餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

【Google Pixel 8】円安相場反映でお得感が薄まった、Google Pixel新モデル

スポンサーリンク

Google純正のAndroidスマートフォン、Pixelシリーズ最新作。

Google Pixel 8シリーズが正式発表された。

事前に情報が漏れすぎていたせいか、その性能や筐体デザインなどに関して、サプライズは全くなかった。

何より驚いたのは、その価格。

Google Pixel 8: Google AI で毎日をもっと便利に - Google ストア

Google Pixel 8が112,900円から。

Google Pixel 8 Pro: Google AI と最良の Pixel カメラ - Google ストア

上位モデルのGoogle Pixel 8 Proが159,900円となっている。

ちょうど1年前に発表されたPixel 7シリーズから、ともに、3万円以上の値上がりとなってしまったのだ。

米国での販売価格は、ともに$100(約15,000円)の値上げとなっているが、それよりも断然振れ幅が大きい。

この円安時代だから仕方ない…と思われるかも知れないが、1年前と今の為替相場は(途中変動があったものの)殆ど変わっていない。

昨年は、円相場を無視して、圧倒的なコスパで発売されていたのである。

しかし今年、Googleはその方針を転換(?)し、現状の円相場を反映させた価格になってしまった。

Google Pixelの場合、ストアクレジットによる大幅還元*1があるし、旧モデルや競合モデルの下取り価格もハンパじゃないから、実質は、かなりお得に購入することができる。

ただ、このメリットはPixel 7シリーズの時にもあったので、やっぱり、値上げの分だけコスパは落ちたと言わざるを得ない。

競合するiPhone 15シリーズの価格を考えると、これでも十分勝負になると思ったのだろうけれど、ちょっと残念だ。

*1:「Pixel 8」購入で3万円相当、「Pixel 8 Pro」購入で5万円相当のストアクレジット付与


マラソン・ジョギングランキングへ