餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

ランナーだらけの鍼治療!「内田治療院」初体験記

スポンサーリンク

一味玲玲のNJC餃子祭りでは、さまざまな話題で盛り上がった。

僕にしてはかなり飲み過ぎたため、思い出せないこともあるのだけれど、ひとつ、強烈な印象を残した話題があった。

怪我の話題だ。

ラン仲間が、「メチャメチャ痛いけど、とっても効く」という、鍼(はり)治療院の話をしていて、僕は、それが忘れられなかった。

僕は、これまでの人生で、鍼は未体験だったし、痛みについての耐性もないので、元気な時だったら、笑ってスルーしていたかもしれない。

しかし、今は、違う。

数ヶ月前から座骨神経痛に苦しんでいて、整形外科やリハビリでの治療も行き詰まっている。

思うように走れない毎日で、悩み、苦しむ日々だったから、わらにも縋る思いがあった。

ということで…宴からの帰宅早々、朦朧とした頭で、店舗のWebサイトを開いて、予約メールフォーム記入に臨んでいた。

フォームには、「競技種目/希望日時/紹介者/症状」などを書く欄があり、少し変わっているなぁと思った記憶がある。

僕は、競技というにはおこがましいのだけれど、一応、競技種目欄に「ランニング」と記入。紹介者欄にラン仲間の名前、症状欄には、座骨神経痛の状況を書いて送信。その後すぐ、深い眠りに落ちた。

翌朝目覚めると、幸運にも、当日の昼が空いているという返信をいただいたので、すぐに折り返し、その時間を予約。

f:id:ICHIZO:20180116033558j:plain

数時間後には、店の前に佇んでいた。

訪問前に、Webで、受診者の体験レポートなどを流し読みしていると、とにかく「痛い」のオンパレードということで、僕は、かなりびびっていた。

しかし、それとともに、「とっても効いた!」という報告がセットになっていたので、大いに期待して扉を開いた。

治療院は2Fにあったので、階段を上っていくと…。 

f:id:ICHIZO:20180116034002j:plain

 いきなり、ナンバーカードやメダル、トロフィーなどに遭遇。

f:id:ICHIZO:20180116034032j:plain

廊下には、藤原新選手のオタワマラソン優勝時ポスターがあった。

少し進んで待合室へ。

通常、治療院の待合室というと、椅子と週刊誌などだけが用意された、殺風景なところが多いと思うのだけれど、ここは全く違っていた。

とりわけ、すぐに僕の目を惹いたのは…。

f:id:ICHIZO:20180116034219j:plain

WMM(World Marathon Measure)各大会のメダルと、6STARS フィニッシャーの6連メダルだった。

おぉぉ!と、僕は思わず声を上げそうになってしまったほど。

その前夜、WMMの話題で盛り上がったばかりだったから、感動はひとしおだ。

待合室には、名だたるランナーたちの色紙も沢山飾られていた。

f:id:ICHIZO:20180113135032j:plain

f:id:ICHIZO:20180116034053j:plainとりわけ、僕が敬服している鏑木毅選手の色紙と、その言葉「楽しむ勇気を!」には、大きく心を動かされた。

待合室内には、ランニング雑誌類も一通り揃っていたし、ラン関係のグッズなども販売されていた。

まさに、「ランナー色満載」の治療院だったのだ。

そんな待合室の状況に驚いていると、ほどなく、僕の名前が呼ばれた。治療開始の時間だ。

僕は、やがて訪れる筈の猛烈な痛みに備えて、覚悟を決めた。

まずは、施術いただく先生に、症状を説明。

その際、ランニング歴やタイム、出走してきたレースなども問われたので、一通り話をさせていただいた。

先生は、僕の話を非常に興味深く聞いてくださったあと、鍼治療にとりかかりますと宣言した。

治療の間も、話はランニングのことばかり。

先生自身もランナーであり、また、この治療院がランニングチーム(各種大会での優勝、入賞多数!)と関わっていると言うことで、まさに、ランナーのための治療院、と言う印象を受けた。

それだけではない。

僕と同時刻には、カーテンを隔てて何人もの患者が治療を受けていたが、そこから聞こえてくる話も、ランニングのことばかりだった。

しかも、その話題がハンパじゃない。

「最近、キロ3分で走れなくなってきた」(!)とか、どこかのレースで入賞したとか、もの凄い話が飛び交っている。

いやはや、「本当にここは、治療が必要な人の場所なのだろうか?」と思うほど、レベルの高い話だった。

しかし…。

そんな話を聞きながら、僕は、「あぁ、ここに来て良かった」という思いで満たされていた。

施術を行う先生も、患者も、ランナーだらけの治療院。

だからこそ、僕のつらさ、苦しみも十分理解してくれる筈だし、回復に向けての実例も多い筈だからだ。

と。

僕にとって、人生初体験になる、鍼の痛みはどうだったのかと言うと…。

これが、意外にもそんなに痛くなかった。

ラン仲間からの脅しで、相当、恐怖のハードルを上げていたこともあるが、それに加えて、鍼を打つ場所が腰周りだったことが幸いしたようだ。

先生の話でも「腰は、痛みを感じにくい場所なんです」との話だった。

実際、腰を少し離れて、腿などに打った時は、結構痛みを感じたので、きっと、下肢に近づいていくほど痛くなっていくのだろう。*1

1時間の治療が終わった。

これで回復…という印象はなかったが、それは想定内。

治療中、先生から、僕の座骨周りは、相当固まってしまっていて、回復には、数回の治療が必要と言われていたからだ。

僕は、再訪を心に決めて、院を出た。

これまで数ヶ月、どうにも先が見えないリハビリを続けてきたが、ひと筋の光明が見えてきた。

…と、信じたい。

 

*1:Webでの激痛レポートや、ラン仲間の話でも、最も痛いのは、「足の裏」とのことだった。


マラソン・ジョギングランキングへ