餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

「東京マラソンストーリーズ」発売!で、甦ってきた2012~2015の感動

スポンサーリンク

昨日発売。

f:id:ICHIZO:20160324054352j:plain

この1冊には、東京マラソンの歴史が詰まっている。

オンラインでの3,000部限定発売ということで、僕は予約購入したけれど、まだ入手可能のようだ。

 誌面掲載記事は以下の通り。

・東京が走り出した日
・東京マラソン舞台裏
・東京がひとつにつながるまで
・東京マラソンを支える柱
 ーボランティア編
 ー警備・救護体制編
 ー沿道区の取り組み編
 ーオフィシャルパートナー編
・トップランナーたちの東京マラソン
・日本にきた外国人選手
・10年の進化
・車いすマラソン
・名シーンプレイバック
・写真で振り返る10年の軌跡

僕は、2012年から2015年まで、4年連続で出走という僥倖に恵まれたのだけれど、この本をつらつらと眺めていたら、出走時の記憶が甦ってきてたまらなくなった。

何もかもが夢のようだった初出走の2012。

レース直前に火傷をしたけど、そんなことも忘れて走った2013。

自己ベストを達成して、感動もひとしおだった2014。

ラン仲間と分かち合った感動、そしてアフターも最高!の2015。

出走できた4年間。僕は本当に至福だった。

「東京マラソンストーリーズ」は、そんな感動を甦らせてくれる本だ。

3,000円もするので、気軽にオススメ、というわけにはいかないけれど、東京マラソンに思い入れのある人であれば、入手しておいて損はないと思う。

f:id:ICHIZO:20160324054400j:plain

この本には、オリジナル付録もついてくる。

東京マラソン2016記念のオリジナルピンバッチだ。

f:id:ICHIZO:20160324054407j:plain

「東京マラソンストーリーズ」に先駆けて、こんな本も発売されていた。

今年の2016年東京マラソン記念ムックで、こちらは、書店やコンビニでも簡単に入手可能。

今年の東京マラソン出走ランナーには、たまらない内容になっている。値段も安いし、オススメだ。

僕は、今年東京マラソンに出走できなかったけれど、やっぱりこれも購入してしまった^^;

f:id:ICHIZO:20160324054414j:plain

2012~2015の完走メダル。

あぁ、来年は何とかまた出場して、このメダルを獲得したい。

 

 

 


マラソン・ジョギングランキングへ