餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

板橋《ひらがな三文字》町中華の真打。「かさま」で、ワイルドニラ玉と王道焼餃子

スポンサーリンク

「東京・板橋」町中華、ぶらり餃ビー散歩。

せっかく「わくい」に行くならば…。

ご近所さんの「ひろし」へハシゴするのは、マストだ。

ただ、もしもその後、お腹に余力があるなら、もう1軒行っておきたい店がある。

f:id:ICHIZO:20200731025305j:plain

「かさま」だ。

ここは、いたばし《ひらがな三文字》町中華界(?)のエース、真打ちとも言える店だから、しっかり押さえておきたい。

わくい&ひろし(なんだか漫才コンビみたい)からは、ちょっと離れるが、ほぼ1本道で、距離にすれば1.5km程度。

腹ごなしに歩くにはちょうどいいし、ランナーにとっては、たいした距離じゃない。

もしも川内優輝ならば、5分もかからずに着くw

ただ、僕が、わくい&ひろしに行った日は、お腹に余裕がなくなってしまったため、あらためて、先週末にリベンジ訪問した。

f:id:ICHIZO:20200731031326j:plain

外観。

なんとなく店舗が傾いているような感じだし、のれんの上にある庇テントは明らかに傾いている。

でも、それがなんだか、昭和のムードを醸し出していて、味わい深い。

f:id:ICHIZO:20200731031826j:plain

最近では珍しくなってきた、店頭ディスプレイ。その内容も充実している。

f:id:ICHIZO:20200731032358j:plain

f:id:ICHIZO:20200731032719j:plain

店内。ズラリ並んだ中華の王道メニュー。

ただ、この店の売りは、そんな中華メニューだけじゃない。

f:id:ICHIZO:20200731033016j:plain

福井名物のソースカツ丼が看板料理となっており、その取材も多いようだ。

僕が入店した時も、ソースカツ丼を注文している客がおり、出てきたそれは、めちゃめちゃ美味しそうで魅力的だった。

僕もかなり心を惹かれたけれど、こんな強烈なものを食べてしまったら、他に何も食べられなくなってしまうため、ぐっと我慢。

何はともあれ、ビールを注文した。

f:id:ICHIZO:20200731033447j:plain

ビールの付け合わせには、かっぱえびせんと柿ピーがついてきた。

僕は、どちらかと言えばお新香やザーサイ系の方が好みだけれど、これはこれで悪くないし、もちろんビールには合う。

冷たいビールで喉を潤し、料理が出てくるのを待つ間、店の中を眺めてみる。

f:id:ICHIZO:20200731033724j:plain

この「かさま」は、BS-TBSの「町中華で飲ろうぜ」で、今年2回も紹介されている人気店で、その告知が店内に掲示されていた。

その横に掲げられている謎のイラストも、なんだか妙に可愛くて、オジサンの胸をしめつける。

f:id:ICHIZO:20200731034457j:plain

時代物のコミック、少年誌、女性誌。

家族連れでも安心して楽しめるラインナップを揃えている。

さりげないことだが、地元密着型の町中華店らしいラインナップだなぁと思った。

などと、社会的考察(?)を進めているうちに…。

f:id:ICHIZO:20200731035115j:plain

ニラ玉がやってきた!

いやはや、なんと言っても、ニラのワイルド感が素晴らしい。

中華料理店で「ニラ玉炒め」を頼むと、もやし比率の高いものが出てくることが時々ある。それはそれで好きな人もいるだろうけれど、僕はどうにも違和感を感じる。

もやしがそんなに主張するなら、それは「ニラ玉炒め」じゃなく、「ニラ玉入りもやし炒め」なんじゃないかと思うからだ。

だから僕は、この店の、半ば暴力的とも言えるニラの主張に惚れた。

個人的には、もう少し、玉子に半熟感、とろとろ感があると最高だったが、でも、これはこれで素敵だし、ニラ好きならば、きっと満足できると思う。

その味付けは、町中華の王道らしく、しっかりと塩味が効いているから…。

f:id:ICHIZO:20200731035912j:plain

もちろんビールにも合う。

そんなワイルドニラ玉に舌鼓を打ちながら、僕は主役の登場を待っていた。

ほどなくすると…。

f:id:ICHIZO:20200731040135j:plain

焼餃子がキターっ!

手造り感が伝わってくる魅惑的なフォルム。ほんのり焦げた感じ。いやはやたまらない。

f:id:ICHIZO:20200731040309j:plain

もちろんビールとも競演させてみた。

同じビールを使い回しているようだが、実を言うと2本目だ。(だって、ニラ玉があまりにビールに合うんだから、仕方ないw)

f:id:ICHIZO:20200731040610j:plain

囓ってみると、ニンニクのインパクトに驚いた。

いかにも、「昭和の」「老舗の」「町中華の」餃子と言った懐かしい味わいだ。

下味はあまりついていない感じなので、シンプルに、酢醤油が合う。

これといって特筆すべき点はないのだけれど、でも、それでいい。

ゆったりと心地よく、いくらでも食べられそうな、王道焼餃子だ。

こういったタイプの餃子は、ご飯との相性が抜群なので、今度は餃子ライスで食べてみたいなぁ…と思った。

f:id:ICHIZO:20200731041653j:plain


マラソン・ジョギングランキングへ