餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

【大会要項修正】「東京マラソン2023」まで、あと10週間…。【抗原定性検査】

スポンサーリンク

東京マラソンまで、あと70日。

そう書くと、結構まだ時間があるように思えるけれど、残りの週で計算すると10週間。

最後の週末はレース週になってしまうので、練習ができる週末は、あと9回。たった9回しかないのだ。

僕の場合、まとまった距離は週末にしか走れないため、いよいよ尻に火がついてきた気がする。

ただ、尻の火に焦ってジタバタすると、腰に抱えた爆弾が大爆発するのは必至。

だから、マイペースで進めるしかないのだけれど、ちょっと気持ちが焦ってきたのは否めない。

そんな気分になっていたところ…東京マラソン事務局からメールが届いた。

東京マラソン2023に参加される皆様へ

ランナー受付・事前検査および大会要項の一部修正について、下記のとおりとなりましたので、ご確認ください。

おっ。どうやら何か変更点があるらしい。

僕は、こういうところのチェックが漏れて、過去に失敗した経験が何度もあるため、ブログに書いておくことで、記録にとどめておこう。(それでも忘れたりするけどw)

<事前検査に関して>

ランナー受付で抗原定性検査キット(鼻腔採取方式)を2個配付いたします。
ランナーは各自で2回のセルフチェックを実施し、主催者が指定する体調管理アプリにその結果を反映していただき、参加の可否判断とします。

前回の2021大会では、唾液検体をとって受付に持ち込むという方式だったようだが、今回は、受付に持参しなくて良くなるようだ。

ただ、検査は2回行わなくてはならず、鼻腔採取方式に変更となる。

鼻腔採取方式って…?

僕は、よくわからなかったので、YouTubeで検索してみるとこんな動画が見つかった。

動画を見ているだけで鼻がむずむずしてきたw

こんなことを2回もやらなきゃいけないのか…イヤだなぁ。

でも…。それに伴うメリットもある。

<ランナー受付に関して>

「ランナー受付期間中、時間帯毎に受付定員を設け、事前予約による受付」を予定しておりましたが、事前検査は、抗原定性検査(鼻腔採取方式)となったことから、事前予約制は中止となりました。

ランナー受付は、レース週の木曜日から実施されているけれど、会社帰りに行くのは厳しいので、僕は土曜日に行く予定だった。

ただ、その予約が定員でとれなかったらどうしよう…と思っていたため、予約制でなくなったのは朗報だ。

と思って読み進んでいたのだけれど…。

なお、2日(木)と3日(金)にご来場されたランナーには、アシックス製のランナーズフェイスカバーを差し上げます。

えっ。平日に行けば、アシックス製のランナーズフェイスカバーがもらえるのか。

これは欲しい。メチャメチャ欲しい。ならば、なんとか頑張って平日に行くかなぁ。

<ウェーブスタートの中止について>

東京マラソン2023ではウェーブスタートを予定しておりましたが、実施は中止となりました。つきましては、競技時間の号砲は、9時10分となります。

前回の2021大会では、3段階のウェーブスタートを実施していたのに、また、以前のような一斉スタートに戻るようだ。

一斉スタートとなると、後ろのブロックの人にとっては、10分~30分程度のロスタイムが発生してしまう。

東京マラソン2023は、前回より参加人数が増えたのに、なぜ一斉スタートに戻すのだろう。不思議だ。

東京マラソンの場合、制限時間は7時間あるし、コース幅も広いので、混乱はないと思うけれど、制限時間ぎりぎりの人にとっては、喜ばしい変更ではない。

…と、人ごとのように書いているけれど、腰の爆弾次第では、僕だって危ないんだよなぁ(汗)

トップページ | 東京マラソン2023


マラソン・ジョギングランキングへ