餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や雑誌の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

ランと餃子とデジタルガジェット。ときどき、映画や将棋の話。言いたいことを言い捨てるブログ。

スポンサーリンク

「iPadでマウスが使えるようになる!」情報を追って、気になったいくつかのポイント

スポンサーリンク

WWDC19(Appleの開発者向けイベント)直後。

僕は、鳴り物入りで発表されたiPadOSについて、こう書いた。

ひとつ残念なのは、マウスへの対応が謳われなかったこと。専用の新OSになったことで、マウス機能搭載の夢も、いずれ叶いそうな気がしている。

「iPadOS」とロミオとジュリエット 

…この時の僕は、まだよくわかっていなかった。

だから、「いずれ叶いそう」と書いたのだけれど、それは大きな誤解だった。

iPad OSでは、最初からマウスに対応していることがわかったからだ。

その情報を伝えてくれたのは、このツイート。

これは、iOSの開発者であるSteve-Troughton Smith氏のもの。

イベント終了後、開発者向けに配布されたと思われるiOS 13版で、実際に、iPadをマウス操作している動画を掲載しているのだ。

この動画は、既に33万回以上も再生されており、世界中で大きな注目を集めている。

iOS13で動作するのであれば、当然、iPadOSにも対応する筈。

僕は、iPadでのマウス対応を夢見ていたので、もちろん嬉しかった。

が、情報を追っているうちに、色々と気になる点がでてきたので、それを書き残しておきたい。

なぜWWDC19で発表されなかったのか?

今回のWWDC19で、サプライズ発表されたiPadOS。

f:id:ICHIZO:20190606035121j:plain

iOSと袂を分かち、「iPad専用の」OSが誕生するということで、大いに話題となった。

だから、それに合わせて、iPadでのマウス対応が発表されていれば、一層注目を浴びていたことは間違いない。

マウス対応は、誰もが待ち望んでいた(筈の)機能だからだ。

しかし、イベントでの言及は全くなされなかった。

アクセシビリティに搭載した理由は?

今回のマウス対応は、iPadに搭載されているアクセシビリティ(障がいのある方々もデバイスを使いやすくする補助機能)機能のひとつとして提供される。

その中で、Asssitive Touch(ホームボタンと電源ボタンを画面タッチで操作したり、複雑な操作をショートカットに置き換えたりする機能)の一環として搭載。

だから、Appleにとっては、あくまで《補助機能》なのだ。

Appleにとっては、「通常使用においては不要」と捉えている(だからWWDC19で言及しなかった)ことになるのだろうか?

USBマウスだけ?Bluetoothマウスは不可?

前述のツイートでは「USBマウスに対応」とだけ書かれているので、僕は最初《有線接続の》マウスのみにしか対応しないのかと思った。

となると、USBポートに繋げるマウスしか使えないし、色々と制約が出てくる。

ただ、このツイートには、「It also works with a Magic Trackpad」と追記されていることから希望が出てきた。

Magic TrackpadはBluetooth接続のガジェットだからだ。

その後、このツイートに対するコメントや、他開発者の関連ツイートを読み、どうやら、Bluetoothマウスについても、対応することが明白になった。

カーソルの形は変えられる?

動画を見ていて気になったのは、マウスカーソルの形状。

f:id:ICHIZO:20190606081035j:plain

円形で、そのサイズも大きめとなっており、やたら目立つ。

ただこれは、他のAssitive Touch入力と同様で《指のタッチをシミュレートしている》ということのようだ。

Appleにとっては、あくまでタッチ操作の補助機能であることから、そういうことになっているのかもしれないが、マウスカーソルとして使うことを考えると、ちょっと使いにくい。

これは変更できないのだろうか?

この点については、まだよくわからない。変更できるといいのだけれど。

トラックポイントは使える?

マウス《機能》が使えるならば…。僕は大いに期待したいことがある。

f:id:ICHIZO:20190606044808j:plain

このThinkPad Bluetoothキーボードが使えるのか、どうか、だ。

現状でも《キーボードとしては》iPadと接続可能で、僕は便利にこれを利用している。

こんな感じで快適。

ただ…。ひとつだけ気になっているのが、キーボード中央に鎮座している《トラックポイント》を使えないことだった。

これは、ThinkPadファンなら誰でも知っているポインティングデバイス。通称「赤ポッチ」と呼ばれ、マウス代わりになるものだ。

これまでのiPadは、マウス非対応であるがゆえ、当然、この赤ポッチも使えなかった。

しかし、iPadがマウスに対応するなら、これも使えるようになるのだろうか?

Bluetoothで《キーボード機能》と《マウス機能》を両方認識させる必要があるし、トラックポイント独自の機能設定などもあるため、対応できるのかどうか、微妙な気もする。

バージョンアップに期待!

…と、ここまで色々書いてきたが、僕は期待をしている。

現状は、あくまでアクセシビリティ内での擬似的なマウス対応ではあるが、iPadにとって《大きな第一歩》であることは間違いない。

しかも、今はまだ、開発者向けのテスト版OSで確認を行っている段階。

今後、反響の大きさを踏まえて、バージョンアップする可能性もあるし、正式対応される可能性だって、ゼロではないと思う。

iPadOSの登場を楽しみに待ちたい。

f:id:ICHIZO:20190606060211j:plain


マラソン・ジョギングランキングへ