餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

「Fitbit Charge 2」バッテリ寿命?!

スポンサーリンク

昨日の夜明け前。目覚めてすぐの話。

僕は、起床時刻を確かめようと、右腕のFitbit Charge 2を見てみると、いきなり、液晶中央に縦の線が1本表示され、その後すぐにブラックアウトしてしまったのだ。

「うわっ。」

僕は思わず叫んでしまった。いったい何が起こったのだ。

慌ててチャージャーに繋ぎ、充電を試みた。

いつもならば、本体がブルッと震えて、液晶画面に電池アイコンが表示される。

…しかし、何も映らない。

Fitbit Charge 2は、チャージャに繋いだまま電源ボタンを押し続けると、再起動されるのだけれど、それも全く反応しない。

僕は、いきなり目が冴えてしまった。

充電ができず、再起動さえも不能ということになれば、それはすなわち《突然死》ということではないか。

僕の生活は、すっかりFitbit Charge 2に浸ってしまっているから、それが、1日でも欠けると、落ち着かなくなってしまう。

僕は、予備機を買っておかなかったことを大いに悔やんだ。でも、今や後の祭り。

目の前が真っ暗になり、心は呆然としていたが、しかし、とりあえずは日課をこなすため、昨日のブログエントリーを書き始めた。

それから十数分経った頃、ふと、チャージャーに繋いだままだったFitbit Charge 2を眺めてみると…。

電池アイコンが表示されていた!

残量表示は僅かながら、充電が始まっている。Charge2は死んでなかった。単にバッテリが完全に尽きてしまっていただけだった。

僕は、大きく胸をなでおろし、喜んだ。

ということで…その写真を撮っておこうと、チャージャから外し、ボタンを押してみると…。

f:id:ICHIZO:20200826021214j:plain

こんな表示になってしまった。

どうやら、まだ、チャージャから外すのは早すぎたようだ。

しばらくの間ブログを書き、そしてあらためてCharge2を眺めてみると、バッテリもかなり回復していたようだったので、僕は、そのまま腕に装着し、夜明けランに出た。

いつものように、(最近再びマイブームになっている)松田聖子の音楽を聞きながら、のんびり走っていると、こんな警告が届いていた。

f:id:ICHIZO:20200826022730j:plain

Charge2の残量低下アラートだ。

その後も、バッテリは、数分おきに1%ずつ減るような勢いだったので、帰宅した時は、風前の灯火だった。

僕は、モバイルバッテリとチャージャを持参し、通勤時間中も充電を行いながら会社へ。

しかし、どうやら、モバイルバッテリからではうまく給電できないことが判明。

しかも、ひとたび腕に装着すると、急激にバッテリが減っていく。

とても実用に耐えるレベルではなく、案の定、昼の時点では、またしても画面がブラックアウトし、充電不能の状態になってしまった。

ということで、僕は午後の活動量を全く計測することができずに、帰宅。

家で、ACからの充電を行ったところ、2時間程度で満充電の状態まで回復した。

これでやっと復活か…と思ったのだけれど、ぬか喜びだった。

昨晩、睡眠時に装着しただけで、今朝目覚めた時には、すでにその残量が30%を切ってしまっていたからである。

そのため、今、これを書いている間に、僕はまた、Fitbit Charge 2を充電している。

しかし、こんな消費ペースでは、昨日同様、日中にバッテリ切れでブラックアウトする可能性が大。

落ち着いて仕事もできなくなるので、精神的なダメージまで発生する。最悪だ。

考えてみたら、Fitbit Charge 2を購入してから3年になろうとしている。

流石に、もう寿命なのかもしれないなぁ…。

僕は大いに悩んで、そしてひとつの決断をした。

(以下、続くw)

Fitbit Charge2 フィットネストラッカー Blue Lサイズ FB407SBUL-JPN

Fitbit Charge2 フィットネストラッカー Blue Lサイズ FB407SBUL-JPN

  • 発売日: 2016/10/21
  • メディア: エレクトロニクス
 

マラソン・ジョギングランキングへ