餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

かつてない映像体験!「ファーザー」の演技と演出が超絶圧巻!!

スポンサーリンク

現状、東京のシネコンは、行政による理不尽な自粛要請を受けて、休業に追い込まれている。

だから、東京都民にとって、劇場鑑賞の敷居は非常に高い。

しかし、数少ないミニシアターの上映館を探してでも、見るべき映画に出会った。

f:id:ICHIZO:20210516233709j:plain

「ファーザー」だ。

今年度アカデミー賞で、主演男優賞(アンソニー・ホプキンス)と、脚色賞の2冠を獲得した作品だから、本来であれば、都内でも、多数の劇場で上映される予定だった。

しかし、前述の理不尽な自粛要請のため、現状、都内でこれを見ることができる映画館は、渋谷の「ル・シネマ」と、立川の「kino cinema」のみ。

だから僕は、渋谷まで遠征したのだけれど、本当に、心から、見に行って良かったと思う。

それぐらい、圧巻の映画だった。

f:id:ICHIZO:20210516234504j:plain

劇場ポスターやチラシの写真を見ると、「老いた父親に寄り添う娘の物語」のように見える。

キャッチコピーの紹介文は、以下の通り。

老いによる思い出の喪失と、親子の揺れる絆を描く

かつてない映像体験で心を揺さぶる今年最高の感動作

やはり、心温まるヒューマンドラマのようだ。

しかしそれは、この映画のほんの一面を表しているに過ぎない。

もちろん《親子の揺れる絆》というのは大きなポイントだが、それ以上に、《かつてない映像体験》というコピーに注目。

この映画は、凝りに凝った演出により、ミステリー、サスペンス、スリラーといった要素が内包されているのだ。

登場人物は、たった6人。

しかも、そのうち8割以上のシーンは、父(アンソニー)と娘(アン)の2人で演じられる。

物語の舞台となるのは、ほぼ、アンソニーの自宅(と思える場所)だけ。

それだけで考えると、実に地味な設定なのだけれど、特殊な演出による二転三転のドラマがあって、気が抜けない。

僕は、すべての謎が繋がったクライマックスで、唖然呆然としてしまったほどだ。

81歳の父親役を演じるアンソニー・ホプキンスは、30年前の「羊たちの沈黙」に続き、アカデミー賞において、二度目の主演男優賞を受賞。

今回のオスカーで、史上最年長での受賞となる快挙を打ち立てた。

娘役のオリヴィア・コールマンも、2年前のオスカーで主演女優賞を受賞した名優だ。

この二人の素晴らしい演技と、まさに、かつてない映像体験に、僕は心から酔いしれた。

ミステリーやサスペンス好きの人なら、絶対に見逃せない大傑作。

予備知識なしで見た方が絶対に楽しめる映画なので、もしもこれから見に行く人は、予告編さえも見ないで鑑賞することをお勧め。

だから、僕からはこれ以上紹介したくないのだが、「少しはストーリーを知っておきたい」という人がいるかもしれない。

そういう人のために、映画会社からの公式紹介を引用させていただこう。

(あくまで蛇足なので、これから鑑賞する予定の人は、スルーを強く推奨。)

ロンドンで独り暮らしを送る81歳のアンソニーは記憶が薄れ始めていたが、娘のアンが手配する介護人を拒否していた。

そんな中、アンから新しい恋人とパリで暮らすと告げられショックを受ける。だが、それが事実なら、アンソニーの自宅に突然現れ、アンと結婚して10年以上になると語る、この見知らぬ男は誰だ? なぜ彼はここが自分とアンの家だと主張するのか? 

ひょっとして財産を奪う気か? そして、アンソニーのもう一人の娘、最愛のルーシーはどこに消えたのか? 現実と幻想の境界が崩れていく中、最後にアンソニーがたどり着いた〈真実〉とは――?

そう。

この物語は、認知症に陥った父と、それを介護する娘に起きた《奇妙な出来事》を描いているのだ。

これ以上のことを書くと、ネタバレになってしまうから書かないが、その「描き方」に大きな仕掛けがあり、だから、この映画は、一流のミステリー、サスペンスとしても成立している。

僕は、とにかく素晴らしいアンソニー・ホプキンスの演技と、その仕掛けを再確認したくなったので、もう1度見に行こうかと思っているほど。

ただ、また渋谷まで行かなければいけないのは厳しいため、何とか、シネコンの営業が再開して欲しいと願うばかりだ。

日本版予告編。

アンソニー・ホプキンスの名演(の一端)が確認できるという点は良いのだけれど、勘のいい人は、仕掛けが読めてしまうかもしれない。

だから、かつてない映像体験を心から味わいたい人は、この予告編も見ないで(もう遅いかもしれないけど…。)鑑賞することをオススメ。

ファーザー [Blu-ray]

ファーザー [Blu-ray]

  • アンソニー・ホプキンス
Amazon

マラソン・ジョギングランキングへ