餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

iPhone SEが巨大に見える、「八ちゃんラーメン@ラー博」の一口餃子

スポンサーリンク

新横浜公園ランを終えた日の夜。

僕は、公園を一緒に走った友人とともに、新横浜ラーメン博物館(以下「ラー博」)を訪れた。

f:id:ICHIZO:20191021044027j:plain

ラー博の常連である友人は、入場券を沢山持っており、そのおかげで僕は、無料で館内に入ることができた。

僕は、基本的にラーメンを殆ど食べないし、博物館にもあまり興味がないので、ラー博は初訪問。

だから、それほど大きな期待はしていなかったのだけれど、館内の展示やショップは、僕の想像を遙かに超えており、思わず圧倒されてしまった。

f:id:ICHIZO:20191021044053j:plain

入口の先では、ラーメン日本地図がお出迎え。

僕は殆ど食べたことのないものばかりだったが、ラーメン通であれば、これを見るだけで胸が躍るのだろう。

f:id:ICHIZO:20191021044230j:plain

ラーメン特集の雑誌やムックを、壁一面に一覧展示。

しかも、この写真はその一部に過ぎず、何面も広がっている。

f:id:ICHIZO:20191021044422j:plain

ラーメン年表も二カ国語で掲示されており、まさに《ラーメン博物館》といった趣。

しかしこのラー博の真骨頂は、なんと言っても、地下に広がるラーメン店の数々だった。それも、単にラーメン店が並んでいるだけではない。

f:id:ICHIZO:20191021044754j:plain

昭和の街並みを再現。まさに、「三丁目の夕日」の世界だった。

f:id:ICHIZO:20191021045221j:plain

f:id:ICHIZO:20191021045144j:plain

f:id:ICHIZO:20191021045444j:plain

僕は思わず感動して、沢山の写真を撮ったが、詳しい紹介は割愛。

ラー博は1994年の設立で、もう開設25年になる。

僕にとっては初体験の場所だったけれど、レビューは星の数ほど出ており、「今更かよ!」と言われる可能性が高いからだ。

しかし、1軒だけ、どうしても紹介せずにはいられない店がある。

f:id:ICHIZO:20191021045637j:plain

博多とんこつラーメンの店。八ちゃんラーメンだ。

今年3月、ラー博の開設25周年を記念して、新たに参入した店である。

福岡にある本店は、《超濃厚とんこつスープ》のラーメンを出す店として、現地でも有名だった。

僕は、若い時、2年だけ福岡に住んでいたことがあり、当然、本店の存在は知っていた。

それも、当時の僕の家からすぐ近くにあったので、行こうと思えば毎日でも行くことができたが、一度も訪れたことがなかった。

僕は、基本的に《とんこつスープ》が苦手だったし、ましてや《超濃厚》などは論外だったからだ。

しかし僕は、今回あえてその店を訪れた。

f:id:ICHIZO:20191021050335j:plain

メニューは、入口にあるタッチパネル式の機械で購入するシステム。

昭和の時代には考えられなかった筈のもので、若干趣に欠けるけれど、まぁ、仕方ない。

f:id:ICHIZO:20191021050550j:plain

店内は、カウンター中心の細長い作りだが、奥にはテーブル席もあった。

f:id:ICHIZO:20191021050649j:plain

まずは友人と乾杯。

f:id:ICHIZO:20191021050717j:plain

友人は、ミニラーメンを注文。

いやはや、やっぱり《超濃厚》だ。白濁で麺が見えないレベル。とてもじゃないが、僕には食べられないなぁ…と思った。

ただ、この店は、ラーメン以外にも、いくつかのおつまみ類が揃っていて、チョイ呑みもできる。

僕が注文したのは…。

f:id:ICHIZO:20191021051332j:plain

もちろん、この「一口餃子」だった。

全国各地にある、一口系の餃子の中でも、ここ、八ちゃんの餃子は極めて特徴的ということで、大いに期待。

待つこと5分程度だったろうか。

f:id:ICHIZO:20191021051618j:plain

一口餃子がやってきた!

僕は、その小ささ、キュートさぶりに驚愕。

この写真では、そのサイズ感がわかりにくいと思うので、いつものように、iPhone SEと比較してみると…。

f:id:ICHIZO:20191021051750j:plain

こんな感じw

iPhone SEは、現役iPhoneシリーズの中では最もコンパクトなのだけれど、なんだか、巨大化してしまったような印象を受ける。

餃子は、こんなに小さいのに、1個1個が完全に独立しており、こんがりと綺麗に焼けている。

包むのも焼くのもテクニックが必要だろう。一種の芸術品だ。

f:id:ICHIZO:20191021052122j:plain

その具は、野菜中心のあっさりした味。

皮はかりっと、中はふわっとした感じで、食感のコントラストを楽しめる餃子だ。

ビールのつまみとしては、文句なし。

僕は、この日、友人宅でいろいろとご馳走になっていたため、結構お腹も膨れていたが、別腹にきっちりと収まった。

新横浜は、僕の家からちょっと遠いのだけれど、機会があればまた訪れて、餃ビーを堪能しよう!と思った。

あぁ、僕が福岡に住んでいた時、この餃子の存在に気がついていれば、毎日でも行くことができたのになぁ…。

メイキング・オブ・新横浜ラーメン博物館

メイキング・オブ・新横浜ラーメン博物館

 

 

 

 


マラソン・ジョギングランキングへ