餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

阪神ジュベナイルフィリーズ

スポンサーリンク

ファンタジーSを見た時から、ここでの本命はラッシュライフと決めていたのだが、痛恨の回避。ファンタジーS組では、3着のニシノタカラヅカも回避してしまって、いきなり興味が殺がれた。もちろん、その2頭を退けたアルーリングボイスは強い。何と言っても4連勝だ。武豊だ。レースぶりも多彩で、これまでのレースを見る限り不安の影は見あたらない。しかし、それでも断然人気にならないところが、この馬の不安を物語っている。不安点はいくつもあるが、何より調教が良くない。1週前にそれなりにやっているし、牝馬だから直前は軽めでいいという考え方があるかもしれないが、僕にはやっぱり不安に映った。2着馬・3着馬がともにリタイアというファンタジーSで、あの激走。疲れが残っていても不思議はないと思う。そもそも、ききょうSを使ったのが不可解だ。この時期の牝馬、それも既に重賞を勝っている馬に、56kgを背負わせてまで、オープン特別を使う意味がどこにあるのか。去年のストーミーカフェ、今年のマルカシェンクの例を見てもわかるように、余計なレースを使ったツケは必ずどこかでおきてくる。それが今回でないとどうして言えようか。武豊だけに、今回だけは何とかこなしてしまうかもしれないが、調教にも乗らず、日記での言及もしないところを見ると、気持ち的には冷めて見ているのではないかと勘ぐってしまう。メンバー的な相対比較で消すことはできないが、惨敗の可能性も十分あるとみた。押さえの1頭でいい。

本命は迷いに迷ってフサイチパンドラ。新馬を勝っただけの馬であり、除外の可能性もあったのにここまで人気になってしまうとは思わなかった。それだけ今年の層が薄いとも言えるが、妙味としては全くなくなってしまった。ただ、妙味の有無で馬が走るわけではない。人気がどうだろうと、強い馬は強いのだ。デビュー戦で見せたインパクトは、それだけのものがあった。スタートに不安があるだけに、外枠はむしろ好都合。大舞台で開き直って乗ることにかけては天下一品の角田騎乗は心強い。角田も、1番人気で敗れたスイープトウショウの雪辱を期している筈だ。

対抗は横山典弘コイウタ。牡馬相手とはいえ、京王杯のレベルは低かったと思うので、3着という結果自体は評価できないが、タイム差なしに持ち込んだ勝負根性は評価できる。追い切りの動きもいい。阪神マイルの最内枠は不利だが、ノリならばそれをプラスに転じさせることのできる腕がある。インでじっくり力を溜めて、4角から内差しを狙ってくると見た。

3番手にはエイシンアモーレを。調子落ちの-18kgで負けた小倉2歳Sは度外視。今週の動きは良かったし、巻き返しは十分考えられる。エイシンワシントン産駒だけに距離不安は当然あるが、牝馬同士のこの距離までなら、何とかこなしてくれると信じたい。

連下には、前述アルーリングボイスと、良血の巻き返しが恐いブラックチーター、前走の勝ち方が良く、豪腕岩田康誠の腕が魅力のプラチナローズ。

◎フサイチパンドラ
○コイウタ
▲エイシンアモーレ
△アルーリングボイス
△ブラックチーター
△プラチナローズ


マラソン・ジョギングランキングへ