餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

久しぶりの「夜ラン」で気がついた真実

スポンサーリンク

昨日の日曜日。

僕は、朝一番から色々と予定があったため、いつもの夜明け前ランが出来ず、久しぶりに夜ランを敢行した。

例によって、岩本能史先生のマラソン練習帳メニュー通り、「ジョグからのスピード走」を実施。

土曜日の10kmタイムトライアルとあわせた《セット練》ということになる。

f:id:ICHIZO:20190819052627j:plain

たった3km走っただけで、しかも遅いけれど、一応(?)ビルドアップできているので、まぁ、良しとしよう。

僕は、原則的に夜明けラン派。

極寒の時期などは、昼間に走ることもある*1が、夜に走ることは滅多にない。

だから昨日は、僕的にとても珍しい体験だったのだけれど、思わぬ発見があったので、書き起こしておきたい。

昨日のエントリーで、僕はこう書いた。

気温が上がって猛暑となる最大の原因は、もちろん、太陽の日差し。そんな暴虐な太陽が出現する「前」に走り終えてしまえばいいのである。

土曜日の《10kmタイムトライアル走》実施前の目論見だ。

だから僕は、まだ真っ暗な午前4時から走り始め、「快適に」ランを終えることができた。

昨日の日曜日も、同じ時間に走り始めることができればベストだったのだけれど、それができなかったため、僕は、夜になってから走り始めた。

猛烈な酷暑デイだったから、外に出るのはとても憂鬱だったが、いざ走り始めてみると、その印象は大きく変わった。

「あれ?意外と気持ちいいじゃないか」ということだ。

よく考えれば、それもその筈。

さっき引用した自分の発言を裏返してみれば、簡単な真実が浮かび上がる。

気温が上がって猛暑となる最大の原因は、もちろん、太陽の日差し。

そんな暴虐な太陽が沈んだ「後」に走り始めればいいのである。

ラン仲間からは、「当たり前のことじゃないか!」と石を投げられそうだ。

しかし僕は、基本的に、本当に、夜は滅多に走らないから、そんな単純な真実にさえも気がつかなった。

夜に運動したせいか、今朝は、すっきりと起きられたような気もする。

岩本先生の練習帳メニューに従うと、今日は《ランオフの日》に設定されているため、夜明けランの必要もなく、優雅な気分で迎える月曜日。

たまには夜ランも悪くないなぁ…と思った。

*1:僕は、夏の暑さ以上に、寒さが大の苦手なので…。


マラソン・ジョギングランキングへ