餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

下北沢の「中華 丸長」で、ニラ炒めと餃ビーに癒やされた夜

スポンサーリンク

小田急線下北沢駅から徒歩約10分。

華やかな駅前商店街を抜けて、ちょっと寂しくなった道の角に、その店は現れる。

f:id:ICHIZO:20201228014953j:plain

店の名は、「中華 丸長」。昭和30年創業の町中華店だ。

《丸長》というと、ラーメン通の間では、つけ麺の店ということになっているようで、その元締となる荻窪店の他、いくつかの店舗がある。

この店も、そんな《丸長》グループの一員ではあるのだけれど、つけ麺推しではない。

ここ下北沢店は、つけ麺店というよりも、老舗の町中華店として根付いているようだ。

f:id:ICHIZO:20201228020112j:plain

店内はなかなか広く、カウンター席、テーブル席あわせて24席ある。

この日僕が訪れたのは、中途半端な時間帯だったせいか、空いており、先客は1名だけ。

ソーシャルディスタンスを気にする必要もなかった。

f:id:ICHIZO:20201224183123j:plain

メニューを見ても、つけ麺はそれほどプッシュされていない。

雲呑類が6種類もあり、むしろ雲呑推し?の店であるようにも思える。

僕は、そんな雲呑も気になったものの、餃子とジャンルがかぶるので(別にかぶっても問題無いんだけどw)、ニラ炒めを注文した。

でも、まずは、とりあえず…。

f:id:ICHIZO:20201228020719j:plain

ビールだ。

いやぁ、町中華で呑むビールって、どうしてこんなに美味しいんだろう。どうしてこんなに幸せな気分になれるのだろう。

僕は、ビールと一緒についてきたお新香をつまみながら、店内を眺めてみる。

f:id:ICHIZO:20201228020915j:plain

入口の脇には、新聞と雑誌。

少年漫画誌とフライデーという組み合わせに、昭和を感じる。

f:id:ICHIZO:20201224183006j:plain

各種セットメニュー。

ラーメンセットには春巻が、つけめんセットには焼売がついている。こういったセットには、餃子がつきものなのに、ちょっと意外だ。

しかし僕は、逆に「餃子は(自慢料理なので)単品で頼んで欲しい」というメッセージを感じた。

などと思っているうちに…。

f:id:ICHIZO:20201228021545j:plain

ニラ炒めが出てきた。

豚肉が結構入っており、正確には「肉ニラ炒め」と言った感。

僕は、ニラ多めの野菜炒めを想像していたので、なんだか得した気分だw

そしてこれが、実に美味しかった。

シャキシャキ感があるニラともやしに、柔らかい豚肉の歯応えが、ぴったり調和している。ちょっと濃いめの味つけもいい。

これは、一緒にご飯が食べたくなる炒め物だ。

しかし、僕はビールを飲んでいたし、このあとは、ご飯代わりの《主食》が出てくるのだから…と、グッと我慢。

その甲斐があって、出てきた主役は素晴らしいものだった。

f:id:ICHIZO:20201228022609j:plain

そう。焼餃子のお出ましだ。

ぷっくりと膨らんだ、そのビジュアルは、明らかに手作りであることを示していたし、カリカリの焼き目も愛おしい。

f:id:ICHIZO:20201228022817j:plain

最強の相棒、ビールとの競演。

タレと一体型の皿になっているのがちょっと残念なのだけれど、窮屈な場所で、餃子たちは、十分存在感を示している。

これは間違いなく美味しいと、僕は確信した。

f:id:ICHIZO:20201228023532j:plain

一口囓ってみて、僕はその直感が正しかったことを知る。

僕の餃覚*1も、まだまだ衰えてはいないようだ。

具は、野菜の歯応えをしっかり残して丁寧に刻まれており、僕の好きなタイプ。

肉汁もじわっと感じるので、何もつけなくても十分美味しいが、つけるなら酢胡椒。

具の味わいを、上品に引き立ててくれる。

皮のかりかり感ともちもち感のバランスも申し分なく、ビールとの相性も抜群。

手間もかかっていると思うので、確かに、これはセットの付け合わせではなく、単品でじっくりと味わうべき餃子だと思った。

僕は、昭和の時間が流れる店内で、大いに癒やされるのを感じていた。

ひとり町中華を味わうには、最高の店だ。

*1:人間の基本的な五感に加えて、「餃子に関わる感覚」を表した餃界用語w


マラソン・ジョギングランキングへ