めっきり暖かくなってきた。
もっぱら僕が走っている夜明け前は、まだそんなに気温が高くないのだけれど、それでも、ランニング後はうっすら汗をかいている。
冬場にお世話になったジャケットやロングパンツはしばらくお休み。これからは、Tシャツ&短パンの季節だ。
軽装になってくると悩ましいのは、ランニング時における小物類の収納。
僕は、ウェストポーチをつけて走るのがあまり好きではないため、もっぱら、「ポケットいっぱい短パン」を愛用していた。
これは本当に手軽で便利なので、夏場などは、毎日使っては洗濯を繰り返していた。
ただ、4年間も酷使したので、さすがに今シーズンはガタが到来。
全体的によれよれで、紐の部分はぶかぶかになってしまった。
前面だけ見ると、まだ問題ないように見えるのだけれど…。
背面のポケットには穴が開いてしまっていて、使えないものが出てきた。
こうなると、折角の《ポケットいっぱい》機能が生かせない。
ということで…。
意を決して(そんな大袈裟なもんじゃないけど^^;)買い換えをすることに決めた。
同種の短パンは、現在さまざまな商品が販売されているが、今回は、これを購入。
R×L (アールエル) ランニング ウェア メンズ ショートパンツ 6インチ 収納ポケット TRP1001S
R×Lの6ポケットパンツだ。
ちょっと値段は高かったのだけれど、評判が良い感じだったし、楽天市場のポイントもたまっていたので、それを活用してゲット。
生地はとてもしっかりしており、耐久性は強そうだ。
今後は、連日ポケットにいろいろ詰め込んで酷使する予定なので、何よりそれが心強い。
ドライタッチの素材を使っているとのことで、吸水速乾性能に優れており、これからの季節には最適だ。
肝心のポケットは、実に使い勝手が良かった。
背面の3ポケットは、しっかりと大きく、蓋も閉まる形になっているため、入れたものも落ちにくくなっている。
写真中央のスマホは、5.8インチ液晶のAQUOS sense4だが、もう一回り大きいサイズのものでも入ると思う。
前面ポケットは2つで、そのうち1つはファスナーがついている。
サイフなどは、ここに入れておけば安心だ。
また…。
前面にはインナーポケットがあり、鍵や小銭などの収納に向く。揺れにくい構造となっているので、ジャラジャラ音もしにくい。
ということで…。
早速履いて走ってみたのだけれど、やっぱり快適で、なかなか気に入った。
この短パンとともに、今年の夏は走り続けていこうと思う。