離れるのは避けたいからだ。

ということで、家の近所をぐるぐる回ることに決めた。

退屈なコースで、太陽が登ってからのロングランなど、とても耐えられそうにないため、草木も眠る丑三つ時の2時半から走り始め…。

なんとか20km完了。

キロ当たりの距離は6分半。サブ5*1ペースなので、制限時間6時間の北海道マラソンなら、走り切れそうにも思える。

しかし、その内容は最悪だった。

前半10kmは、まだ良かった。

ペースを上げることこそできなかったものの、安定して6分台前半では走れている。

ところが…。

10km~11kmでこの日の最速(それでも6分を切れない!)となる6分1秒で走った後は、メロメロ。

15kmを過ぎ、コンビニで給水を行った後は、心が折れたのか、まともに走れなくなった。

少し走っては歩いて、走っては歩いての繰り返し。

18kmあたりが本当に苦しく、殆どベタ歩きで、キロ8分かかりそうになってしまった。最悪だ。

とにもかくにもスタミナ不足が酷い。

Garminのグラフで見ても、それは明白だった。

このペースだと、25kmで僕のスタミナは尽きてしまう計算が出ている。

理論上、スタミナが残っている状態でもウォーク混じりになっているのだから、スタミナ切れになったら、いったいどうなるんだ?

それでも歩けるのか?

歩いたり止まったりしたら、制限時間に間に合うのか?

北海道マラソンは、日本一の給水体制を誇っており、エイドごとに力をもらえるという点はある。

しかし、(28℃もあったとはいえ)真夜中に走ってもこれでは、灼熱のレースで走りきれる自信など、持てるわけがない。

臀部の痛みは、なんとかこらえられそうな気もしてきたが、スタミナ不足がいかんともしがたく、また、無理をして完走を目指すと、反動も怖い。

今年もしまた骨折でもしようものなら、年齢的に考えても、もう、僕のランナー人生は終わりだ。

大好きなコース、最高のエイド、同じレースに出走する沢山のラン仲間、そして暑熱適性を生かせば、なんとかギリギリ耐えられそうな気もするけれど…。

北海道マラソンまで、あとたった10日。

未だに僕は、出走の可否を迷っている。

*1:フルマラソンを5時間以内で走ること。


マラソン・ジョギングランキングへ