餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

【プレミア?】Tシャツ$50!ペラペラジャケット$135!!あまりに高価な「ニューヨークシティマラソン2022」記念グッズたち

スポンサーリンク

「ニューヨークシティマラソン2022」のEXPOは、11/3からスタートした。

その日の朝にマンハッタン入りした僕は、大好きなMoMA(ニューヨーク近代美術館)に寄った後、EXPO会場に向かった。

その日の16時から、ナンバーカードの受け取りを予約していたためだ。

EXPO初日の平日*1ということもあって、会場はまだ閑散としていた。

入口には、各国語で歓迎のメッセージが掲載されていた。「ようこそ」と日本語表記があるのが嬉しい。

ナンバーカードの受付もガラガラ。あっけなく受け取り終了。

参加記念のTシャツも受け取った。

11年前の参加時は、ブカブカのMサイズを選んで後悔した轍を踏まえて、Sサイズをチョイス。

レースの完走後、メダルとともに、アップロードさせてもらった、このTシャツだ。

「ニューヨークシティマラソン2022」何とか完走…。 - 餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

デザインも色も悪くないし、長袖の記念Tシャツはあまりないので、嬉しい。これは重宝しそうだ。

ただ、やっぱり半袖の記念Tシャツも欲しいなぁ…と思い、それはEXPO会場で調達しようと思った。

ということで、スポンサーのNB(New Balance)が主催するグッズ会場へ。

EXPO後半は、売り切れ商品だらけ(特に日本人向きの小さいサイズが先になくなってしまう。)になってしまうが、この日は初日だけに、何でも購入することが可能だった。

半袖Tシャツは、非常に多くの種類があり、選び放題。

人気の「FinisherTシャツ」(海外マラソンでは、出走前にFinisher Tシャツを買うことが可能。完走できないかもしれないのにw)も、まだ残っていた。

これなどは、デザインも良くてかなり惹かれたが、その値段を見て驚愕。

なんと…。

$50(日本円換算7,500円!)

もしたからである。

FinisherTシャツに限らず、全てのTシャツがこの価格。アルマーニのTシャツより高いのだ。

現状ニューヨークは激しいインフレ下だし、限定生産のプレミア(?)Tシャツだろうから、ある程度値段が高くなるのは仕方ない。

まして今は驚異的な円安だから、日本円換算したらさらに高価に感じるのは必然。

とはいえ…。

過去僕はさまざまな海外レースに出走したが、記念Tシャツは、せいぜい$30止まりだった記憶がある。

ここでしか入手できない希少性を考慮したとしても、これは高すぎるんじゃないか。

僕は大いに迷ったが、結局購入を断念した。

個人的には、記念ジャケットや帽子の購入がマストで、Tシャツまで手が回らなかったからだ。

ジャケットも、非常に数多くの種類が販売されており、色やデザインの選択で、僕は大いに迷った。

貴重な「Finisher ジャケット」も残っていたが、色味が僕好みではなかったため、結局買ったのは、ノーマルバージョンのこれ。

フロントにもバックにも、大きく「NEW YORK CITY MARATHON 2022」の文字が入っており、自由の女神イラストつき。

記念グッズとしては申し分ないと思うが、これもやっぱり価格に驚愕。

$135(日本円換算 約20,000円!)

ペラっペラな、安っぽい造りのジャケット*2なのになぁ…。

11年前に買った、ASICSの記念ジャケットは、これより断然しっかりした造りなのに、$90(当時10,000円程度)だったから、尚更釈然としない。

NBのボッタクリ疑惑が、ふつふつと湧き上がる。

文句言うなら買うなよ!と言われそうだけれど、やっぱり言わずにはいられない。

帽子は2種購入。

左が$26で、右が$22なので、合わせて7,000円程度。

手袋やネックウォーマーなど、小物は$20台で購入できたので、それも少し買っておこうかと思ったが、断念。

なんだかんだ言っても、ここでしか入手できないものなので、記念に買っておく人は多いと思うのだろうけれど、僕の予算ではこれが限界だった。

NY滞在中は、何をするにもお金がべらぼうにかかったので、自制して正解だったと思う(^^;

*1:11/3は木曜日。日本は「文化の日」なので祝日となるが、NYではもちろん平日。

*2:そう見えるだけで、機能的には優れているかもしれないけれど…やっぱりそうは思えないw


マラソン・ジョギングランキングへ