いよいよ2日後に迫った『オールナイトニッポン55時間スペシャル』
先週、吉田拓郎さんの復活が決まり、交渉中のパーソナリティは《残り1枠》となっていたが、遂に発表された。
僕は、中島みゆきさん、ビートたけしさん、所ジョージさんあたりを予想していて、個人的にはみゆきさんの復活を熱望していた。
しかし、その結果は全く予想外。衝撃の発表となった。
オールナイトニッポン55周年記念 オールナイトニッポン55時間スペシャル | オールナイトニッポン.com ラジオAM1242+FM93
なんとびっくり、伊集院光さんだ。
ラジオパーソナリティとしての(もちろん、タレントとしても)実力、実績、人気は申し分ない。
ただ、過去の経緯で、ニッポン放送とは一線を画していると思っていただけに、これはサプライズだ。
伊集院光は、宮本とのやり取りが原因でニッポン放送と決別したと述べている。初対面の時に、泥酔の宮本は伊集院の挨拶を遮りながら頭を乱暴に掴んで「売れる匂いが全くしねぇ」と吐き捨てて去り、互いに確執が始まる。
2014年にニッポン放送開局60周年記念番組へ出演して鉢合わせ、宮本から上記の内容は「デマである」としてウィキペディアから消すことを要求されたが、伊集院は「デマではない」と語る。
伊集院光さんは、ニッポン放送との決別以降、特番などではスポット的に出演することは何度かあった。
しかしまさか、オールナイトニッポンのパーソナリティで復活するとは思わなかっただけに、これは本当に驚いた。
LFとTBSとホリプロ、特に栗原が頑張ってくれました。2部祭は僕の希望ですねえ。
— 伊集院光 (@HikaruIjuin) 2023年2月14日
LFとはニッポン放送のこと。「栗原」とは、伊集院光さんのマネージャーだ。
このツイートからは、出演までに大変な調整があっただろうということが推測できる。
だからこそ、発表がぎりぎりまでずれこんだのだと思う。
伊集院光さんが、オールナイトニッポンに出演していたのは、1988年から1990年まで。
金曜2部の担当で、伝説のバーチャルアイドル「芳賀ゆい」を誕生させたりして、大いに話題になった。
今回の特番では、ゲストに、オールナイトニッポン2部時代の同期となる、石川よしひろさん、加藤いづみさん、久保コージさん、森若香織さん、真璃子さん、渡瀬マキさんらを迎えて、《2部祭り》になるとのこと。
僕は当時、リアルタイムでの聴取者ではなかったのだけれど、この放送を聞けば、30年以上前にタイムスリップして、伊集院ワールドに酔いしれることができる筈。
いやぁ、本当に楽しみだ。
さぁこれで、『オールナイトニッポン55時間スペシャル』の全出演者が出そろった。
オールナイトニッポン55周年記念 オールナイトニッポン55時間スペシャル | オールナイトニッポン.com ラジオAM1242+FM93
いやぁ、何とも凄まじい、目もくらむような豪華メンバー。
みゆきさんの出演が叶わなかったのは、本当に残念なのだけれど、でも、これは紛れもなく永久保存版。
夢のような55時間を、しっかり聞いて保存して、永遠の宝物にしたい。