餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

クイーンの全てを実感、体感!何もかもが圧巻!!「Queen Studio Experience」フォト&ムービーレポート

スポンサーリンク

クイーンの音楽は、スイスのモントルーなくしては語れない。

この地にある、モントルー・カジノ(Casino Barriere de Montreux)内には、かつて、マウンテン・スタジオと呼ばれる録音スタジオが存在していた。

そしてそのスタジオは、1978年から1995年に至るまで、クイーンが所有していたからだ。

マウンテン・スタジオでは、1978年の「ジャズ」以降、「ホット・スペース」「カインド・オブ・マジック」「ザ・ミラクル」「イニュエンドウ」といったアルバムたちが生まれてきた。

マウンテン・スタジオでは、フレディ・マーキュリーが亡くなった後も、クイーンの録音が続行。フレディ最後の歌声を収録したアルバム「メイド・イン・ヘヴン」の完成をもって締めくくられた。

だから、フレディ・マーキュリーは、今でも、モントルーのレマン湖畔で輝き続けているのだ。

僕は、この銅像を見に行くだけでも、モントルーに行く価値があると思っているが、この地の魅力は、それだけじゃない。

フレディ像から、湖畔の遊歩道をしばらく歩くと、モントルー・カジノに到達する。

かつてこの中にあったマウンテンスタジオは、もうなくなってしまった。

しかし、その代わり、カジノ内には「Queen Studio Experience」と呼ばれる記念館(ゾーン)が設立された。

僕は今回、ここを訪れて、本当に感動し、その素晴らしさに圧倒された。

その名の通り、超絶のクイーン経験、体験ができる記念館だったからだ。

僕がうだうだ語るよりも、写真と動画で見ていただく方がわかりやすいと思うので、以下にご紹介させていただこう。

 

入場方法

湖畔の遊歩道沿いを進むと、カジノの案内板が出てくるので、それに沿って歩いて行く。

f:id:ICHIZO:20190622054604j:plain

カジノと思われる施設の前には、「Queen Studio Experience」という巨大なポスターが掲示されていた。

クイーンファンであれば、これを見るだけで胸がときめく筈だ。

ということで、勇んで入口の扉を開けると…。

f:id:ICHIZO:20190622061208j:plain

こんな情景が目に飛び込んでくる。まぁ、ここはカジノなのだから当然だ。

僕は、一瞬勝手がわからず戸惑っていると、受付係らしい女性が出てきたので、クイーンの記念館について尋ねてみる。

どうやらそれは、このカジノを通過して階段を上った、2Fに存在しているようだ。

そのために、まず、カジノに入場する必要があり、僕は、パスポートの提示を求められた。(18歳未満の入場も不可。)

ということで、カジノに入り、場内の階段を使って上へ。

f:id:ICHIZO:20190622064046j:plain

2Fから見たカジノの情景。

僕が訪れたのは、平日の昼間だったというのに、場内は、富裕層(?)と思われる人たちで、そこそこ賑わっていた。

これはあとでわかったことなのだけれど、遊歩道沿いの入口から入るのではなく、いったん脇道の坂に上り、2F側の入口から入れば、カジノを通過せずに、クイーン記念館へ行くことができる。

