餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

ブログ開設17周年…だから「17歳」の歌を聞いて走ろう♪

スポンサーリンク

今日。11月20日は、僕にとって大事な記念日だ。

今を遡ること17年前。2004年の11月20日に、僕はブログデビューを果たしたからである。

はてなダイアリーで11年4ヶ月。はてなブログに移行してから5年と8ヶ月。

僕は、ほぼ毎日、休みなく書き続けてきた。

内容はともかくとして、よくも続いたものだなぁと思う。

ブログ開設当時の思い出については、昨年の記念エントリーなどで振り返っている。

だから今回は、「17」という数字にこだわってみよう。

開設17周年ということは、人間で言えば、17歳。

そんな17歳のことを歌った曲は、数多く発売されている。

今回は、僕の記憶に強く残っている歌をご紹介させていただくことにする。

「17歳(才)」の歌と言えば、何といってもこれを思い出す人が多いのではなかろうか。

森高千里の「17才」だ。

意外にも、歌詞の中には「17才」という言葉が出てこないのだが、いかにも17歳らしい、みずみずしさに溢れた歌だ。

これは、カバーソングであり、もともとは、南佐織のデビュー曲。

ただ、僕はこれまで原曲を聞いた記憶がなかったため、YouTubeで昔の動画を探し、今回初めて聞いてみた。

うぉーーー。良いなぁ。良い。可愛い!

森高千里バージョンとは大きく異なって、清楚なイメージ。

いやぁ、オジサンにはこれがたまらない。

《好きなんだもの♪》の部分では悩殺されそうになってしまったよ(汗)

「17才」と言えば、この歌も忘れられない。

1981年。僕の青春ど真ん中時代にヒットした、河合奈保子の歌だ。

南佐織(森高千里)の「17才」とは、タイトルが一緒なだけで、完全に別の歌。

西城秀樹の妹オーディションでデビューした河合奈保子らしい、《妹チック》なイメージの溢れる名曲である。

昭和を代表するトップアイドル、桜田淳子も、17歳をテーマにした歌を歌っている。

「十七の夏」だ。

この曲は、1975年の発売だから、僕はまだ小学生。

でも、なぜか鮮明にそのことを覚えている。それぐらい、桜田淳子は魅力的だったし、この歌も素晴らしかった。

同年には、この歌も発売されている。


岩崎宏美の「センチメンタル」

いやぁ、これも大好きな歌だったなぁ。

カメラアングルの迫り方がいかにも《昭和》という感じ。後半は、延々と後ろ姿を映していて、ちょっと斬新w

歌詞の最後が「じゅーうななさいー♪」で締めくくられるから、岩崎宏美17歳の時の楽曲なんだなぁということがよくわかる。

大ヒット曲「ロマンス」の次に発売され、甲子園の入場行進曲にもなった、爽やかな歌だ。

そして。もうひとつ。十七歳の歌と言えば…。

忘れちゃいけない、尾崎豊の名曲がある。


「十七歳の地図」

デビューのアルバムのタイトルソングだ。いやぁ、若いなぁ。青春だなぁ…。

尾崎豊は、僕と同い年の生まれだから、こういう映像を見ていると、とても感慨深くなる。

1992年、彼が、僅か26歳の若さで亡くなったことを知った時、僕は大きな衝撃を受けたことを思い出す。

今日ご紹介させていただいた歌たちは、皆、僕の青春時代に聞きまくったものばかり。

それらは全て、amazon music unlimitedに含まれていたから、早速プレイリストにしてみた。

今日はこれを聞きながら走ることにしよう。

f:id:ICHIZO:20211120041317j:plain

十七歳SONGS


マラソン・ジョギングランキングへ