最近、Garmin 920XTJがどうにも不調だ。
ランニング用GPSウオッチとしての機能には、とりあえず異常はない。走った距離やコース、ラップなども、ちゃんと記録してくれている。
ただ、Garmin 920XTJの機能は、それだけではない。
生活の基本動作である、ステップ数、距離、消費カロリーが実際どのくらいの運動量なのかを毎日数字で見る事ができます。
また、ステップのゴールや達成率の他、一定時間動きがないと適度な運動を促すムーブバーが表示されます。ForeAthlete 920XTJ | スポーツ・アウトドア | 製品 | Garmin | Japan | Home
「ライフログ計測機能」も、大きな特徴なのだ。
そのため、僕は、920を、ランニング用ということだけでなく、普段使いの時計としても重用していた。
ところが…。
この機能が、どうにも最近おかしい。
強制リセットを行えば、とりあえずは解決するケースが多いのだけれど、数日すると、また同じような現象になってしまう。
僕は、Jawbone UPやNike FuelBandも腕に装着しているため、とりあえず、920が歩数を計測してくれなくても困らない。
ランニング用ウォッチなのだから、それが問題ないならいいじゃないかと割り切る考え方もある。
ただ、これまでは日常使いの時計としても便利に使ってきていただけに、どうにもしっくりこないのである。
うーん。
GARMIN(ガーミン) ランニングGPS ForeAthlete 920XTJ ブラック/ブルー 心拍計・Wi-Fi Bluetooth対応 【日本正規品】 117432
- 出版社/メーカー: GARMIN(ガーミン)
- 発売日: 2015/02/18
- メディア: Wireless Phone Accessory
- この商品を含むブログ (1件) を見る