昨日、1月6日は仕事始めだった。
僕にとっては、過去最長の年末年始休暇明けということもあり、ひたすらブルーな1日だった。
想定以上の長時間残業となり、夜更けに会社を出ると激しい雨。
残業の上に雨に降られたら、気分は重くなるのが常なのだけれど、昨日の僕は、むしろ雨が嬉しかった。
こんなに激しい雨は、本当に久しぶりだからだ。
【6日(月)の天気】全国的に雨雲広がる 東京は40日ぶりのまとまった雨 積雪地域はなだれに注意(ウェザーマップ) - Yahoo!ニュース
東京でまとまった雨が降るのは、なんと40日ぶりとのこと。
12月は、たった0.5mm程度しか雨が降らなかったようだから、東京は乾ききっていた。
このまま乾燥が続いていたら、砂漠になっていたんじゃないかと思うほどだ。
だから僕は、冷たい雨に打たれながらも、ちょっとホッとしてしまった。
インフルエンザの大流行も、野菜価格の暴騰も、乾燥が諸悪の根源。
やっぱり、たまには雨が降らないといけないのだ。
ただ、そんな恵みの雨も、ほんの一時的な現象らしい。
今日からはまた、乾燥した日が続くようなんだよなぁ。うーん。