2Fから入れば、パスポート提示が不要で、18歳未満でもOK…だと思う。

ただ、いずれにしても入場料は無料だし、パスポートを提示するのが面倒でなければ、カジノ経由でも全く問題はない。

記念館へ

f:id:ICHIZO:20190622065509j:plain

カジノの2Fに上がると(あるいは2F側の入口から入ると)すぐに、このような案内がある。

あとは、廊下を辿っていけば、Queen Studio Experienceの記念エリアに辿り着ける。

f:id:ICHIZO:20190622065559j:plain

廊下には、時節柄、「ボヘミアン・ラプソディ」のポスターも掲示されていた。

f:id:ICHIZO:20190622065733j:plain

赤い道を進み、ゲートを潜れば、そこはもう、 Queen Studio Experience。受付などはないので、出たり入ったりも自由。

f:id:ICHIZO:20190622070252j:plain

ゲート脇にある看板に、胸を躍らせながら、いざ、入場。

寄せ書き&メッセージ

f:id:ICHIZO:20190622071539j:plain

ゲートに入るや否や、世界中のクイーンファンたちによる、寄せ書きやメッセージが、壁一面を占拠していた。

f:id:ICHIZO:20190622071622j:plain

ありとあらゆるスペースを使って書かれ、貼られた、実に熱いメッセージの数々だ。

僕は、思わずそれに圧倒されてしまった。

今から考えれば、僕も、何か書き残しておけばよかったなぁ…。痛恨。

展示エリア

f:id:ICHIZO:20190622073110j:plain

まさに、夢の空間だった。

それほど広いエリアではないのだけれど、見どころだらけで、何をどう紹介していいかわからない。ということで、写真を並べて見ていただくことにしよう。

クイーンのファンならば、その凄さについては、見ればすぐにおわかりいただけると思うからだ。

アルバム展示

f:id:ICHIZO:20190622074645j:plain

さまざまなCDやジャケットがショーケースの中に納められている。

その隣には、関連のライブビデオが流れており、ヘッドホンで音も聞くことができる。

f:id:ICHIZO:20190622074905j:plain

f:id:ICHIZO:20190622074947j:plain

f:id:ICHIZO:20190622074825j:plain

クイーンのアルバムだけでなく、フレディソロの展示もあった。

f:id:ICHIZO:20190622075019j:plain

日本盤の商品も掲示。

「ラヴ・オブ・マイ・ライフ」「ウィー・ウィル・ロック・ユー」のシングル盤。いやぁ、欲しい。欲しいなぁ。

フレディ直筆原稿

f:id:ICHIZO:20190622081105j:plain

f:id:ICHIZO:20190622081131j:plain

フレディが残していた直筆原稿が、そのまま展示されていた。非常に貴重だ。

ステージ衣装

f:id:ICHIZO:20190622081320j:plain

展示エリアの中央には、ステージ衣装の展示もあった。

ミニシネマ

展示エリアの角には、ミニシネマゾーンがあり、クイーンのライブ中継が行われていた。

f:id:ICHIZO:20190622081740j:plain

f:id:ICHIZO:20190622081806j:plain

撮影は禁止されておらず、観客もいなかったので、写真に残させていただいた。

スタジオイメージ

f:id:ICHIZO:20190622082333j:plain

マウンテン・スタジオで、かつて「ホールC」と呼ばれていたスタジオを再現して展示。

撮影技術が拙いため、他の展示が映り込んでしまっているが、その雰囲気はおわかりいただけると思う。

《体験できる!》コントロールルーム

このQueen Studio Experienceは、展示だけでも十分に堪能できるのだけれど、さらに凄い場所を備えている。

かつてのルームにコンソールを再現!

f:id:ICHIZO:20190622083931j:plain

それが、ここだ。

マウンテン・スタジオ当時のまま残された部屋に、レコーディングで使われていたミキシング・コンソールを戻し、当時のイメージを再現した。

ルーム内展示

f:id:ICHIZO:20190622085426j:plain

f:id:ICHIZO:20190622085608j:plain

f:id:ICHIZO:20190622085449j:plain

このルーム内にも、フレディの石膏像や手書きメモなど、貴重な展示が残されていた。

が、もちろん、なんと言っても、目玉はコンソール操作の実体験だ。

ミキシング・コンソールを体験!

f:id:ICHIZO:20190622090958j:plain

この部屋では、「Mother Love」と「Made In Heaven」の2曲について、ミキシング・コンソール操作を行うことができる。

実際に操作できるのは、写真の赤い部分だけ。しかし、それでも十分すぎる。

f:id:ICHIZO:20190622091621j:plain

僕が指を動かして、キーを操作するたびに、クイーンの曲、フレディの歌声が彩りを変えていく。

いやはや、これはとてつもなく素晴らしい体験だ。

PLAYボタンを押して、演奏が流れ始める前には、ブライアンとロジャーが、それそれの曲に関するエピソードなどを語ってくれた。

f:id:ICHIZO:20190622092723j:plain

 もちろん英語なので、この時の僕は、メッセージの全てを理解することはできなかった。

しかし、ブライアンとロジャーの思いは、十分に伝わって、じんとした記憶がある。

 僕は、それを、いつまでも心に刻んでおきたかったから、動画に撮って残しておいた。

【動画】ブライアン&ロジャーによるビデオメッセージ

ブライアン・メイが語る「Mother Love」

「Mother Love」は、フレディ・マーキュリーの生前最後に収録された曲。

気管支肺炎のためにフル・コーラスを歌うことができず、最後の節だけ、ブライアン・メイが歌っている。

それだけに、ブライアンにとっても、思い出深い曲だろう。

ロジャー・テイラーが語る「Made In Heaven」

「Made In Heaven」は、当初、フレディのソロ・アルバム『Mr.バッド・ガイ』の中に収められていた曲。

しかし、フレディが亡くなった後、その演奏がクイーンバージョンに差し替えられ、アルバムに収録された。

このスタジオに残っている音源は、もちろん、クイーンバージョンだ。

ビデオでのコメントで、ロジャーは、「(自分が叩いた)ドラムの音はMAXにしておけ」というようなことを言っていたんだよなぁ…。 

【動画】「Made In Heaven」のコンソール操作をやってみた!

ということで、蛇足ながら、僕が実際にコンソール操作したものも、動画に残しておいた。

その操作があまりにも酷くて適当なので、公開するのはかなりためらったのだけれど、まぁ、《悪い例》として、参考になるかもしれないと…。

「Made In Heaven」を聴いたことがない方は、まず、このオフィシャルMVを見ていただきたい。

いやぁ、やっぱり、これは名曲だ。

後付けとは思えないほど、完全に、《クイーンのサウンド》として完成されている。

それが、僕のミキシング・コンソールでどう変わるかと言うと…。 

なにやってんだ、こいつw

我ながら、適当操作にもほどがある。実に恥ずかしい。

ロジャーのメッセージもあんまり考慮してないし、ちょこちょこ動かしすぎ。

いやぁ、本当に恥ずかしいなぁ…。

「Mother Love」の操作動画も撮ってはいるが、そちらは、もっと酷いので、公開を自粛させていただくことにした。

ということで…。

ここは本当に素晴らしい体験施設だったのだけれど、使い方をわかってない人が使うとこうなる、という悪い例。

なんとかまた訪問の機会を作って、今度はもっとしっかりミキシング操作をしなければ…と思っている。


マラソン・ジョギングランキングへ