餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

【覚書】なぜか突然javascriptが無効になるfirefoxと、その解消法について

スポンサーリンク

僕のメインブラウザは、firefoxだ。
毎朝のブログ更新も、もっぱらfirefoxで行っている。だから、いざ、それがまともに動かないと、いきなり戸惑ってしまう。
昨日、突然、firefoxの調子がおかしくなったので、本当に困った。
ブログ用の画像を準備しようとしても、Flickrアップローダがまともに働かない*1し、Flickr to HTML*2も機能しない。はてなフォトライフに切り替えても、Flashを利用するアップロードができなくなってしまっていた。
しかし、ここまでなら、まだ何とか耐えられた。ちょっと面倒だけれど、手動アップロードなどの術があったからだ。
いざブログのエントリーを書き進めていくと、今度は、プレビュー機能が働かないことがわかった。これでお手上げ。
僕は、エントリーを書いている途中で、プレビューを確認しながら書き進めるスタイルなので、それができなければ、ブログの更新は無理だった。
その後、色々と試行錯誤しているうち、同じく利用不能となったradikofacebookの画面に「javascriptを有効にする必要がある」との表示が出たため、僕はハタと気がついた。
そう言えば、以前も突然こんなことがあって困ったなぁ…と。
ただ、その解決方法までは思い出せず、ブラウザをGoogle Chromeに切り替えて、何とか昨日はブログを書き上げた。
Google Chromeが使えるなら問題ないじゃないかと言われるかもしれないが、慣れないブラウザだと、使い勝手が色々異なるため、非常にやりにくいのだ。
Google Chromeだとまともに動作したため、原因の全てはfirefoxにあると僕は確信した*3が、昨日はそれで時間切れ。
そして今日。
PCの再起動やfirefoxのバージョン更新などを行ってみたが、javascript無効の事態は全く解消しなかった。ヘルプなどを見ても、有効化方法は見つからず、ググってもなかなかその解決方法は見つからなかった。
しかし、何とかようやく探し当てた。そう言えば、以前も同じやり方で解決させた記憶が甦ってきた。
今後、再発した時のために、自分用の覚書として、ここにも書き残しておこう。

firefoxロケーションバーにabout:configと入力。

このような表示が出るので、「細心の注意を払って使用する」ボタンをクリック。

環境設定画面が表示されるため、検索窓に「javascript.enabled」と入力。

「値」のところがfalseになっている筈なので、ここをダブルクリックして設定変更。

完了!
何のことはない、単に設定を変えるだけの話なのだけれど、この変更が、標準の設定メニューからできないというのが不満。
そもそも僕は、javascriptを無効にした覚えなどないのだ。勝手に無効化されたのに、それを元に戻すために、なぜこういう面倒な手順を踏まなければいけないのか。
僕にはどうにも納得できない。
Twitter Button from twitbuttons.com

*1:手動アップロードは可能だったが、非常に使いにくかった。

*2:Flickrにアップした写真をHTML化してくれる、便利なWebサイト。

*3:最初は、PC全体の不調かと誤解していた。


マラソン・ジョギングランキングへ