餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

#iPadjpを眺めて感じる情報錯綜の怖さ

スポンサーリンク

昨日はTwitterのTL(タイムライン)を眺めるたびに、iPadの販売情報が溢れまくっていて、このエントリーを書いた後も、終日翻弄され続けた。
一夜明けた今日。
僕のTLは流石に落ち着いてきたけれど、それは状況が収束しつつあるということではなかった。僕がフォローしている方々は、達人モバイラーの方が多いので、自分なりに情報を消化し、つぶやくことが少なくなったということに過ぎなかった。一般的には、まだまだ情報は拡散しまくっている状況だと言える。その理由は簡単。
#iPadjpのハッシュタグ検索結果を眺めてみると、未だに、情報錯綜の状況は続いていたからだ。
このブログの右サイドバーには、Twitter Search Widgetのブログパーツで、その検索結果を表示させている*1が、見るたびに次々と新しいつぶやきが流れ出てくる。その中で、昨日以来、もっともホットな話題は、SIM関係であることは間違いない。
果たして、iPadは「SoftBankのSIMロックのみ」なのか、それとも、「SIMフリーのものも存在する」のか。答えはひとつである筈なのに、その情報は錯綜し、混乱を極めている。Apple Store店舗、コールセンターへの確認、SoftBankショップ店員から聞いた話…等々。どれも信憑性がありそうで、担当者の単なる思い込みや誤報である可能性もあるため、根拠がない。だから答えも2種類に割れる。未だ真実は闇のままだ。
怖いのは、RTで次々とその情報が流布されていくことだ。この手のネタは特にその広がりが速い。全く正反対の内容が、Twitter上に、不確かなままで拡散し、浸透していく。これは本当に怖いことだと感じる。
昨日時点の古い情報が、未だに、RTとして流れてきたりする状況を見ると、Twitterでの情報拡散力というのは本当に怖いなぁと思わざるを得ない。しかもiPad関連のツイートには、#iPadjpのハッシュタグなどついていないものの方が多い筈だから、実際の広がりはもっと凄まじい筈だ。
Twitterは情報が速くてとても便利なコミュニケーション手段だけれど、こういった裏付けのとれていない情報でも、あっという間に広がってしまうから、非常に危険とも言える。
今回のようなネタならまだしも、例えば有事発生の際、信憑性のあるデマが流れたら、あっという間に拡散し、取り返しのつかないような事態になってしまうとも限らないからだ。例えばデマを流した本人が直接訂正したとしても、RTとして広まった先全てに、訂正情報が行き渡るとは思えない。僕はこれを本当に恐れる。

*1:2010年5月9日現在。iPadネタに飽きたら、検索内容は変更する可能性ありw


マラソン・ジョギングランキングへ