餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

電子書籍を選ぶコツ?

スポンサーリンク

いつも持ち歩くW-ZERO3だから、文庫本代わりにも使いたい、と突然思い立ち、電子書籍を買うことに決めた。購入は簡単。ウィルコム公式サイトメニューからすぐに買うことができる。電子書籍の草分けとも言うべきパピレスだ。
ただ、特に読みたい本も決まっておらず、めぼしい物を探そうと思っていたから、いざ選ぼうとすると少し面倒くさいことがわかった。ベストセラー作家であっても、電子書籍化されていない作家が意外に多かったり*1、作家毎の作品もかなり限定されているようだから、選ぶのにはかなり苦慮する。プッシュ型コンテンツにしても、新刊や特集ページこそ充実しているものの、ジャンル毎の一覧ページでは作家名も表示されないなどといった使いにくさもあり、気楽に本を探すというわけにはいかなかったのだ。
ということで、まず、パソコン版のパピレスサイトでめぼしい物をいくつか検索しておいてから、購入することにした。もちろん、パソコン版とW-ZERO3版では圧倒的に点数が異なるが、パソコン版のうち、XMDF化されているものは、W-ZERO3に対応している筈*2だから、W-ZERO3で探しまくるよりも、結果的には効率がいいと思う。
いざ買う本が決まってしまえば、あとは実に簡単。途中の認証も不要で、実にあっけなく、購入→ダウンロードまで終了してしまう。あまりにあっけないので、一瞬「タダなのか、これは?」と思ってしまうほどだ。もちろん、そんな筈はなくて、通常の電話料金に上乗せされることになる。携帯ではごく当たり前の機能だけれど、携帯らしくない画面を持つW-ZERO3で操作すると、一瞬、インターネットからの無料ダウンロードだと思えてしまうのだ。

*1:なんと宮部みゆきや東野圭吾が未収録なのだ。電子書籍界もまだまだだなぁ。

*2:完全に検証したわけではないが、理論上はそうだと思う。


マラソン・ジョギングランキングへ