餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

ありがとう、クリフトン。腰痛リハビリラン効果で、「東京マラソン2023」出走へ。

スポンサーリンク

東京マラソン2023まで、1週間を切った。

カウントダウンも大詰めだ。

僕は、僥倖にも出走権を得ているので、本来であれば胸躍る時期だった筈。

しかし、僕を取り巻く状況は、そんな気分に浸らせてくれなかった。

昨年夏以降、たびたび発生している腰痛が悪化して、どうにもならなくなってしまったからである。

今月初めのエントリーでは、「たった5kmさえまともに走ることができていない」と書いている。

レース1ヶ月前にそんな状況では、マラソンどころじゃないというのが、正直な心境だった。

…けれど、今月に入って若干状況が好転。

先々週末は、3ヶ月ぶりに10km走れたし、先週は、ウォーク混じりではあったが、何とか25kmを踏破できた。

ならば、なんとかぎりぎり間に合うかもしれない。

「25kmも走り抜けないのに、残り17kmはどうするんだ?」という不安もあるにはあるのだけれど、ランナー暦12年の経験が、何とか支えてくれると信じよう。

今月になって状況がよくなってきたのには理由がある。

ストレッチなどを入念に行うようになったのも大きいが、もうひとつ。

これを履いて走るようになったこと。

HOKA ONE ONEの、クリフトン8だ。

クリフトンシリーズと言えば、超厚底で「足に優しい」クッション性が売り。

以前からその存在は知っていたのだけれど、僕は基本的に薄底派だったので、興味がなかった。

しかし。

薄底シューズ利用による衝撃が、腰に影響を及ぼしているということが判明してから、クッション性のある厚底シューズを物色。

これに行き着いたという訳だ。(その時点では、後継の「クリフトン 9」がまだ発表されていなかった。)

愛読している「ランニングマガジン・クリール」誌でも、高評価だったことが決め手になった。

今年の初め、アウトレット品が安価で販売されていたので、ゲット。

入手直後から、腰痛がひどくなり、全く走れなくなったため、しばらくはお蔵入りにしていたのだけれど、今月に入って、恐る恐る使い始めてみて、驚いた。

それまで僕が履いてきたシューズと全然違う!ということだった。

「守られてる感」が半端ない。足を優しく包み込むような極上の履き心地。

それまでのシューズでは、少しでもスピードを上げると、腰に響いて違和感を感じた。

しかし、このシューズにはそれがない。

急傾斜を駆け下りても、着地の衝撃が腰に響かない!のだ。

シューズの性格的に、出せるスピードには限界があるようだが、今の僕はどうせスピードなんて出せないので、これで全く問題ない。

むしろ十分すぎると言えるぐらいだった。

この靴で走るようになってから、ランニング後の負担は大きく軽減された。

先週、這々の体で25km走った後、僕は、腰への後遺症を心配したが、それが再発しなかったのは、この靴のおかげであることは間違いない。

いやぁ、本当に、クリフトンさまさまだ。

スピード系のシューズではないため、レースで使うには、「4時間~完走」レベルのものとなるようだ。

しかしそれも、今の僕には十分すぎる条件。(今の練習量では、サブ5も厳しいと思っているので…。)

ありがとうクリフトン。一緒に東京の街を走って、僕を助けてくれ。


マラソン・ジョギングランキングへ