餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

【駒込】中華水雲居の「手延べでっかい餃子」で、お腹がはち切れそうになった話

スポンサーリンク

JR山手線「駒込」駅から徒歩3分。

雑居ビルの中に、その店(中華水雲居)はさりげなく存在している。

歩道添いの案内板がなければ、見過ごしてしまいそうだ。

過日、飛鳥山公園で花見ランをした日、フィニッシュ後に餃ビーをするべく、辺りを散策していたら、僕は、この案内板に出会った。

興味を惹かれてビルの中へ。

店の入口は、いかにも大陸系と言った趣だった。

僕は、日本ならではの町中華を愛しているが、こういった大陸系の店も嫌いじゃない。

入店。

店内はテーブル席のみ。

全18席なので、それほど広い店ではないが、午後2時頃という中途半端な時間帯だったのに、ほぼ満席。

僕が入店した後は、外で何人かが待っていたので、なかなかの人気店だ。

店内のホワイトボードでは、いかにも大陸系っぽい、ボリュームたっぷりの定食が案内されていた。

しかし、僕がこの店に入ることを決めたのは、定食が食べたかったわけではなく…。

このメニューだった。

餃子には、「手延べ」「でっかい」という2つのパワーワードがついていて、実に魅力的だ。しかも、生ビール(中)が310円と激安。

これはまさに、餃ビーしてくれ!と言わんばかりではないか。最高だ。

まぁ、そんなことを言われなくても、もともと餃ビーするつもりではあったのだけれどw

テーブルにあった写真つきメニューで、「手延べ」「でっかい」餃子のビジュアルを確認。

いやぁ、これはかなり期待できそうだぞ。

僕は、ノーマルのでっかい餃子を焼餃子で、エビ餃子を水餃子で注文。

折角来たのだから、もう1品(ホワイトボードにあった、とりとかパクチーとか)頼もうかと思ったのだけれど、とりあえず、2皿食べてみてから考えることにした。

結果的には、これが大正解だった。

15分ぐらい経った頃…。

焼餃子が登場!

ひと目見ただけで、たっぷり詰まった具とぶ厚い皮が想像できる、魅惑的なフォルム。

まさに「手延べ」「でっかい」という名前を裏切らない、魅惑的な餃子だ。

続いて…。

水餃子も登場!

これも、皮のインパクトが強烈。「手延べ」の名前はダテじゃないと思える餃子だった。

310円の格安中ジョッキと競演。いやぁ、もう、たまらない。

僕はこの至福を味わうために走っている、生きているのだ。

手延べでっかい餃子は、見た目のインパクトも抜群だったが、ひとくち囓ってみて、僕はさらに衝撃を受ける。

分厚い皮にたっぷりの具が詰まっていて、見た目以上に食べ応えがある。

肉汁もたっぷり封じ込まれていて、何もつけなくても十分に美味しい。

いやはや、これはレベルの高い餃子だぞ。

エビ水餃子はさらに強烈。

この皮の分厚さに注目して欲しい。

水餃子になると、皮のもちもち感が増して、その存在をさらに主張する。

プリプリ海老の存在感も素晴らしかったのだけれど、とにかく皮が凄い。分厚すぎるのだ。

僕は常々、小麦粉の皮こそが餃子の命だと主張している。

だから、手羽餃子なるマガい物を認めないのだけれど、そんな僕でも、この皮はちょっと行き過ぎと思えるぐらい、存在感を放っていた。

もちろん十分に美味しかったし、ビールにも合ったのだけれど、いかんせん、お腹にたまった。

本当はもう1皿ぐらいいくつもりだったのだけれど、お腹の中が小麦粉で悲鳴を上げていたため、これで断念。

もっと胃を鍛えなくちゃなぁ…。

ということで、他のでっかい餃子については、次回訪店時の楽しみにすることにした。

このでっかい餃子なら、餃子1皿とビールでも十分お腹いっぱいになる上、価格は800円台に納まるので、申し分のないコスパ。

餃ビー好きなら、見逃せない店だ。


マラソン・ジョギングランキングへ