餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

あぁ、コロナ感染orz

スポンサーリンク

一昨日から突然発生した、さむけと喉の痛みは、全く治まる気配がなかった。

昨日は、1日静養していたのに、喉はどんどん痛くなるし、身体のだるさも酷くなる一方。

何をする気力も起きないし、食欲もない。

おでこに手を当てても熱っぽさが全然ないので、体温は測らずにいたのだけれど、昨日の夕方、念のためあらためて測ってみると…。

38.4℃!

体温計が狂ったのかと思ったが、脇の下に手を当ててみると、確かに熱い。

ネットで調べると、ウイルス性の発熱は、おでこが熱くならないこともよくあるようだ。

そんな体温であれば、寒気がしたのも、喉が痛いのも納得がいく。

熱が出てきたことで、俄然、僕は心配になった。

最近のコロナは「喉の痛み」が出るのが特徴だ(ということがわかった)からだ。

明日は熱が下がっているかも知れないが、このまま悶々とした気分で夜を過ごすのも不安になるので、僕は、近所の薬局で、コロナ検査キットを購入した。

検査キットはなかなか高くて、1,800円もした。

それまでに僕は、喉の痛み用の風邪薬や、喉スプレー、トローチなどを購入していたが、もしもコロナだったら、そんなものは全く無意味だったことになる。

ただ、今更それを言っても仕方ない。

検査キットの1,800円は痛いけれど、コロナじゃなければ、安心が得られる。

検査までの紆余曲折も笑い話になると信じよう。

僕は、祈るような気持ちで、使用方法を読み、検査を開始した。

検査の手順は簡単。

鼻の穴(左右)に献体コレクターのスポンジ部分を入れ、5周なぞるだけ。

結果が出るまでは15分。

赤い線が、上の「C」1本だけなら、陰性。

上下の「C」と「T」の2本出た場合は、陽性。

僕は検査を終えた後、祈るような気持ちで15分待ち、献体コレクターを確認してみると…。

陽性だったorz

発熱した時から覚悟はしていたものの、コロナ全盛期の時には全くかからなかったのに、今更かかるとはなぁ…。

本当にショックだ。

職場にしばらく行けないのも辛いが、明日のイベントに参加できないのが、もっと辛い。

ヤーレンズのトークライブ。

超プラチナチケットを入手していたのになぁ…。本当に無念だ。

再度熱を測ったら、また上がっていた。僕は平熱が低いタチなのに、この体温は異常。

ということで、僕は昨日も早めに就寝した。

睡眠が何より大事だと思ったからだ。

例によって、寝たり起きたりを繰り返し…今朝の体温。

37.5℃

若干下がったけれど、まだまだ安心できる状態ではない。

喉の痛さは相変わらずで、これが治まってくれないことには、まともな生活が送れない。

悲しいなぁ…。


マラソン・ジョギングランキングへ