餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

どちらの向きが「王道」なのか

スポンサーリンク

現状、僕のメインマシンはJASJARだ。

暗黒ROMの導入により、日本語入力や妄想通信が自由自在になり、実に愛着が深まった。中古なので、決して綺麗とは言えない筐体だけれど、逆に、気兼ねなく使えるというメリット(?)があり、毎日バリバリ使い倒している。
その後、新品で入手したExecは、まだ殆ど使っていないままになっている。美しい筐体は実に魅力的で、眺めているだけでも十分愉しい。ただ、折角128MB化、WM6.1化なども済んでいる端末なので、そのまま寝かせておくのは持ったいない。だから、今後はうまく使いこなしていこうと思っている。
そして、MDA Pro。

これもまだカスタマイズは終わっていないけれど、初期不良等の検証も兼ねて、毎日、JASJARと一緒に持ち歩いている。
会社では2台を並べて眺めていて、ふと、僕はあることに気がついた。妙な違和感を感じたのである。机に置いた時、透明な展示台に立てかけて並べた時、何となく2台の雰囲気が違う。そもそも筐体の色が違うのだから、それも当然と思ったのだけれど、それだけではない、微妙な違和感。
それが何なのかと思い、Execを含めた3台のUniをじっくり並べてみて、僕は初めて気がついた。(遅い…)

MDA Proだけ、「ロゴの向きが逆」なのだ。

Uniを同じ向きに揃えてみた。こうやって並べてみると、天板(液晶部)を開ける方向の目線に素直な、JASJARやExecのロゴの方が、正しい表示のような気がする。しかし…

このポーズで回転させると、俄然、MDA Proが格好いい。このスタイルが、実用的にどうなのかという話はあるけれどw
いったい、どちら向きのロゴが、Uni界(?)の王道なのだろう。何だかとても気になってきたので、他のUni、例えば、Qtek 9000や Orange SPV M5000、 Dopod 900といった端末の画像を、色々検索してみた。しかし、Universalの画像は、大抵液晶部の天板を開いた形で表示されている*1のが常となっており、閉じたスタイルでのロゴは確認できなかった。
となると、やっぱり自分で現物を入手して、確かめてみるしかないかもしれない(←どういう動機だw

*1:それも、ちょっとだけ天板を捻った形になっているのがデフォ(^^;


マラソン・ジョギングランキングへ