餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

そうだ、ソウル、行こう(但し、来年…。)

スポンサーリンク

3月。

年度末は、毎年とにかく忙しい。

だから僕は、例年、この時期の週末に予定を入れることができなかった。

しかし、ちょっとした環境変動に伴い、来年は(たぶん)なんとかなりそうな見込みがついたため、ここに宣言しておくことにしよう。

2020年の3月は、ソウルに行く。そして…。

f:id:ICHIZO:20190321203129j:plain

ソウル国際マラソンに出る!ぞ、と。

この街で、フルマラソンを走るのは、ランナーである僕の、ひとつの夢だった。

韓国は、僕が初めて訪れた海外の地。それだけにとても思い入れが深いし、特にソウルは、別格。

僕は、まだ二十代だった頃、今はなき「日韓共同きっぷ」を使い、電車とフェリーを乗り継いで、釜山に上陸。

釜山からは、当時最速だった特急セマウル号でソウルへ。

飛行機を使えば、東京から2時間半程度で行ける街に、丸2日かけて辿り着いたのだ。

ソウルの街は何もかもが刺激的で、最高に面白かった。料理も美味しく、僕は、初めての海外旅行を十分に満喫した。

それから二十年以上がたち…。6年前の冬。

僕は、友人たちと再びソウルを訪れた。

この時は、食通の友人たちと一緒だったから、深夜までたっぷり食べて飲んで、盛り上がった。

…が、翌朝、僕はやっぱり走らずにいられなかった。

と言うことで、漢江沿いのコースで、マイナス6度!の中を、凍えながら走ったことを思い出す。

ソウルマラソンの開催は3月だから、そこまで寒くはならず、絶好の気象条件となる筈。

下り基調のフラットコースだし、日本人は全てAブロックで出走できるというのも魅力。

日本事務局のサポートも手厚く、ストレスなく走ることができそうだ。

実際、ラン仲間での評判は極めて高く、今年も、出走した友人たちがSNS経由で、その魅力を伝えてくれた。

レースのみならず、その前後の《食》が魅力的なのも、ソウルマラソンに出たい理由のひとつ。

6年前も、2泊3日の短い旅ながら、さまざまな店を巡って、その魅力に酔ったことを思い出す。

あの時《またすぐにでも行きたい》と思ったソウル。

しかし、なんだかんだでご無沙汰になっている。

とにかく近いので、行こうと思えばいつでも行けたと思うのだけれど、どうせ行くなら、やっぱり、マラソンと絡めていきたい。

だから。

来年は、何としてもソウルマラソンに出場しよう!と思う。

&TRAVEL ソウル 2019 (アサヒオリジナル)

&TRAVEL ソウル 2019 (アサヒオリジナル)

 

マラソン・ジョギングランキングへ