餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

「333」を目指して走った10月

スポンサーリンク

僕はこれまで、月間300kmランを目標にしてきた。

マラソン練習は、【量】と【質】のバランスが重要で、単に距離さえこなせばいいってものではない。それはわかっている。

ただ、もう、僕はタイムを求めておらず、健康維持が目的。

楽しく走って、美味しい餃子を食べるのが理想。

だから、とりあえず距離だけはこなしておこうと考えている。

しかし、9月は大きな誤算が生じた。

今年は、猛暑の8月に326kmを走れたので、9月の300km目標達成は余裕だと思っていた。

9月は、陽気も涼しくなってくるし、4連休だってある。楽勝だ。

そう考えていたのだけれど…。

結果的には、306km。一応、目標は達成しているものの、末日である30日に、ようやく辻褄を合わせた状態だった。

そう考えると、ちょっと情けない。

その原因はわかっている。

僕は昔から、「追い込まれるまでは手を抜く」癖があるので、それが出てしまったのだ。

だから僕は、10月の目標を決めるときに考えた。

10月は、9月よりもさらに走りやすい気候になる。

だからたぶん、300kmランは可能だと思うけれど、「手を抜く癖」を考慮し、300kmよりも、少し高い目標を設定することにしようと決めた。

ここで僕は、その設定にちょっと迷う。

400km?絶対無理。

350km?ちょっと苦しいかも。

…ということで、310kmあたりが無難なのかなぁと思った。

ただ、よく考えたら、10月は31日まであるので、9月よりも1日多い。それで310kmじゃぁ、成長がない(?)気がした。

それで結局、僕が決めた距離は、「333km」だった。

ちょっとハードルが高いような気もしたけれど、320kmなどという中途半端な数字よりは、意味のある数字にしかたったのだ。

333という数字は、「3」並びのゾロ目という意味の他に、もうひとつ大きな意味がある。

それは、僕がビール党であることに由来している。

これだ。

ベトナムの代表的なビールで、僕は、去年のホーチミン行でこれを堪能した。

よし。目標達成のビールを夢見て、この距離を目標にしよう!

そう誓って頑張った10月ランの結果は、 

f:id:ICHIZO:20201031063032j:plain


 

333.55km。

目標達成だ!

目標を550m超えただけであり、例によって、最終日にギリギリ達成したのだけれど、この展開は折り込み済み。

300kmは大きく超えているので、自分的には大満足だ。

ただ、これで悩むのが11月の目標設定。

僕がもっぱら走っている夜明け前ランの時間帯は、かなり気温が下がってきている。

僕は、寒さに弱いランナーだから、その点はちょっと心配だ。

とりあえず、なんとか、300kmは超えたいところだけれど…。

f:id:ICHIZO:20201101133449p:plain

 


マラソン・ジョギングランキングへ