餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

厳暑の足柄峠走で掴んだ、復活の予感!

スポンサーリンク

先週末、土曜日。都内の最高気温が30℃を超え、真夏日になった1日。

僕は、早朝の新宿駅から、この電車に乗り込んだ。

f:id:ICHIZO:20180614035739j:plain

小田急ロマンスカー。特急ふじさん1号。

以前は「あさぎり1号」という名前で呼ばれていた電車だったが、どうやら、この春から改名したらしい。

この電車は、小田急線からJR御殿場線に乗り入れて、松田駅に停車する。

そのため、面倒な「新松田」(小田急)→「松田」(JR)の乗り替えなく、御殿場線に入ることができるのだ。

そして、僕が向かった先は…。

f:id:ICHIZO:20180614040452j:plain

ここだった。

と。この写真だけでは全くわからないかもしれないが、ここは、JR御殿場線、山北駅の麓。

そう、足柄峠走の出発地点である。

僕にとって大事な、大切な練習の場。大好きな足柄峠。しかし、最近は怪我のせいなどもあって、すっかり足が遠のいてしまっていた。

ということで、ここに来るのは、約9ヶ月ぶりのことだった。

去年の秋。

座骨神経痛や、それに伴う練習不足などにより、8月の北海道マラソンでバテバテになってしまったことを受け、僕は、足柄峠に繰り出した。

しかし…。

f:id:ICHIZO:20180614041943j:plain

傾斜10%超の下り坂を駆け下りているにも関わらず、その最高ラップは、キロ4分50秒止まり。

山の日に走った時は、その最高がキロ4分42秒だったので、さらに落ちている。

足柄峠走、リベンジ失敗…。 - 餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

さんざんな結果…。

僕の一番の弱点は、「スピード不足」で、それを補うための峠走(下り)練習なのに、最速がキロ4分50秒というのは酷すぎる。

去年の秋以降、僕の座骨神経痛症状は更に悪化。

レースでも、DNS*1や惨敗を繰り返す状態になったため、峠走どころではなくなった。

身体が完調ではない状態で、スピード(出ないけど)走になってしまう峠の下りは危険な気がして、そこでの練習を避けていたのである。

しかし、激痛鍼の効果で、最近は何となく痛みも治まってきたため、僕は、久しぶりにここを訪れることに決めたのだ。

久しぶりの峠走ということもあり、ちょっとワクワクした気分もあったが、いざ、走り始めてみると、それが大いに甘かったことを痛感。

上りの途中では、既に息が上がってきた。

久しぶりの急斜面がキツかったということもあるが、それに加えて厳しかったのは、この日の気象状況。

僕が走り始めたのは、朝8時半。麓から、9km昇ったところでの地点での気温は…。

f:id:ICHIZO:20180614043353j:plain

24℃だった。

この時点では、まだ朝の9時台だったというのに、暑い。

足柄峠は、ここから傾斜がさらにきつくなり…。

f:id:ICHIZO:20180614044145j:plain

その斜度は、14%もに達する。

写真で見ると、それほどきつくないように見えるかもしれないが、これが本当につらい。嘘だと思うなら上ってみて欲しいw

僕は、暑さのせいもあって、身体が思うように動かず、ここでは、もう、歩き半分になっていた。

しかし、這々の体になりながら、なんとか…。

f:id:ICHIZO:20180614044436j:plain

足柄万葉公園に到達!

ここからは、天気が良ければ、富士山が見えるのだけれど…。

f:id:ICHIZO:20180614044540j:plain

この日は、雲が多くて見えなかった。残念。

いつもならば、ここを中間地点と引き返すのだが、先週は、もう少し先まで足を伸ばした。

僕が目指したのは、その500m先にある…。

f:id:ICHIZO:20180614044800j:plain

この地点だった。

といっても、実際は、ここまで走りたかったわけではない。この付近の民家に設置されている自動販売機が、僕の目的地w

足柄峠は、上り6km地点ぐらいまでは、頻繁に自動販売機を見かけるが、それ以降は皆無で、この地点まで走らないと、飲み物を購入することはできないからだ。

どの飲料も200円程度する、観光客ぼったくり価格に不満を覚えたが、背に腹は代えられない。

僕は、上りの半ばでミネラルウォーターを買って以降、水分を補給しておらず、そのままの身体で峠を降りていくのは危険だと思ったからだ。

ということで、水を購入。

思いっきり飲んで、そして、身体にも大きく降り注ぎ、内外から乾きを癒やした。

あとは、思いっきり下っていくだけ、だ。

とはいえ、暑さと疲れで、身体は思うように動かなかった。

上りの時に24℃だった気温は…。

f:id:ICHIZO:20180614050818j:plain

26℃にも到達。

僕は、クラクラになりながら走っていた。

下りの過程でも、途中の自販機で水を補給。飲んで、身体に浴びて、飲んで、浴びて。その繰り返しで、何とか足を進めた。

結果…。

f:id:ICHIZO:20180614051801j:plain

なんとかゴール!

キロあたりのペースは6分10秒かかっていて、昨秋よりも7秒遅い。

しかし僕は、大きな手応えを感じていた。

前回峠走時は、足柄万葉公園で引き返したため、今回の方が1km長い。さらに、なんと言っても気温が違う。

Garminが記録してくれている、ゴール時(?)の気温は、27℃。前回は18℃なので、雲泥の差と言っていい。

今回は、自販機でのロスタイムも多々あったので、そう考えると、断然いい走りに思えた。

それが僕の、単なる印象論でないことは、ラップタイムが教えてくれた。

f:id:ICHIZO:20180614052757j:plain

おぉ、4分17秒台が出ている!

前回の最速ラップタイムは、4分50秒だったので、それよりも30秒以上早い。

全盛時(?)は、キロ3分台で走れていたから、それに比べるとまだまだだけれど、最悪の状態は脱した、と思う。

あぁ、足柄峠まで赴いて良かった。

暑さのせいもあって、本当に疲れたけれど、その分、大きな復活の予感、手応えを感じている。

大阪マラソンも当選することができたし、さぁ、この秋は逆襲だ!

 

*1:Did Not Startの略。エントリーはしたけれど、何らかの事情で、出走しなかった場合のこと。


マラソン・ジョギングランキングへ