餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

「2年縛り」が解きやすくなる!携帯違約金が上限1,000円に大幅値下げ!!

スポンサーリンク

これはビッグニュースだ。

f:id:ICHIZO:20190608042442p:plain

  政府が検討する携帯電話の利用料を巡る抜本対策が明らかになった。2年契約の途中で解約する際の違約金を現在の9500円から1000円以下にする。
携帯違約金、上限1000円 「2年縛り」大幅下げ :日本経済新聞

ゼロになるわけではないので、《完全解放》とまでは言えないが、これで、縛りが解きやすくなることは間違いない。

何しろ、今までは、各社横並びで、9,500円の違約金を徴収してきたのだから、それが1,000円になるというのは、非常に大きなメリットだ。

ただ….。

本当にこれが手放しで喜んでいいことなのかどうかは、よくわからない。

個人的な意見としては、《初回契約時の》2年縛り違約金については、不当だとは思っていなかった。

2年契約前提で、端末料金の割引や格安の料金プランが設定されているのならば、選択肢としてありだと思っていたからだ。

今回の違約金見直しに伴い、料金プランも見直しになる筈で、結果的に、毎月の通信料金が高くなってしまうのではないか…という点を僕は懸念する。

また、解約しやすくなることで、「新規購入→即解約→端末転売」するような転売屋たちが暗躍しそう(なので、端末代が高くなる)な気もする。

だから、この点については、もう少し考慮が必要だと思う。

違約金に関して、僕が納得できなかったのは、初回の2年契約が満了しても、勝手に契約更新(しかもまた2年単位!)されてしまうという点だった。

初回契約の2年を満了しているにも関わらず、さらに2年単位で縛られ、違約金が9,500円かかるというのは、どうにも釈然としない。

この問題については、総務省の研究会をもとに討議され、違約金がかからない月の延長(2ヶ月→3ヶ月)などがなされてきたが、根本的な解決になっているとは思えなかった。

携帯キャリアを乗り換えたい、解約したい、などという事情は、個人的に異なるので、いちいちそんな時期に合わせられる人ばかりとは言えない。

自動契約更新後は、端末代金割引メリットなどはないから、不当な2年縛りだけが残る。料金プラン含みの契約ということになるのかもしれないが、それでもやっぱり理不尽。

同じ端末を何年も使っていれば、誰でも状況は変わってくる。

「他キャリアでもっと魅力的なプランが出てきた」「他キャリアの端末が欲しい」と思った時、9,500円という違約金が大きな壁になっていたのだ。

今回の政府方針を受け、その見直しが行われるというのは、非常に喜ばしい。

できれば、1,000円もかからず、ゼロになるのがベストだったけれど、極めて大きな前進だと思う。

スマートフォン料金削減ガイド (100%ムックシリーズ)

スマートフォン料金削減ガイド (100%ムックシリーズ)

 

マラソン・ジョギングランキングへ