餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

「JAL Pay」誕生!名前負けでは…?今後に期待。

スポンサーリンク

QRコード決済。いわゆる「○○Pay」支払いに新星が誕生した。

航空業界初のスマートフォン決済サービス「JAL Pay」が、昨日、3月15日に発表されたのだ。

赤組*1である僕は、一瞬、「おおっ」と思った。

街なかでのスマホ決済で、どんどんマイルが貯まる!と期待したのだ。

ところが…。

プレスリリースの内容を見て、すぐに心が萎んでしまった。

「JAL Pay」とは名ばかりで、現時点では、JALのトラベルプリペイドカードである「JAL Global WALLET」(以下、「JGW」)が、QRコード決済・バーコード決済に対応したというだけだったからだ

スマートフォン決済サービス「JAL Pay」を3月22日に開始|プレスリリース|JAL企業サイト

JALマイルを貯めるために、JALカードを持っている人は多いと思うけれど、JALカードとJAL Payは全く連動しておらず、別途JGWへの入会が必要になる。

JGWは、海外旅行を頻繁に行う人でなければ、それほどメリットのあるカードではない。

僕も一応持ってはいるが、それほど使っていないというのが現実だ。

JALのプレスリリースによると、今回の発表は、JAL Payサービスの第1弾ということなので、今後は大きく変わっていくのかも知れない。

しかし、現時点では、JAL Payというより、JGW Payと言った方がいいんじゃないかと思う。

「JAL Pay」と言う名前だと、どうしても、JALのマイルがどんどん貯まるように思えてしまうけれど、それが大きな誤解になってしまうからだ。

ショッピング200円につき1マイル貯まるのは、JALカードと同じ条件になるが、JALカードのような特約店制度*2はないし、ショッピングマイル・プレミアム*3も適用できない。

だから、現状JALカードを持っている人は、JALカードで買い物をした方が得。

ただ、JGWは、入会金も年会費もかからないので、この機会に加入しておくのもありだろう。

JAL Payの利用は、JGWに入会した上、スマホに導入したJGWアプリで行うことになる。

そのイメージは以下の通り。

街なかでの支払いは、QRコード決済の共通規格であるSmart Codeに乗っただけ。

今回、JAL Payの誕生にあたっては、ボーナスマイルの提供キャンペーンもあるけれど、Smart Codeでの支払は対象外。

ボーナスマイルがゲットできるのは、期間中に、JAL機内販売またはBLUE SKY、JALプラザTABITUS+ STATION にて「QRコードを読み取る」機能を利用した場合のみ。

JAL Global WALLET|スマートフォン決済のご利用でボーナスマイルをプレゼント

かなり限定された範囲でのボーナスマイルとなるため、注意が必要だ。

JAL Pay誕生にあたっては、もうひとつのキャンペーンがあり、こちらは、街なかでの支払いも対象。

JAL Global WALLET|JAL Pay10%ポイント還元キャンペーン

これは、スマートフォン決済利用金額の10%分が、JGWポイントバックされるというもの。

積算上限は、「500JGWポイント/月、1,000JGWポイント/期間」となっている。

JALマイルがどんどん貯まるというならまだしも、JAL Payでしか使えないポイントバックをもらってもなぁ…。と僕は思うけれど、お得に感じる人もいるだろう。

キャンペーン期間が、3/22~4/30となっていることに注意。

まだ開始されておらず、3/22以降に、JGWアプリを最新版に更新する必要もある。

現状JGW非会員の人は、キャンペーン開始前に申し込んでおくことをオススメ。新規入会、カード到着までには10日程度かかってしまうからだ。

かくも色々とトラップを孕んでいるJALペイだけれど…。

僕は一応JGW会員なので、アプリが更新されたら、試しに使ってみようとは思っている。

*1:JALのシンボルカラーが「赤」であることに基づく、航空業界?用語。ANA好きは「青組」と呼ばれる。

*2:通常の2倍マイルが貯まる。ファミマやイオンなど、日本全国約52,000店舗が対象

*3:JALカード年会費に3,300円(税込)をプラスすると、JALマイルが2倍貯まる。


マラソン・ジョギングランキングへ