餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

今日だけ激安!「誰も教えてくれなかったマラソンフォームの基本」が499円!(Kindle日替わりセール)

スポンサーリンク

先週末、Twitterのタイムラインをつらつらと眺めていて発見。 

おぉ。

みやすのんき先生の本が、Kindleの日替わりセールに出るのか。

みやすのんき先生と言えば、僕らシニア世代の男性が、子どもの頃、夢中になった漫画家のひとり。

お色気ラブコミックの「やるっきゃ騎士(ナイト)」「冒険してもいい頃」には、僕も、いろいろとお世話になった(?)記憶がある。

最近の先生は、ランナーとして有名で、50代から本格的に走り始め、なんと52歳にしてサブ3!を達成したという超人だ。

僕も、その凄さに憧れて、数年前に著書を購入している。

f:id:ICHIZO:20200420031702j:plain

走れ! マンガ家ひぃこらサブスリー 運動オンチで85kg 52歳フルマラソン挑戦記!

「大転子ランニング」で走れ! マンガ家 53歳でもサブスリー

みやすのんき先生の本ということで、漫画タッチなのかと思ったら、大違い。

イラストが随所に盛り込まれてはいるものの、全体的な内容は、《ガチ》の戦術書と言えるものだった。

とりわけ《ランニングフォーム》には重点がおかれており、常々「フォームが悪い」と言われる僕には、非常に勉強になる本だと思った。

が、いかんせん文字が多く、本格的な内容だったため、僕はそれを体得できないまま、本棚に眠らせてしまっていた。

だから、今回の本についても、ちょっとした値引きだったら、スルーしてしまっていたかもしれない。

しかし、70%オフの499円というのは、かなりお得な気がしたし、読者レビューなどによると、写真も満載だということなので、これまでの本とはかなり毛色が異なっているような気がした。

ということで、今日、4/20になるのを楽しみに待っていると、著者の予告通り…。

f:id:ICHIZO:20200420031017j:plain

誰も教えてくれなかったマラソンフォームの基本 Kindle版

Kindle日替わりセールに登場!

ということで、迷わずゲットし、早速iPad ProのKindleで読み込んでみた。

f:id:ICHIZO:20200420044351j:plain

うん、なかなかいいじゃないか。

目次を確認してみると…。

f:id:ICHIZO:20200420044430j:plainf:id:ICHIZO:20200420044452j:plainf:id:ICHIZO:20200420044510j:plain

8章だての60項目構成となっており、わかりやすそうだ。

しかも、カラーというのがいい。これまでに買った2冊の本は、白黒だったからである。

f:id:ICHIZO:20200420044756j:plain

撮影モデルとして紹介されていた「サイラス・ジュイ」という名前と、その顔には記憶があった。

それもその筈、僕は、この選手に会ったことがあるのだ。

2016年の北海道マラソン後に行われた、大懇親会でゲストとして出席しており、僕は、サインももらっている。

f:id:ICHIZO:20200420045047j:plain

f:id:ICHIZO:20200420045105j:plain

「北海道マラソンを走ろう」大懇親会での感動とサプライズ - 餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

おぉ、懐かしい!

そんなサイラス選手がモデルをつとめている本を激安で購入でき、僕は、この時点で感激だった。

しかも、その内容は、想像以上に最高。

f:id:ICHIZO:20200420045430j:plain

f:id:ICHIZO:20200420045448j:plain

全60のポイントが、カラー写真をふんだんに使って、わかりやすく紹介、解説されている。

縦画面でゆったり読むこともできるし、横画面にして、見開きでじっくり読むこともできる。

iPad Proのような大きなタブレットであれば、まさに、雑誌感覚で読めるのだ。いやはやこれは素晴らしい。

内容についても、文句なし。

f:id:ICHIZO:20200420050008j:plain

ランニングフォームについての、詳細なアドバイスが、実にわかりやすい形で紹介されている。

これならば、僕でも、十分理解、実践できそうだ。

今回の本には、みやすのんき先生によるイラスト掲載ことないものの…。

f:id:ICHIZO:20200420050149j:plain

こういったコラムが随所に掲載されており、とても勉強になる。

僕は最近、スピードトレーニングを全く行っていないため、耳が痛い話ではあるが、納得しながら読んだ。

そして、僕は決意した。

まずは、この本をじっくり読んで、フォームを矯正していこう。スピードをつけていこう。

もしも一通り身につけることができたら、本棚に眠らせていた、みやすのんき先生の戦術書も読んで、理解を深めていこう。

いつかマラソンレースが復活した時、違う走りができるように。


マラソン・ジョギングランキングへ