昨晩遅く、疲れた気分を抱えながら帰宅すると…。
宅配便が届いていた。
箱のサイズこそ大きいものの、持ってみると実に軽い。
僕は、宛名を見るまでもなく、「アレ」であることを確信し、小躍りして開封した。
そう。
待ちに待ったHUAWEI FreeClipが届いたのである。
先月、GREENFUNDINGのクラウドファンディングに出資したガジェット。
イヤーカフ型の画期的なイヤホンだ。
2/20から一般販売されることもアナウンスされたのに、なかなか届かないので、やきもきしていたのである。
しかし、ようやく届いて、本当に嬉しかった。
それから先は夢心地。仕事の疲れが一気に吹っ飛び、のめりこみまくった。
いやはや最高。
僕は、ただでさえ不眠症なのに、さらに眠れなくなってしまうほどの、大興奮ガジェットだ。
とにかく軽くて装着感が殆どない。つけているのを忘れてしまう。
メガネと全く干渉しない。
オープンイヤー型で、外音も普通に聞こえるのに、素晴らしいサウンド。
首を大きく動かしても全く外れないが、手を使えばするっと外せる。
片手で簡単に脱着可能。
左右の区別がなく、装着時に自動認識。
イヤホン単体で9時間駆動。
マルチポイントにもワイヤレス充電にも対応。
等々々…興奮ポイントが山盛り過ぎる。
これらの魅力について、詳しく書いていきたいのだけれど、興奮しすぎてうまく整理できない。
ということで…。
詳細レビューについては、週末にあらためさせていただこう。