餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

至高のIBM キーボード「Model M 1391401」クリーニング覚書

スポンサーリンク

先週末。

ふと思いたって、「IBM Model M 1391401」のクリーニングを行おうと決めた。

f:id:ICHIZO:20201006064005j:image

「IBM Model M 1391401」は、デスクトップPC用のキーボードで、バックリングスプリング(座屈ばね)機構を搭載している。

これは、IBMが生み出した、極めて重厚な打鍵感を実現する機構で、入力時には激しいスプリング残響音を醸し出す。

一度これを味わったら、もう、他のキーボードは使えないと思うほどの快楽で、僕は、このキーボードがあるから、毎日ブログを更新できている。

もう、かれこれ15年以上使い続けているが、今でも、カタカタと素晴らしい打鍵音を響かせながら応えてくれる、僕の大事な相棒だ。

ただ…最近ちょっと一部のキーに《ガタつき》を感じてきたので、キートップのクリーニングを行おうと思った。

僕は、以前のクリーニング時にかなり苦労した記憶があるので、今回は入念に対策を練って臨んだ。

まず、クリーニング前に、キーボードの写真をiPad Proで撮影。

そして僕は、ひとつずつ、慎重にキーボードを外していった。

f:id:ICHIZO:20201006050526j:plain

キートップを全て外すと、こんな形になる。

この後、本体に接触しているキーも外せば完璧になるのだけれど、今回は、キートップの掃除だけにとどめることにした。

キーの隙間には、かなり埃が溜まっている。汚い。これはがたつくわけだ。

f:id:ICHIZO:20201006050716j:plain

その掃除には、これらを使用。

アルコールタイプの除菌ウェットティッシュ、埃を吹き飛ばすブロアー、綿棒だ。

どれも、ドラッグストアや100均などで簡単に入手できる。

f:id:ICHIZO:20201006051010j:plain

本体から外したキートップは、バケツにいれて消毒、漂白。

f:id:ICHIZO:20201006051104j:plain

その後、自然乾燥させた。

ドライヤーで熱風などをあてれば、すぐに乾燥すると思うが、キートップが変形する可能性がある。ここは、グッと我慢の自然乾燥が基本だ。

本体清掃、キートップの乾燥後、一番のクライマックスが待っている。

「キートップを本体に戻す」作業だ。

以前のクリーニング時は、これでかなり苦労した。

僕は、あろうことか、キートップを外す前の写真撮影を怠っていたからである。

まだスマホもタブレットも使っていない時代だったから、撮るならばカメラかガラケーしかなかったが、それでもちゃんと残しておくべきだった。

予備で持っていた他のキーボードを参照しつつ戻していったが、それは、結構配列が異なっていたため、四苦八苦したことを思い出す。

しかし今回は、全く問題なかった。

f:id:ICHIZO:20201006052033j:plain

事前にiPad Proで写真を撮っておいたため、大画面でしっかりと確認ができた。楽勝だ。

f:id:ICHIZO:20201006052340j:plain

記号系のキートップは、ちょっと区別がつきにくく、最後に残ってしまったが、何回か試行錯誤しながらとりつけていく。

そして…。

f:id:ICHIZO:20201006053614j:plain

装着完了!

f:id:ICHIZO:20201006052539j:plain

いやぁ、見違えるように美しくなった。たまらない。

これでまた、あと数年はこのキーボードを使い続けることができそうだ。

もちろん、今回のエントリーも、このキーボードをカタカタ鳴らして書いている。

f:id:ICHIZO:20201006050437j:plain

至高の、そして栄光のIBMキーボード、Model M 1391401。

これからもよろしく頼むよ。


マラソン・ジョギングランキングへ