餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

灼熱の大地を駆け抜けて、飲む!「北海道マラソン2018」エントリー&イメトレだん!

スポンサーリンク

昨日は、鏑木毅先生の新刊を読んで過ごした。

僕は、昨日、走ることができなかったので、ちょっと「もやもや」していたが、そんな気持ちを払拭してくれる素晴らしい内容。

やっぱり、鏑木先生は素晴らしいなぁ…と、その余韻に浸っていると、iPhoneアプリのリマインダーが鳴った。

気がつけば、もう時刻は夕方。

リマインダーの内容は、昨日の18時から始まる、エントリー開始の通知だった。

f:id:ICHIZO:20180304224444j:plain

北海道マラソン2018。

昨日は、朝起きた時から、このレースのエントリー時間を意識していたが、素晴らしい本に酔いしれ、それを一瞬忘れかけていたため、リマインダーの存在はありがたかった。

北海道マラソンは、2011年から毎年出場し続けている、僕にとって大切な大会。

だから今年も、もちろんエントリーするつもりだった。

レース当日の気温は、30℃になろうかという過酷な条件で、制限時間もシビアな大会*1なので、エントリーは余裕…の筈だったのだけれど、近年はそうでもなくなってきた。

数年前から、札幌大通公園発着に変わり、主催者側も、「都市型の楽しいマラソン」というイメージを打ち出してきたため、人気大会になってしまったのだ。

とにかく暑いし、途中延々と続く新川通コースは単調で過酷だから、軽い気持ちで出場した人には、とても厳しい大会になるような気もする。

ただ、それを補ってもあまりある魅力を備えている大会なので、人気になっても仕方がない。

ということで、僕は、エントリー開始の10分前からパソコン前に待機。

人気大会と言っても、長野や湘南国際のように、エントリー開始後《瞬殺》となる大会ではなく、数時間は大丈夫(去年は数日大丈夫だった、筈)だから、焦る必要は全くなかった。

しかし、僕は、すぐにエントリーを済ませておきたかったのだ。

エントリー開始時刻。18時。 

f:id:ICHIZO:20180304224512j:plain

北海道マラソンWebサイトの申し込み受付ボタンを押すと、案の定、この画面が現れた。

システムを担っているRUNNETサーバの、順番待ち受付案内。ランナーにはお馴染みの表示だ。

待たされるときは、延々と30分以上これが続き、いざ繋がると締切だったりすることもあるのだけれど、今回は、違った。

自動更新を繰り返すこと20回程度。18時10分ごろになると…。

f:id:ICHIZO:20180304224525j:plain

この画面が表示されたからだ。

ここでエントリーを押したあとも、また、2回ほど順番待ち受付画面に飛ばされたが、僕は焦っていなかった。

ここまで来れば一本道。いざ、情報入力画面になってからは実にスムーズで、あっという間だった。

f:id:ICHIZO:20180304224542j:plain

よし。

8年連続、8回目のエントリー完了!だ。

僕がマラソンを始めたのは2010年11月の秋。

それから僕は、さまざまなレースに出場してきたが、毎年ずっと出場し続けているのは、この北海道マラソンだけ。

僕にとっては、それぐらい思い出深く、大好きな大会。

なんといっても、とにかく、運営とエイドが素晴らしい。

どこまでも、どこまでも、延々と果てしなく続く給水テーブル。初めて見た時は感動が止まらなかったし、今でもその思いは変わらない。

灼熱の大地、延々と続くストレートロードで、水をかぶりながら走り続けるのが、本当に爽快で、気持ちのいい大会なのだ。

僕は、基本的に暑さには強い(寒さには弱いw)ランナーだと思っていて、だから、一般的なランナーほど、暑さに伴うタイムの落ち込みはない。

2011年の初出走時、僕にとっては2回目のマラソンで4時間を切れたし、4年前には、サブ3.5でも走れた。

ただ…。

f:id:ICHIZO:20180305054218j:plain

去年は、座骨神経痛に苦しんだこともあって、なんとかギリギリサブ4。

このレース以降は、症状が悪化。4時間も切れなくなってしまったので、僕はかなり落ち込んだ。

座骨神経痛に加えて、胃腸トラブルや骨折なども重なり、最悪の状態になったものの、でも、もう、きっと大丈夫。

何とか僕は復活モードに入ったと思っている。

これからは、暑さにも負けない究極の持久力を身につけていくだけ、だ。

北海道マラソンは、もともと大好きなレースだったけれど、去年からは、さらに大きな楽しみが加わった。

チームはてブロのみなさんとの、レース前のシューズ円陣。

僕は、これで、レースに向けて大いに気合が高まった。

そして…。

青空打ち上げ!

いやぁ、本当にこれは楽しかったなぁ。去年もとにかく暑かったけれど、だからこそ、本当に、レース後、青空の下で飲むビールは、とにかく美味しかった。

あぁ、だから今年の北海道マラソン当日も、めちゃめちゃ暑く、晴れた日になって欲しい。

レースも、そして、青空宴会も大いに楽しくなるからだ。

僕はそれが楽しみで仕方がないので、今から祈り続けていこうと思う。

北海道ランニング大会ガイド2017

北海道ランニング大会ガイド2017

 

*1:41.6km関門を5時間05分で通過する必要がある。但し、以前は4時間のレースだったので、それに比べればかなり楽になった。


マラソン・ジョギングランキングへ