餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

MARVELOUS!「GYOZA」PARADISE !

スポンサーリンク

Aewsome!

f:id:ICHIZO:20181118071702j:plain

Gyoza: The Ultimate Dumpling Cookbook

ネイティブスピーカー気分で、僕はそう叫びたくなった。

この本の素晴らしさは、「Good!」や「Great!」というような、ありきたりの英単語では表現しきれない。

まさに、awesomeであり、fabulousであり、marvelousな本が発売されたのだ。

これは、「あの」パラダイス山元さんによる、究極レシピ本「餃子の創り方」の完全英訳本。

f:id:ICHIZO:20181118074150j:plain

餃子の創り方

この本、そして、パラダイス山元さんが主宰される「蔓餃苑」の素晴らしさについては、過去のエントリーで詳しく書いた。

だから今回は繰り返さないけれど、パラダイス山元さんの創られる餃子は、今でも間違いなく日本一。

いや、「今でも」どころか、年々さらに進化を続けている、究極至高の餃子なのだ。

そんなパラダイス山元さんが上梓された秘伝のレシピ本が、ついに完全英訳されたのだから、これは、国際的なビッグニュース。

まさに、世界中の餃子ファン、必見・必読の本と言える。

餃子は、これまで「dumpling」と訳されることが多かったのだけれど、果たしてそれでいいのだろうか。

dumplingとは、基本的に《ゆで団子》という意味であり、水餃子や茹で餃子ならまだしも、焼餃子は明らかに違うと思う。

PAN FRIED DUMPLINGSという言い方もあるにはあるが、無理矢理感は否めない。

この本の表紙でも、便宜上dumplingという英訳を使っているものの、「ultimate(究極の)」という形容詞をつけて、区別している。

だから、近年、「餃子」=「GYOZA」という、正しい解釈が広まってきているのは嬉しい限り。

僕は、今年行ったシカゴでもそれを実感した。

街なかのスーパーにある、冷食や惣菜コーナーで、普通に「GYOZA」として販売されていたからだ。

全世界的にも、日本の餃子の素晴らしさが浸透し始めている今だからこそ、この本の刊行は価値がある。

f:id:ICHIZO:20181118081615j:plain

この本には、序文ページから餃子に対する愛が詰まっているが、英語圏の人にとっては、「えっ?これが餃子?」と驚く人もいるかもしれない。

そして、その中身を見ると、さらに驚愕するだろう。

f:id:ICHIZO:20181118081830j:plain

もちろん、こんな感じのオーソドックスな*1餃子レシピもあるにはあるが…。

f:id:ICHIZO:20181118082104j:plain

こういった「唯一無二」の餃子も満載。

パラダイス山元さんの《創作芸術》とも言える、宝物レシピが詰まった、究極の餃子本なのである。

もしも今後、外国人と餃子パーティーなどを開く機会があるなら、これ以上の本はないし、そうでなくても、餃子好きであれば、英語の勉強にもなって一石二鳥。

全世界の「GYOZA」ファンに勧めたい、究極の餃子本だ。

f:id:ICHIZO:20181118080613j:plain

シカゴでは、GYOZAの専用タレも発売されていた。

この本のレシピでGYOZAを創ったら、是非、専用タレをつけて食べてみようと思う。 

Gyoza: The Ultimate Dumpling Cookbook: 50 Recipes from Tokyo's Gyoza King --Pot Stickers, Dumplings, Spring Rolls and More!

Gyoza: The Ultimate Dumpling Cookbook: 50 Recipes from Tokyo's Gyoza King --Pot Stickers, Dumplings, Spring Rolls and More!

 

 

*1:と書いてはみたが、それは見かけだけの話。もちろん、パラダイス山元さんによる餃子レシピなので、生半可な餃子とは違う。


マラソン・ジョギングランキングへ