餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

ジャパンカップダート

スポンサーリンク

本命はサクセスブロッケン。
ヴァーミリアンの強さは百も承知で、僕は、この馬の可能性を信じてみたい。今年の3歳牡馬は屈指のダート巧者揃いだけれど、その中でもこの馬は1頭飛び抜けていた。
子供扱いしたユビキタスやスマートファルコンが、古馬と互角にわたりあっており、この馬自身も、前走、ヴァーミリアンに最後まで抵抗。あの「クビ」差を、着差以上の力差とみるか、逆転可能かとみるかは判断のわかれるところだけれど、僕は、王者との初対決でクビ差なら大健闘以上であり、2戦目となる今回は十分逆転できると考えた。
「前走の小回りでもヴァーミリアンに勝てないなら、広いコースなら尚更…」という声もある。しかし本当にそうだろうか。ヴァーミリアンは、歴戦の雄だ。これまでに、浦和や船橋、名古屋などの小回り競馬場を楽々制しており、小回りが苦手とは思えない。対してサクセスブロッケンは、園田以前に小回り競馬場の経験がなかったのだ。それでいて、クビ差。広いコースに変わってプラスになるのは、間違いなくサクセスブロッケンの方だと思う。
前走時2kg差あった斤量が、1kg差になるのは厳しいけれど、それを上回る成長力が、この馬にはあると信じたい。去年までの東京2,100メートルだったなら、ヴァーミリアン断然だったろうけれど、1,800メートルならば十分つけいる余地はあるし、王者交代を夢見よう。
ヴァーミリアンは、鞍上が心配。今年のG1に関しては、圧倒的に「岩田>武豊」であることは明白だけれど、この馬に関しては、その全てを知り尽くしている武豊からの乗り変わりはマイナスだ。芝を走っていた時はムラ馬だったが、ダート戦に絞って以来、国内では武豊騎乗で(7,1,0,0)と圧倒的。それに対して、武豊「以外」が騎乗した時は、(3,0,0,3)だから、ちょっと信頼がおきにくい。その点もふまえて評価を落とす。
以下は難しいけれど、「阪神1,800メートルだからこそ」狙い目が立つ実績馬を狙いたい。サンライズバッカス、ブルーコンコルド、ワイルドワンダー。いずれも、去年までのJCDならば一文もいらなかった馬だけれど、今年の条件ならば、3着までに食い込んで全くおかしくない。
そして、もう1頭。可能性のカジノドライブか、実績のカネヒキリか。「レーティング」というウルトラCを使って、JRAがねじ込んだカジノドライブは怪しいけれど、国内実績は新馬戦しかなく、米での勝利は52.5kgでのもの。56kgでは人気になりすぎのように思う。ならば、体調回復次第では、ここでも十分通用する筈のカネヒキリの方をとりたい。
馬券は、◎の単。◎1頭軸馬単マルチで全馬へ10点と、◎○2頭軸3連単マルチ24点で勝負。
◎サクセスブロッケン
○ヴァーミリアン
▲ブルーコンコルド
△サンライズバッカス、ワイルドワンダー、カネヒキリ


マラソン・ジョギングランキングへ